【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■秀英予備校掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10448385

予備校にアドバイザーは必要か?

0 名前:名無しさん@クオリティー:2005/12/17 15:40
おまいら、どう思う?
1 名前:名無しさん@クオリティー:2005/12/17 15:41
理想としては必要だろ。
2 名前:名無しさん@クオリティー:2005/12/17 15:50
営業するアドバイザーはいらん。
3 名前:名無しさん@クオリティー:2005/12/17 16:38
営業しかしないよ株式会社は儲けることしかないゎよ。
4 名前:ゅぃ:2005/12/17 21:12
普通にいらない。面談したことなぃし。みんな金欲しいだけ。
5 名前:名無しさん@クオリティー:2005/12/17 23:33
↑正解
6 名前:ゅぃ:2005/12/18 04:20
だよね。いる意味分からんよ。気分で接する奴とかサービス業としてどぅよ。
7 名前:名無しさん@クオリティー:2005/12/18 10:51
勉強の方法にしても一般論ばかり。
ってか、お前はどこの大学でてんだよ!って言いたい
8 名前:名無しさん@クオリティー:2005/12/18 11:09
東大院卒のアドバイザーはとっくの昔に居なくなりました。
9 名前:ゅぃ:2005/12/18 11:23
東北大卒のアドバィザーいるけど,どぅして秀英なんかに就職したんだろぅ~みたぃな。もっとィィ職あるだろぅに。
10 名前:名無しさん@クオリティー:2005/12/18 12:08
A高校は馬鹿ばかりとか言ってるのが聞こえた
こんな奴ばっかりなんだろうな
11 名前:名無しさん@クオリティー:2005/12/18 14:07
どこの校舎?
晒してやれ
12 名前:名無しさん@クオリティー:2005/12/21 00:37
いらないいらない

おそらくあたしの担当らしいアドバイザー、
ちょっと前の話なんだけど、冬季・直前の『とるべき講習』とかなんとかって紙に、
トータルで10個以上「ちゃんとこれだけ受けなね」って言われて、
はーふざけんなよって思って反抗して英語2個しかとらなかったら、
(っていっても、ほんとに英語しか必要なかったし)
それから態度ががらりと変わられた。
他の生徒に対する態度とあたしに対するのとじゃ、正反対~みたいな。
人としてどうかと思うし
授業くらいこっちで選んだっていーじゃん 金払うのこっちなんだから!!
13 名前:名無しさん@クオリティー:2005/12/21 00:55
醜悪営業ばかりしてんじゃねー。
14 名前:名無しさん@クオリティー:2005/12/21 16:47
>>12
まじで?最悪なアドバイザーだね。
どうせアドバイザーも、一人に平均○講座はとらせる、とかの目標が決まってんでしょ。
むやみやたらに講座すすめてくるし。しかも大量の。
営業のことばっかじゃなく、生徒のことも考えてほしい。
15 名前:名無しさん@クオリティー:2005/12/21 18:22
↑生徒や親から金を巻きあげることしか頭にないから最悪。こんな営業ばかりさせられると直ぐに退社するしかない。金儲け主義臭営だから仕方ないけどね。
16 名前:名無しさん@クオリティー:2005/12/21 18:51
あのねえ、そんなのどこの塾予備校も同じだよ。
慈善事業やってるじゃないんだから、ノルマもあるし。
まして秀英は株式公開企業なんだよ。
投資家から金集めて、もっと金儲けするのがそもそもの目的だ。
そんな世の中の仕組みすらわからないところ見ると、藻前らは厨房か池沼だな。
17 名前:名無しさん@クオリティー:2005/12/22 03:33
そんな開き直り方すると、秀英はスポイルされるよ。

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)