【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東進ハイスクール掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10450220

早 稲 田 大 学 へ の 最 強 講 座 選 び !

0 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2006/03/25 17:16
早稲田大学目指している人集まれ~!!
講座、参考書、模試など早稲田大学への道を話し合おう!!
224 名前:匿名さん:2006/08/21 17:06
>>223
確かにぐんぐん応用は、解説はわかる人にしかいいとは思えないだろうね。
解説はレベル高い人向け、解き方がすばらしい
225 名前:匿名さん:2006/08/21 22:39
解説は単に下手なだけだと思いますが。
解き方は参考書的でごく平凡っす。
226 名前:匿名さん:2006/08/24 15:38
うんこっこ
227 名前:匿名さん:2006/08/24 16:14
難関二次までのレベルがないんですけど、どうしても早稲田に行きたいんです。
でも、校舎の人がとらせてくれません。
やっぱ、無理やりでも難関二次の講座をとって方がいいですかね?
それよりこの原田って人始めて見た…。
教え方うまいんですかね?
228 名前:匿名さん:2006/08/25 16:13
早稲田(商)目指してるんですけど、東進のセンタープレで漢文って受けなきゃいけないんでしょうか?
229 名前:匿名さん:2006/08/27 08:29
受けないと判定でない
230 名前:匿名さん:2006/08/27 11:28
富井のビジュアル古文で早稲田いけますか?
231 名前:匿名さん:2006/08/27 15:52
福崎のストラジーについてだれか教えて

これマーチや早計に対応してる?担任いないからわからない

だれかアドバイスください
232 名前:匿名さん:2006/08/27 16:36
>>229
それマジですか?
233 名前:匿名さん:2006/08/27 22:50
今度の日曜に代ゼミの早大プレがあります。
234 名前:匿名さん:2006/08/30 19:33
早大系模試はすべて受けたほうがいいのでしょうか?
235 名前:匿名さん:2006/08/30 22:58
Z会の早大モノはやめた方がよい。早大対策の内容ではないので。
代ゼミと河合は、かつてのようにすべてが学部別になってはいないが、早大の傾向と対策としてはよい。
(母集団が本番とあまりにも違うので、判定は気にしなくてよい。)
236 名前:匿名さん:2006/08/30 23:18
国際教養,法の英作文はドラゴンイングリッシュやったほうがいいですか?担任が勧めてたので…
237 名前:匿名さん:2006/09/02 11:39
ドラゴンイングリッシュってあまり聞かないけど
有名?
238 名前:匿名さん:2006/09/17 01:51
つーか代ゼミの早大プレは本番に則してなさすぎだろ。ありゃひどい。
早稲田を何学部か併願でうける人にはいいかもしんないけどさ。
239 名前:匿名さん:2006/09/20 06:33
>>238
それ!英・国・日本史で商志望で初めて早大プレ受けてびっくりした!明らかに手抜き問題。
学部によって傾向が全く異なる早稲田において全学部共通問題とか出てる時点でおかしいし。
英語は商学部では毎年1題出てる会話問題がない。(なぜか文・文構・教育・基理・創理・先理学部志望者には選択問題として出題されてる)
国語なんか商&社学の現古融合型の受験者を完全に無視してる。ただでさえ現古融合型は解く機会が少ないのに模試で出さないでどーするの?
しかも法学部でしか出題されないはずの記述問題を全学部共通問題の中で出題してるし、商学部は本番は60分で2題のところを3題って…。記述ありの試験を1題20分で解けっての?
日本史は全問が全学部共通。本来政経学部でしか出題されない150字の論述問題出題してるし。商だって論述あるけど50字がいいとこ。その他の学部の人はご愁傷様って感じ。
記述式解答用紙とか配っておきながら、実際解答用紙に書き込むのは記号ばっか。語句を書き込む問題なんてほとんどなし。解答用紙の意味なし。
ちなみに、その日は早大プレ受験者&同日開催の代ゼミ国公立医学部模試の受験者全員を一つの部屋(ホールみたいな感じ)に集めて試験した。
となると当然学部によって試験の時間が違うわけで、こっちが試験してるときに試験がない人が教室を出入りしてうるさかった。
一部の空気の読めてないヤツは部屋の外で「ヤベーよ!!」とかデカイ声で騒いでるし。
あげくの果てに、試験官っぽい人はもう午前の試験が終わった受験者たちに受験者コードの書き方を説明しだすし…。こっちは試験中だってのに。
いったい代ゼミはどーなってるんだ!
240 名前:匿名さん:2006/09/21 16:24
数年前から、だいがくべ津模試はそのような状況に陥っている。
河合が数年前に新たに早大オープンと慶大オープンを始めたときはそれぞれ別日程だったしほぼ完璧に学部別だったのだが、
ついに「早大・慶大オープン」というなって1日に両大学を目指して、ということになった。

