【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東進ハイスクール掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10451048

2011新講師情報

0 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/12/23 19:58
来年はどんな首講師が来るのでしょうか
既に決まっている頃ですね
51 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2011/02/04 12:48
>>50
お前の最初の勢いはどこへやらw
52 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2011/02/04 14:31
結局捏造宣伝で押し通すボッタクソ予備校
と掲示板で必死で宣伝と捏造隠蔽する社員
53 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2011/02/04 16:20
https://kjp.oo.kawai-juku.ac.jp/fjs2000/csdHtml.phx
54 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2011/02/04 16:28
>>52
もうおまいに興味もってるやつなんかいねぇよ
55 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2011/02/06 19:16
太師の実績を認めないで捏造呼ばわりしている池沼が上に沸いてるな。
どうせ特定の同一人物だろうがw

太師が3大予備校で東大クラス担当していたのは疑いようもない事実。
河合では池袋校とかで東大英語を単科でやってたし、代ゼミでもサテライン
初代の頃にやってた。単科の「東大英語」か、東大クラスの講座(読解とか
構文とか)かまでは知らんが。
ちょこっとネットでググって、出てこないとすぐ捏造とか騒ぐ池沼には
ただただ呆れる。
どうせ太師の講義も本も理解できない程度の子羊並みの脳味噌なんだろ。
三流大学行って、ネットのコピペでしかレポート書けないで、就活の結果、
ブラック行くようなレベルかw

太師は長年の集大成で研究社から学参出したのが決定打で東進から
声がかかったんだろうな、きっと。
56 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2011/02/10 04:37
駿台の東大英語は
大島・斉藤・武富であり、
太なんて駿台では閑古鳥で一切担当していない。

参考書も去年慌ててやっとのことで出しただけ。
どうせ移籍決まってて東進のサポートで出せただけだろ。
57 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2011/02/16 22:02
新講師は、本だけ?
58 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2011/02/20 02:45
駿台は東大系をやっているからいいとはいえない
例えば小林という先生は東大英語をもっていないが
できるやつからの評価はおそらく一番高い
対照的に化学の細川という先生は東大化学をもっているが
切られまくって閑古鳥という事実がある
ちなみに英語の太とか数学の早川とか物理の山本などは
自ら講座数を限定しているだけだと思う
太の授業って河合の全国模試だと偏差値が最低でも65
はないとついていけないと思うし、ついていける奴でも
あそこまで英文を分析するのは合わない人も多いと思う
そういう意味で全国に授業を流す東進が需要が少ないであろう
太をとったのは謎
59 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2011/02/20 03:38
この講師板書が下手すぎ
東大合格するような頭なら
関係なんだろうな・・・
60 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2011/02/20 10:24
三大予備校を首になりつつある講師のリハビリ施設と化してないか?

もっとたたき上げ講師を大切にした方がいいと思う

マドンナとか安~とかいい講師もいっぱいいるわけで・・
61 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2011/02/22 02:36
マドンナも安も他予備校から移籍してきたけど・・・
62 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2011/02/25 15:52
今年はたった一人だけ?
63 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2011/02/27 09:40
駿台で閑古鳥の超マイナー講師
話題にすらならない
成蹊大卒の低学歴低知識、成蹊大ならえなりかずきレベルの実力
字の汚さはその表れか
代ゼミは在籍すらしていないし、
河合はいるかすら不明
駿台では東大コースは一切担当していない←これらが事実

参考書は去年末に慌てて一冊薄っぺらいの出しただけ
64 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2011/03/01 13:33
太庸吉は確かに落ち目だがぶっちゃけ相当すごい奴だぞ
代ゼミに在籍してたころ西の恩師だし仲本も尊敬してる
木原の読み方も表現リレーを参考にしてるって参考書に書いてあったし
つか東進には勿体なすぎ
65 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2011/03/02 11:57
>>63
河合のホームページに載ってるだろと何回言えばわかるのかな
おまえバカだろ
66 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2011/03/03 06:15
>>63
そもそも字の巧拙と学力は別次元の話だし、
成蹊大が言うほど低学歴とは思えない。…高くもないが。
また、えなりかずきと比較されても実力が把握できない。

君は一体予備校や勉強の何を知っているんだい?
67 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2011/03/14 20:03
>>64
西の恩師なわけねーだろ。
こんなカスと西の読み方比べてみろ。
全然違うわ。
この太とかいうやつは絶対英語できない。
成蹊大経済学部卒だし。

西は京大文学部だぞ。
68 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2011/04/05 10:30
太を支持するわけじゃないが、西の恩師なのは事実だよ。ポレポレも太が手伝ってる。
はじめに読んでみ。土屋と一緒に書いてあるから。
69 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2012/05/05 23:28
>68

秋山仁が理科大出身だから東大出身の数学講師に劣るとか言ってるようなもん。
出身大学ははっきり言って試験勉強の才能のパラメータ。研究の才能についてはわからない。
70 名前:スレッドを停止しました:2012/05/05 23:28
このスレッドは停止されましたので書き込みはできません。

前ページ  1 2 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)