【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■秀英予備校掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10448374

大学受験部選抜クラス

0 名前:HA:2005/11/25 15:14
今?3なんですけどこないだ選抜クラス受講認定証なんてのをもらったんですけど
そのクラスについてどう思いますか?
1 名前:名無しさん@クオリティー:2005/11/25 16:11
普通のクラスよりは、経験のある講師が担当するよ。
2 名前:名無しさん@クオリティー:2005/11/25 18:36
↑笑い物(笑)
3 名前:◆v5LJQUSE:2005/11/26 00:31
普通のクラスのレヴェルをまず知りたい。判り易く駿台と比較して下さい。
4 名前:名無しさん@クオリティー:2005/11/26 05:03
駿台の最下位レベルじゃないか(笑)
5 名前:名無しさん@クオリティー:2005/11/26 05:19
てーことは佐鳴の最上位クラスより上か(笑)
6 名前:名無しさん@クオリティー:2005/11/26 05:22
オナニーでイクんだよ
7 名前:◆8765F5K2:2005/11/26 05:22
選抜クラスってTαか?STか?
8 名前:名無しさん@クオリティー:2005/11/26 18:33
校舎によるよ。
Tはその地区のトップ校のまあまあできる生徒。
選抜クラス(ST、Tα)はその中で特に偏差値の高い生徒。
9 名前:名無しさん@クオリティー:2005/11/26 18:34
>>6
バーカ。セックスでイけよ。童貞くん♪
10 名前:◆v5LJQUSE:2005/11/26 21:43
・・Tクラスは選「択」クラスみたいなものですね。
じゃぁトップ校のコというより上位校の上澄みぐらいかな、学欲は。
11 名前:◆8765F5K2:2005/11/27 04:47
T、H、Sはテキストの問題のレベルが違うだけで内容自体に変わりはない。
Tαは進度が違う。
12 名前:◆v5LJQUSE:2005/11/27 05:06
?
レヴェルが違うだけで「内容」は変わらない?
13 名前:◆8765F5K2:2005/11/27 06:22
俺も使う言葉を必死に考えたんだが、わかりにくかったと思う。
例を挙げればわかると思うが、例えば「数と式」という授業内容は
同じで、その問題が難しいか簡単かってこと。
14 名前:名無しさん@クオリティー:2005/11/27 06:48
秀絵的酢吐
15 名前:名無しさん@クオリティー:2005/11/27 07:45
T、Tαとかでも、クラスを下げると辞めちゃいそうな生徒は、
偏差値低くても、落とさないよ。生徒のレベルより売り上げ重視
だからさ。
16 名前:◆8765F5K2:2005/11/27 08:59
マジでか。
17 名前:名無しさん@クオリティー:2005/11/27 09:18
塾やめると言えば言いなりの臭営業
18 名前:◆v5LJQUSE:2005/11/27 09:26
・・・
19 名前:名無しさん@クオリティー:2005/11/27 09:42
STクラスは、難しい問題を羅列してるだけ。
自主学習の時間がそーとー必要と思われ。
20 名前:名無しさん@クオリティー:2005/11/27 09:54
大学受験部選抜クラスって言うからには、受講生は全員、東大、京大、一橋、東工大、早慶志望なんだろ?
21 名前:名無しさん@クオリティー:2005/11/27 16:08
マニュアル写し授業

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)