一定の利益の上がらない模試は、合理化する、ということ。
241 名前:匿名さん:2006/09/21 16:26
東進じゃ無理
242 名前:匿名さん:2006/09/21 16:49
代ゼミに行きなさい
243 名前:匿名さん:2006/09/21 16:54
ホントにハイパーで早稲田対応できるんかい?どんな私立でも
いけるとか言ってたけど。だんだん難しくなるのを期待してい
るが、1学期やった感想だと簡単な気がする。心配心配・・・
244 名前:匿名さん:2006/09/21 17:02
リスニングってどの講座とればいいかな?
245 名前:匿名さん:2006/09/21 17:16
早稲田対策みたいなの無かったっけ?
ってか個人的には、リスニングくらいは、自分でやった方がいいと思う。
246 名前:匿名さん:2006/09/21 23:56
リスニングは速単上級のCDを暇があれば聞いています。でもセンタープレではリスニング40点くらいまでしかとれません…
やはり普段から問題を解くようにしなければいけないですよね…
オススメのリスニングの問題集などありませんか?
247 名前:匿名さん:2006/09/22 07:05
英検2級のリスニングとかいいよ。
準1はちょっとむずいからっていうか準1聞き取れたら相当すごい。
あと洋楽とかも案外いいかも。
リスニングの講座とかお金かけないほうがいいと思うよ。
248 名前:匿名さん:2006/09/22 11:53
そうなんですか!ありがとうございます!
最終的には準1級の問題も解けるようにならなければいけないでしょうか?
249 名前:匿名さん:2006/09/22 12:44
英検準1の長文って大学受験対策にならないかな??
250 名前:匿名さん:2006/09/22 14:01
英検準一レベルあったら早慶上智レベルまで余裕だと思う。
個人的な意見なので信用しないほうがいいと思います。
そこらへんは自分で調べてみてください。
251 名前:匿名さん:2006/10/02 04:49
リスニングって事は国際死亡?俺は国際死亡じゃないけれど、なんかリスニングは速読につながるってことで
上級聞いてるよ。他に東進や灯台対策のリスニングってのがあったよ。

ところで、、整序って出たほうがいいんすかね?政経、商死亡なんですがあの情報量で90分は正直どうかと、、
しかし自分でやる事といったら基本例文の暗記くらいしか、、政経、商受かった方はどのような対策していましたか?
252 名前:匿名さん:2006/10/02 05:39
大学別対策の早稲田英語,現代文の講座はとったほうがいいですか?
253 名前:匿名さん:2006/10/02 09:13
いらない 受ける学部の過去門を何度も解くほうがためになる

