【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■駿台予備学校掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10447460

駿台文庫の優良な絶版本を語ろう

0 名前:名無しは、駿台:2004/12/01 12:12
秋山仁先生の数学計算回避の仕方、
入不二先生の<思考する>英文読解など、
既に絶版だが、これらは最高の良書。
201 名前:名無しは、駿台:2005/09/14 11:56
名前からしてスゴそうww
202 名前:名無しは、駿台:2005/09/14 12:45
芸能ニュース

http://121111.kt.fc2.com/geinou.htm 
203 名前:名無しは、駿台:2005/09/14 13:26
秋山仁先生の『発見的教授法シリーズ』全7巻は東大京大を狙うハイレベル受験生には絶対必須ですよね?
204 名前:名無しは、駿台:2005/09/16 08:48
>>203
多浪のお前は消えなwww
205 名前:名無しは、駿台:2005/09/16 08:53
伊藤和夫先生の影響を受けた入不二基義先生の『<思考する>英文読解』は東大・京大目指すハイレベル受験生に最適の絶版名著ですよね?
206 名前:名無しは、駿台:2005/09/16 23:49
駿台文庫の東京大学〔理科系〕64年の青本が出品されていますが
これって東大受験生の過去問研究には最適ですよね。
207 名前:名無しは、駿台:2005/09/17 02:12
<思考する>英文読解ほしー!
208 名前:名無しは、駿台:2005/09/17 02:14
>>206
全然使えねーよ
たかが五年
209 名前:名無しは、駿台:2005/09/17 02:38
>>206
最高です。
英語が伊藤和夫師
現代文が藤田修一師+飯田万寿夫師
古文が高橋正治師
理系数学が中田義元師(黒大数の著者)
と、そうそうたる面々です。
210 名前:名無しは、駿台:2005/09/17 02:42
伊藤和夫先生の英語の本は有名ですよね
211 名前:名無しさん(新規):2005/09/17 03:24
>>209
そうですよね。
さらに秋山仁先生の『発見的教授法シリーズ』全7巻と
伊藤和夫先生の影響を受けた入不二基義先生の『<思考する>英文読解』
は東大・京大目指すハイレベル受験生には絶対に必要な入手困難の絶版名著ですよね?
212 名前:名無しは、駿台:2005/09/17 13:14
ミスター岡井の点取れ現代文
名著って友達がいってました
誤爆?
213 名前:名無しは、駿台:2005/09/17 13:32
>>211
賢明な受験生は思考する英文読解をやり込むはずだ
214 名前:名無しは、駿台:2005/09/20 13:27
絶対にそうですよね。
さらに秋山仁先生の『発見的教授法シリーズ』全7巻をやりこめば神でしょう
伊藤和夫先生の影響を受けた入不二基義先生の『<思考する>英文読解』
秋山仁先生の『発見的教授シリーズ』全7巻は東大・京大目指すハイレベル受験生には
絶対に必要な入手困難の絶版名著ですよね?
215 名前:名無しは、駿台:2005/09/20 13:54
>>209
東京大学の理系の赤本94年版なんかで過去門研究を十二分にやれば東大京大合格確実ですよね
216 名前:名無しは、駿台:2005/09/20 14:00
全部その通りだ
217 名前:名無しは、駿台:2005/09/20 14:05
そうそう絶対にそうですよね
だから
伊藤和夫先生の影響を受けた入不二基義先生の『<思考する>英文読解』
秋山仁先生の『発見的教授シリーズ』全7巻
東京大学の赤本94年版は入手困難であっても絶対に必要ですよね
東大・京大目指すトップレベル受験生には
218 名前:名無しは、駿台:2005/09/20 14:23
>>168
持ってます。
5月に買いました。

