【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■駿台予備学校掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10447521

【関東限定】秋のステップアップ講座【驚異のONE DAY MASTER】

0 名前:名無しは、駿台:2004/09/26 13:37
いろんな講座がありますね
48 名前:名無しは、駿台:2004/10/04 08:40
一つとった
49 名前:名無しは、駿台:2004/10/04 08:46
>>47 何時に申し込んだの??
今日、申し込み済ませた人は結構いるのかな?
50 名前:名無しは、駿台:2004/10/04 09:07
小番の顔がgood!
51 名前:名無しは、駿台:2004/10/04 09:56
>>49
昼休み
52 名前:名無しは、駿台:2004/10/04 10:00
人気講師のはすぐ締めきれんのか?
53 名前:名無しは、駿台:2004/10/04 10:13
>>49 俺は午前中だけど俺よりも前が数人いたよ。

すぐには締め切らないと思うけど、開講までには締め切る講師も
いるんじゃないかな?
54 名前:名無しは、駿台:2004/10/04 10:13
こうないせい優先受付でおーつおっけ
55 名前:名無しは、駿台:2004/10/04 10:16
ステップアップには優先とかないよ。
56 名前:名無しは、駿台:2004/10/04 10:24
勝田でも申し込むかな
57 名前:名無しは、駿台:2004/10/04 13:47
英語:自習の目安(過去門研究の方法)-大島

実に大島らしい
58 名前:名無しは、駿台:2004/10/04 13:56
霜と三宅って例年締め切らないの?
59 名前:名無しは、駿台:2004/10/04 14:06
生物もある?
60 名前:池知:2004/10/04 14:10
おれのを千葉で受講せよ。
これは至上命令である。
61 名前:名無しは、駿台:2004/10/04 14:10
千葉はどういうのがあるの?池知さん?
62 名前:朝霞:2004/10/04 15:00
>>60

