【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東進ハイスクール掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10450947

他予備校生とこなす分量の差

0 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/01/31 16:45
他予備校生は本科で朝から晩まで90分×5回×5日月~金まで+単科

東進生は画面で一日二つくらいだろ。
眼は痛くなるし、進まないし、質問もできないし、巻き戻ししたり
しないと画面変わるし
カリキュラムはめちゃくちゃだし
初めから負けるの見え見えなことに気付けよ。
1 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/02/07 14:53
現に週30コマ受ける奴も居るし、東進にはVODってのがあるから
5時から2時まで、授業受けたければ一日14コマも受けられるぞw
眼が痛いとかヤワなことこの上ない。

「進まない」くせに「巻き戻さないと画面変わる」とか論理矛盾書いてる暇があったら勉強しな
2 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/02/07 16:17
予備校はPCの時代だろ。
3 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/02/07 18:08
生でやってけない予備校は
PCにするしかない時代だなw
4 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/02/07 18:09
眼病予備校

予習復習のことも考えられない糞システム監禁速習
5 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/02/08 13:34
塾を掛け持ちして日程合せに困った経験あるの?ないでしょ

東進に来てる子は部活生も多いし、いつでも好きなように授業が受けられるメリットは大きい
途中入塾でもやる気さえあれば追いつける便利さに気づきな
6 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/02/17 19:34
視力落ちるのは部活(スポーツなど)にも害を及ぼし、
学習効率も悪いし、

まさに害悪だね。
7 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/02/18 12:14
1日90分×5も授業うけるばかいんの?w
8 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/02/18 17:55
>>7
このスレ、いいアンチのたまり場なんだから
ほっとこーぜ
9 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/02/19 01:32
眼病被害者のたまり場の間違いだろ
10 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/02/19 17:35
>>6
高校生にもなれば視力は殆ど下がらない

ましてや受講数の少ない現役部活生の視力が低下するはずもなく
11 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/03/10 06:46
>>10
下がるに決まってんだろ。
投身クビになった医者の二見も目おかしくなっちゃうから
画面は極力見ずにやるようにって注意してたしな。
12 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/03/10 06:58
現に知ってる奴は視力が2.0だったのが0.1になった。
そしてメガネをかけて続けたが、
メガネかけた視力が今度は1.2から0.5になった。
血膜炎にもかかってた。目は常に充血。

悲惨そのもの。
13 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/03/10 09:32
>13
結膜炎とかww
君の言ってることはもはやギャグだよww
なかなかウケるわ


俺も東進行ってたし友達にも東進生いるけど、みんな充血なんかしてねーから(笑)
14 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/03/10 13:29
>>11
おお、山口えみじゃん。元気そうだな。
耕平氏も元気かい?
15 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/03/13 01:20
>>13
ふつうにみんな視力下がってるし、
目赤いけど。
16 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/03/13 01:20
目痛いし
17 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/03/13 01:21
目が痛くなるのが慢性化すると
画面見て10分くらいでもう痛くなりだすようになる。

 by体験者
18 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/03/14 02:04
痛くなるなんて言うなら来なければいいんだよ
担任に相談もできないような子はどうしようもない
19 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2011/12/15 16:25
アルバイトはじめました+.(・∀・).+♂ http://www.64n.co/

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)