【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東進ハイスクール掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10450934

【数学】 ぐんぐん系・東大系のレベル、受ける時期は?

0 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/01/20 10:19
東大対策うけるなら
最低何ヶ月かかると見込んどくべきですか?

あと、いつぐらいから始めるべき?
1 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/01/20 10:46
糞スレたてんな
2 名前:qwerty:2010/01/22 09:59
本当に東大見込めるなら担任から幾らでも話聞けるだろ
担任助手が東大生ならもっと楽

残りコマ数計算すればわかるでしょ
東大対策系講座は未だいい。他塾掛け持ちしてなければ尚の事
3 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/01/22 11:33
”東大および難関大・医学部”レベル

みたいなことパンフに書いてましたが
東大対策受ける基準の最低ラインはどの大学レベルですか?

国公立の医科大学志望だとオーバーワーク?
4 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/01/23 12:13
学校によって出題傾向が違うこと理解してる?
東大対策はあくまで東大対策。

受けたいのが慶医か千葉医かは知らない。
講座レベルが東大系講座より低いのが心配なら、自分の受けたい医学部向けの講座を完全に固めればいい
極論すれば、どんな学校だって二次でで九割あれば受かるんだから
5 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/01/23 14:35
名前と問題だけ東大の投身の糞講座
6 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/01/24 03:59
内容は東大の過去問中心ですか?
7 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/01/24 04:39
東大対策は、本問・REVの他に例題もあるみたいですが
そうするとテキスト総ページどのくらいになるんですか?
(あまりに分厚いと早く始めなければ消化不良に・・・)
8 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/01/24 04:40
>7、8
連続投稿ですいません
9 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/01/24 05:33
東大対策は春以降に始めて、夏休みには全部終わらせるよう担任に指示されますよ
まずもって半年という長期間を与えられて消化できないようでは到底受からない訳で

今の時期は基礎固め。兎に角難しそうだからと東大対策をとるのはダメ。
そんなんだったら鉄緑でもSEGでも幾らでもどうぞ、って話。
この時期センター数学180安定して取れているなら別だけど。。
10 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/01/24 06:15
そこまで分厚くはないよ。
理系数学が1学期、2学期ともに150ページ前後くらいだったかな。
基礎が出来てないと結構辛い授業だから、
俺も今の時期は基礎固めをしてたほうが良いと思う。

さほど重要でもなさそうにぼそりと言った言葉が
実は酷く為になったりする先生だから、なるべく聞き流さないようにしたいところ。
そういうところをスルーすると、ただの糞講師に変わりやすい。
聞き漏らしを少なくするために、基礎固めが重要。
アンチが多い理由も分かるけどさ、
この先生と同じ味出せる先生は他探してもまずいないと思う。

てか、残念ながら、東大対策は過去問中心では無いような気がする。
掲載問題が過去問だとすると、少なくとも10年以上前の問題かな?w
授業中に扱う問題数が多いから、的中率自体は高いって話だけどさ。
11 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/01/24 06:37
>10,11

センターまだ安定していないので
そっち優先したいと思います!

○○県立医科大学みたいな医系大学志望で
東大対策はやりすぎですか?

やって意味あるのなら
基礎早めに固めて
チャレンジしようと思ってますが
12 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/01/24 08:09
他の教科の出来具合の兼ね合いによるかな。
県立医科大学だとバランスよく合格点を取れる実力がまず欲しいわけだけど、
それに加えて得意科目が出来れば2科目欲しい。

ぐんぐん応用レベルでも、しっかりやれば合格にカスるレベルには出来るはず。
数学を得意科目にしたいなら取っておけばって感じかな。

まぁぐんぐん応用って基礎を取ってることを前提にしてる面があるから、
ある意味では東大対策より受講しにくい気がするけど・・。
13 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/01/24 08:15
>13

なるほど~

数学はまだ得意な方(←他と比べると)なので
チャレンジしようかと思いますが
ぐんぐん・微積の応用はいつぐらいまでに終わらして
東大系へと進むべきですか?
14 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/01/24 11:16
「数学が死ぬほど好き」ならやってもいいと思うけど、決して「受かるための近道」ではないからね

東大対策数学20講で少なくとも50時間は費やすことになる訳で、
その間に他の苦手科目を伸ばす方が点数の嵩上げになることもあると思う。

念のため。
15 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/01/24 11:49
では、ぐんぐん・微積の[応用編]が終わったら
次にどれをとるべきですか?

それか、エンド講座でOK?
16 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/01/24 14:44
それくらい自分で決めないとw

ぐんぐんを「固めきる」頃になれば自ずと他教科との兼ね合いが分かってくるでしょう
まあ無理に今決める必要はないのさ

最終的に担任と自分の成績とで三者面談した方がいいかなって気がする
変な講座を押し付けてくる担任かもしれないけど、自分から各科目の受講予定を話せば
聞き手に回ってくれるでしょう。押し付けられる人=自分の意思を持たない人だから。
17 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/01/25 08:31
なるほど!

うちの校舎の担任はしきりに
スモールステップアップを言って
レベル低めのを進めてくるのです・・・

自分で受けたいやつ言えば
受けさせてくれるかな~
18 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/01/25 11:59
がんばれー
19 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/01/25 13:16
ぐんぐん・微積の[基本・応用]で
基本的に各ページの右ページに《   》で
重要なことかなりまとめられていますが
東大系でもあるんですか?

あるとすれば教科書に載ってないようなことになるんじゃ・・・
20 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/01/25 13:16
こいつ延々と自問自答してるな。
入試受ける気もないようだし。
クビ寸前の長丘の自演だろう。
21 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/01/27 13:52
>>20
いや、自演じゃなくて、何度も質問する>>0が馬鹿なだけ
疑問があれば担任に聞けばいいのにね
22 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2011/07/16 20:22
メロラップ
ガンガン ズンズン グングン上昇
23 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2012/02/26 11:42
今井メロ
24 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2012/06/04 21:48
今井メロ

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)