大宮なら朝霞の生態系がある
63 名前:名無しは、駿台:2004/10/04 15:50
去年の橋爪先生のステップアップも有機の扱う範囲は高分子とか
だったんですかIBの範囲とかはやらなかったんでしょうか?
64 名前:名無しは、駿台:2004/10/04 16:09
去年は芳香族もやってました
65 名前:名無しは、駿台:2004/10/04 16:31
生態系?詳しく教えてください。
とりたいです。いつ講義ですか?
66 名前:名無しは、駿台:2004/10/04 16:47
>62
千葉校・柏校のステップアップ講座はまとめて1つのパンフになっています。
高3・卒の講座のみ以下あげておきます。(他に高1・2用講座あり)
【千葉校】
「長文-速攻-読み下ろし」・・・の術(新井)10/31
英文法道場・秋の番外編(条件英作文と整序英作文の攻略法)(飯田)11/28
難解英文読解「英語の鉄人」(佐藤)11/23
センター数学IIB完全攻略~ベクトルと複素数~(大淵)11/7
数学ターミネーター2004~これを解くにはコツがいる~(小番)11/28
センター・選択式アナロジー(岡井)11/3
磁場の物理-盲点の攻略(成島)11/3
ペーシック「有機化学の特講薬」(橋爪)11/23
対決!人物日本史!(池知)11/23
Hyper American History (since1783)(宜本)10/31
【柏校】
THE英文法(福沢)11/21
センター数学IA完全攻略~確率と数列~(大淵)11/7
何とかしたいセンター小説~知っておきたい3つの視点(小金丸)11/3
文学史徹底攻略(鳥光)11/7
「交流回路」完全攻略(高橋和)11/21
ペーシック「有機化学の特講薬」(橋爪)11/23
「琉球・沖縄の歴史を知ろう」(角田)11/21
冷戦から緊張緩和へ~戦後「国際政治史」を見る眼を養おう(稲田)11/23
67 名前:名無しは、駿台:2004/10/04 17:09
各校舎ごとかよ
つまり自分の最寄りの校舎のしか受けられないと…
68 名前:名無しは、駿台:2004/10/04 23:06
>>67
受付で言えば貰えるってばさ
69 名前:名無しは、駿台:2004/10/05 11:46
直前I期で漢文FA(1日だけのやつ)予約したんだけど
ステップアップ講座の漢文とれば、いらないかな
70 名前:名無しは、駿台:2004/10/05 13:41
>>69
両方とれ!
71 名前:名無しは、駿台:2004/10/05 13:43
金持ちはええなあ
両方やて
72 名前:名無しは、駿台:2004/10/05 13:44
池知のやつ普通におもしろそうなんだが
73 名前:名無しは、駿台:2004/10/05 13:46
工作員乙
74 名前:名無しは、駿台:2004/10/05 13:52
横浜の案内持ってる人いません?
75 名前:名無しは、駿台:2004/10/05 13:52
栗原の源氏はないのか?
76 名前:名無しは、駿台:2004/10/05 14:01
>>69 オレはFAの方キャンセルした。秋の方が受講料安いし。
77 名前:名無しは、駿台:2004/10/05 14:11
ステップアップ一日4000円だろ?
冬季講習一講座(四日)の18000はおかしくね?
78 名前:名無しは、駿台:2004/10/05 14:17
>>77 校内生は3000円ね。秋の特別講座みたいのはどこの予備校も安いよ。河合の高3専用秋の特別講座は90分×2コマで2000円だったし。
79 名前:名無しは、駿台:2004/10/05 14:24
テキスト代、郵送代も含まれてんだろ
80 名前:名無しは、駿台:2004/10/05 14:29
漢文>
FAの方が間近だから最後の決めという感じがしてよさそうだけど
やっぱりセンター前は忙しいし、秋のにしたほうがいいかもね
81 名前:名無しは、駿台:2004/10/05 15:20
郵送はないだろ?
82 名前:名無しは、駿台:2004/10/06 09:20
驚異のスワッピング高座
83 名前:名無しは、駿台:2004/10/06 09:28
オ〇ニーみたいなもの。自己満足。
84 名前:名無しは、駿台:2004/10/06 13:51
>>69
FAは詰めの為にとってる。だが3時間だと若干不安がある。
だから俺は両方とる。
85 名前:名無しは、駿台:2004/10/06 13:56
センター漢文にそんなに必要か?簡単だろ、ありゃ。
86 名前:名無しは、駿台:2004/10/06 15:46
まあ人によってそれぞれかと
87 名前:名無しは、駿台:2004/10/06 15:48
漢文よりセンター古文が心配
88 名前:名無しは、駿台:2004/10/06 15:50
今年は栗原がないのが残念
89 名前:名無しは、駿台:2004/10/07 12:11
かまっちょのとったひといる??
90 名前:名無しは、駿台:2004/10/07 12:55
池袋の日本史(須藤)っていい?
91 名前:名無しは、駿台:2004/10/07 12:55
池袋の日本史(須藤)っていい?
92 名前:名無しは、駿台:2004/10/07 14:11
春のフォローアップ
93 名前:名無しは、駿台:2004/10/07 14:18
鎌田先生の講座いいかな?ちょっと興味あるけど、講座のタイトル名
からではどういう内容の講座かいまいち分からん。
94 名前:名無しは、駿台:2004/10/07 14:20
>>93

私的なことを言うと、
鎌田先生の授業は前評判ほどよいとは思えない。
前評判がよすぎるので、期待して「ふつうだった」という人が、
周りに多い。
でもすごく親切だし、わかりやすくていい授業だとは思う。
95 名前:名無しは、駿台:2004/10/07 14:23
俺、こんな糞講座産まれてから一度も見たこともないぜ。
よって、最終結論!
飯田の英文法道場とればよろしい
96 名前:名無しは、駿台:2004/10/07 14:27
鎌田より景安のほうがいい。
まあそんなことはいいとして、4号で大宮のパンフもらったから書いてあることを載せておくね

溶液の束一性(レベル3~8)

いわえる希薄溶液の性質です。蒸気圧降下、凝固点降下、沸点上昇、
浸透圧の分野はいずれも夏期講習“化学特講?”で自習扱いとしていましたが、
講義の要望が多かったため今回取り上げたいと思います。
この分野は公式だけ暗記して意味のわかっていない人が見受けられます。
冬期・直前講習でもこの分野は扱わないため、今回ガラスとチャンスとなります。
理解があやふやな人はぜひ参加してください。
97 名前:名無しは、駿台:2004/10/07 14:30
駿台HPの新着情報(イベント)のところで
各校舎にどんな講座があるか確認できることは知ってるよね?



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)