>>251
整除はひらめき勝負 商は割りと簡単で特に対策しなくてもとれる
政経は微妙というか悪問というか、構文暗記ではどうにもならない要素を含んでいるときがある
でも政経は大門になってるから例文暗記するしかない まあ早めに過去問やって雰囲気つかめ
本番は飛ばしてやることになると思う
254 名前:匿名さん:2006/10/02 09:14
追記 政経の整除は大門になってるほうは割と素直
長文の中にあるやつは悪問の可能性が高い
255 名前:匿名さん:2006/10/02 09:15
国語はセンターで8割行けば言うことない 

予備校でも答えが分かれる現代文の悪門は考えすぎない癖をつけておくこと
古文は文法問題はきちんととる 文法苦手なら富井のやつが絶対お勧め
単語に関しても富井のビジュアルがいい 演習にもなるしオススメ
古文常識はマドンナの本とか便覧読んで、後は慣れ これもやり過ぎないように
文学史は趣味 漢文は速答法で充分だが
ストーリーが非常につかみにくく、選択肢を先に読むとやっとわかるときがある
256 名前:匿名さん:2006/10/02 09:18
↑こうやると受からないという典型だな。こいつが受かっているわけがない。
257 名前:匿名さん:2006/10/02 09:19
早稲田の地歴は日本一難しい 正直やり出したらきりがない

世界史で受けた俺のやり方は
穴埋め式ノートを3回くらい、合格圏突破を3回くらい
さらに佐藤の文化史、現代史の本を読み資料集もよく読んだ
Z会の100題は途中で力尽きた こんなのやる暇あったら英語でもやるべき

講座はとらなくていい 7割行けばOK 5、6割でもまったく問題ない
大切なのはやりすぎないこと きりがないし大学で役に立たない
あと数学が有利とか去年の合格点がどうとかの議論も無駄
落ちるやつはどれで受けても落ちる 
258 名前:匿名さん:2006/10/02 09:20
>>256
受験生のときは受かる受からないで頭がいっぱいだった
でも大学入ってみるとそんなのは小さなことで
社交性とか適応力とか、資格とかが重要だと気づく
あまり志望校に幻想を持たないこと 燃え尽きないことが大事であるよ
259 名前:匿名さん:2006/10/02 09:21
Z会の100題を完璧とまではいかないけど8割くらいできるようになれば早慶の世界史も楽にとけますか?
世界史は全範囲終わってて100題は半分くらいまでいきました。センタープレで90点は安定してとれます。
260 名前:匿名さん:2006/10/03 07:06
>259
典型的な敗者のいいわけ。今度は「社会にでると…」と言いはじめるだろうな。
261 名前:匿名さん:2006/10/03 07:18
いろいろ言われてますが
●早大現代文実力錬成編
●早大現代文直前演習編
●早稲田大対策長文読解
●慶應大対策長文読解
●論述対策ハイレベル世界史
●難関大世界史直前対策
●ハイレベル経済系小論文答練

受講させていただきます………
262 名前:匿名さん:2006/10/04 08:47
東進工作員乙 みんな絶対東進の講座はとるなよ!
板野なんかの現代文とるなよ アホだろ 金の無駄
大学別講座はいきなり高いだろ?受験生の気持ちに付け込んで金をだまし取るのがココ
263 名前:匿名さん:2006/10/04 08:52
ハッキリ言って利益重視が自慢です。
武富士ハイスクール
264 名前:匿名さん:2006/10/04 09:05
早慶の過去問は赤本にすべき?青本にすべき?
265 名前:匿名さん:2006/10/04 09:57
>>264
悩むんだったら両方買えば
266 名前:匿名さん:2006/10/04 09:58
あげ
267 名前:匿名さん:2006/10/04 10:03
あげあげ
268 名前:匿名さん:2006/10/04 10:38
ageage
269 名前:匿名さん:2006/10/04 10:54
あげ    
270 名前:匿名さん:2006/10/04 10:56
良スレあげあげあげ
271 名前:匿名さん:2006/10/04 11:33
あげ           
272 名前:匿名さん:2006/10/04 14:53
みんな下げないでくださいね  
273  名前:投稿者により削除されました



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)