>>177
小番師と西岡師の参考書を持ってます。
219 名前:日本の仮性包茎といえば神田さん。:2005/09/21 12:08
入不二君は大島らのエセ哲学の片棒を担いでいた。
220 名前:名無しは、駿台:2005/09/22 12:02
>>217
絶対にそうだ。
絶対におまえの言う通りだ。
221 名前:名無しは、駿台:2005/09/22 12:31
>>217
誰が何と言おうがお前は正しい!
222 名前:名無しは、駿台:2005/09/23 12:56
他BBSでも話題になっていたが
ここまで徹底的だと感動するなww応援したくなってきたなwww
223 名前:名無しは、駿台:2005/09/23 13:12
アハ
224 名前:名無しは、駿台:2005/09/23 18:32
青本10年分やれば東大も楽勝でしょ
225 名前:名無しは、駿台:2005/09/23 20:00
OGUSHIサマったら・・・www
226 名前:名無しは、駿台:2005/09/24 02:06
ウイルスメール送ってくるヤフオクユーザー。
227 名前:名無しは、駿台:2005/09/24 07:53
青本10年分やれば東大も楽勝でしょ
228 名前:名無しは、駿台:2005/09/24 12:23
こいつ、意味不明だよ。
229 名前:日本の仮性包茎といえば神田さん。:2005/09/24 18:32
だから10年じゃダメだ。
30年分やりなさい
230 名前:名無しは、駿台:2005/09/24 18:36
>>227
狂ちゃんは青本ちゃんとやったの?
231 名前:名無しは、駿台:2005/09/24 18:45
絶版本の青本10年分やれば東大も楽勝でしょ
232 名前:名無しは、駿台:2005/09/24 23:06
>>231
具体的なやりかたとかありますか?
233 名前:名無しは、駿台:2005/09/25 01:46
絶版本の東大の青本10年分やれば東大も楽勝でしょ
234 名前:名無しは、駿台:2005/09/25 03:23
絶版本の東大の青本入手して10年分やれば東大も絶対に楽勝でしょ
235 名前:名無しは、駿台:2005/09/25 03:26
絶版本の東大の青本入手して17年分やれば受験対策には最強最適で絶対に合格でしょ
236 名前:名無しは、駿台:2005/09/25 03:27
青本やることは東大合格のための必要条件だが、十分条件ではない。
237 名前:名無しは、駿台:2005/09/25 08:07
東大京大早稲田の実戦模試演習入手して1やれば受験対策には最強最適で絶対に合格確実でしょ
238 名前:名無しは、駿台:2005/10/01 00:35
>>205
なんか入不二の参考書が絶賛されてるレスよく見るけど、信者か?
ぶっちゃけあの本、タイトルの「思考する」という意味がわかんね。
ただ、英文にスラッシュ入れて、前から読み下すだけ。伊藤和夫ばり
の構文解析があるのかと思えば、そんなん全然ないし。

絶版になって誰も見れないのをいいことに、信者があの本を不当に名
著化しようという悪意が感じられてならない。この際、再販したらど
うだろう。そうすればあの本がいかに駄本であるか、自ずと明らかに
なるだろう。

なぜ絶版になったのか。あの本を見たことない奴こそその現実をあら
ためて認識して判断しろ。
239 名前:名無しは、駿台:2005/10/01 04:01
駿台も過去の実践模試をまとめて問題集にして
大学別にして売れば結構いけると思うけどなあ
著作権の問題とか、あるのかなあ
240 名前:名無しは、駿台:2005/10/01 13:25
過去の東大京大早稲田の実戦模試演習入手して1やれば受験対策には最強最適で絶対に合格確実でしょ
241 名前:名無しは、駿台:2005/10/01 13:35
>>239
だから過去の実践模試まとめて問題集にして売ってんじゃん
242 名前:名無しは、駿台:2005/10/01 13:54
絶版本の東大京大早稲田の実戦模試演習入手して1やれば受験対策には最強最適で絶対に合格確実でしょ
243 名前:名無しは、駿台:2005/10/02 08:38
絶版系大学受験最高参考書。
オクの購入値段は本人承知の元。
JNB,イーバンク。
http://openuser8.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ogushi_99
http://www.bidders.co.jp/user/1114328
244 名前:日本の仮性包茎といえば神田さん。:2005/10/02 08:44
入不二君はエセ哲学者であり、ちょっとばかり大島よりも
オツムが良いに過ぎません
245 名前:名無しは、駿台:2005/10/02 09:03
『英語論文講義』
『英語構文のオリエンテーション』
は東大・京大目指すトップレベル受験生には入手困難であっても
絶対に必要な最高参考書ですよね
246 名前:名無しは、駿台:2005/10/02 09:13
「高校英語研究」での表三郎の連載
「高校英語研究」での奥井師の連載
「高校英語研究」での大田博司師の連載、
以上、入手困難でも絶対に必要だろう。オークションでも
ないだろうし。
247 名前:名無しは、駿台:2005/10/02 11:18
ちなみに、入不二師の<思考する>英文読解を、根拠なく
貶している輩がいるが、掲載されている9の英文のタイトル
「子供と物語」「女の子と男の子」「『解放』としての恋愛」
「アイデンティティ」「夢の働き」「人間は機械か?」
「言語とチェス」「形而上学と科学」「『私』という謎」
を一読すれば、どういう意図で英文を選択したか明白だろう。
248 名前:名無しは、駿台:2005/10/02 11:29
高校英語研究で大田師は連載してたのですか?
シンプルクッキング英作文と内容は同じですか?
高校英語研究が廃刊になる前に掲載された関係詞の説明のは持っているのですが
249 名前:名無しは、駿台:2005/10/02 12:21
シンプルクッキングのスゲー面白いはしがきに
確か高校英語研究の連載に触れていた気がする。
山に埋もれてちょっと確認できないスマヌ。

おとぼけキャラは書き下ろしではないと思うのだが。

奥井師のナビゲーターのはしがきと混戦したかな?
250 名前:名無しは、駿台:2005/10/02 14:15
佐藤治雄先生の『英文読解 口語文問題演習』って小説・随筆対策に最適の入手困難な最高参考書てしょ



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)