【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東進ハイスクール掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10450721

数学講師の志田晶先生

0 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2008/01/28 16:14
今年から東進に来た志田先生。
受講を検討していますがどんな感じですか?
401 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/05/07 23:52
難関大?Cどうでした?
今高校対応?C終わったところです
402 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/05/08 14:50
テーマ別数学1A2Bってどうなんですか?
403 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/05/09 09:29
名古屋大学 理系 志望なんだけど

沖田のすらすら解ける数学が終りそうなんだけど次
テーマ別と難関二次どっちがいいですか? 数学は得意じゃないです
404 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/05/10 04:33
テーマ別は難関よりややレベルが低いそうです。
405 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/05/29 14:41
>>400 普通に志田は二番手講師だったから。
河村と志田はONE WEX、SOWを作った張本人ですけど何か?
関東より本部のほうが勢力上だし。確かに関東には雲Tがいるけど、
浪人生のほんのちょっとしか教えてないじゃん。
道下も河村、志田、佐々木には及ばないな。そんなことはおいといて・・・



おい、401
お前、橋元スレでレス連投してる橋元擁護カス野郎と同一人物だろ。
河合塾の数学講師のことなんか全然知らないくせに。
お前はずっと橋元スレでレス連投してろ。
ちなみに、微積使わない物理講師では橋元より為近のほうが上。
406 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/05/30 08:26
道下矢神は志田と同等くらいだと思ったな、俺は
あとの人は知らんけど
407 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/05/30 08:26
>>401
かなりいいでき

>>405
お前はわかってる
408 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/05/30 09:16
>>405
多浪乙
409 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/06/29 07:54
多浪に支持される志田
不合格の象徴
410 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/07/03 17:13
>>408
橋元信者乙
411 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/07/03 23:41
被害妄想はやめてください、先生
412 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/07/08 09:36
難関2次講習まで全部SSにしたんですけど、東大対策は難しいですか?
413 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/07/22 03:42
>>400
↑こいつわれらが河合の名古屋を馬鹿にして河合まで敵に回しやがった
414  名前:投稿者により削除されました
415 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/07/27 14:58
志田の一番簡単な講座ってなに
なんか新しい講座でないの
?Aので
416 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/07/29 07:24
志田はブログがよい
417 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/08/14 03:35
指数,対数は普通に分かりやすかった
418 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/08/14 12:59
?Aもやればいいのに
419 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/08/17 14:25
志田先生は普通に分かりやすいと思うよ。

自分は難関二次IA ?B 受けて今?Cやってるけど

予習じゃほとんど分からなくても

授業受けたら結構理解できるはず。

自分は数学が得意じゃないけど、できるようになってると思う。

いま志田先生の講座を取ろうか迷ってる人は

「ちょっと自分にはしんどそうだな」

って思うぐらいの講座を取ると丁度いいと思う。
420 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/09/01 07:56
志田は授業ペースがやや遅いけど分かりやすい
だからやってて楽しいと思う
万人向け
長岡は授業ペースが異常に早いし表現が難解だから予習復習ちゃんとしないと死ぬ
数学がある程度できないと無理
421 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/09/19 10:25
長岡は扱う問題が難しいだけで解説はゴミ
志田は解説が普通過ぎ。

どっちもだめ
422 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/09/27 08:32
志田の難関二次、良いと思うよ。1対1と併用すればかなり実力つくよ。
志田はアンチがほとんどいないしね。2チャンには志田スレないし。
ここで志田を批判してるのは橋元信者くらいか。
423 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/10/01 01:30
志田のテーマ別数学?Cは?C知識ゼロからでもついていける?
424 名前:ハッキリいって講師陣が名無し:2010/10/01 21:26
化学の生田と英語の高木かな
425 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/10/02 11:28
志田さんは予習重視してるよね 予習のときにかなり考え込んで自分の解答よくわからないながらもつくってから 授業受けるかんじかな
426  名前:投稿者により削除されました
427 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/11/09 10:06
自分はいろいろな講師を受けたけど志田さんが1番いいね。
テーマ別?Cは知識ゼロだときついと思うよ。
「言われればそうだったな」ぐらいは必要だし
教科書に載ってるような公式とか置き換えがさっぱり分からないなら
白または黄色チャートをやるのがお勧めです。

でも志田さんの授業なら数学の感性がいい人なら分かるかも。

東進の授業は安くはないので数学なら志田さんはお勧めです。
1.4倍速でなら授業も遅くはなく普通に進みます。
428 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/12/08 17:08
むるぽ
429 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/12/09 15:23
志田先生の「受験数学特別講義 確率編」では二項定理も扱いますか?
430 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/12/17 23:23
それがどうかしたかよカス
431 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/12/22 06:18
なにいってんのきみ
432 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/12/22 12:29
>>429
きんもー
433 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/12/23 20:03
うわ、こいつ恥ずかしw
間違えて引っ込みつかなくなったんだなw
434 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2010/12/25 20:04
テーマ別はガチで良かった
435  名前:投稿者により削除されました

前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)