【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東進ハイスクール掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10449276

安河内(英検1級、国連特A級、TOEICフルスコアなど)vs尊の英語力

0 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2003/11/22 05:31
どっちが勝つと思う?
101 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/11/19 10:20
30
102 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/12/19 05:46
安河内の人間性に惹かれるひとは多いって言うね
103 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/12/19 05:52
まあ、この世界なんだかんだ言っても、
人気・売り上げが出てから言わないとねえ。
レベルかラベルか知らないが、寝言はほっとこうよ。
104 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/12/19 06:16
大学教師風情が予備校人気講師をレベルが云々揶揄したり、予備校講師同士が中傷しあうなんて愚かなことよ。
先生、生徒の成れの果て、と言うのにな。
105 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/12/19 12:47
使える講師がそのまま売れる世界じゃないからね。
使えない講師でもパフォーマンスが上手ければ生徒は騙せるし、人気はでる。
また予備校もそういう講師を売り出すし。

まあ、見抜く力のない生徒が馬鹿なんだね。
106 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/12/19 15:01
見抜く。何を?
騙してる。何に対して?
馬鹿。何をもって?
107 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/12/19 15:29
良いものは売れてる。
売れてるは勝ち組。
これは現代の真理。

ただ、敗者にもいいところはある。
目立たない中にもいいものがある。
と目を向けてあげるのが大人のやり方。
108 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/12/19 16:30
>>76
ここに書き込んでる時点でその自慢は
無に帰すと思われ
109 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/12/19 17:05
多くの生徒は講師の方法論を見ないで、パフォーマンスにばかり注目する。
そのパフォーマンスが面白いと、その講師は使える講師と思ってしまう。
肝心の中身は見ない。また予備校側もそれがわかってるから、
方法論の優れてる講師より、パフォーマンスのある講師を売り出す。
それが使えない講師と分かっていても。
良い悪いを判断できない生徒は予備校の売り出しに乗り、その講師を取ってしまう。
実際に取ってみるとパフォーマンスがいいので良いように感じる。1年騙される。
110 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/12/19 18:21
陳腐だな
111 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/12/20 03:30
参考書ランキングサイトで大規模不正。
不正発覚で全出口本は0票からのスタート。
たかがランキングサイトで情報操作する出口信者っていったい…
http://hp.kutikomi.net/u-jusan/?n=tbbs1&no=3
http://hp.kutikomi.net/u-jusan/?n=vote10
ちなみに現在「講師ランキング」で「安河内」に大規模不正の疑い
112 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/12/20 07:13
出口が糞なのはもう有名なのに今更操作するとはな・・・
断末魔の叫びか。
113 名前::2004/12/20 12:05
安河内信者がたくさんいるのは当然。
永田、宮崎、横山、福崎より低レベルの講座を受け持ってるのだから。
低レベルの人間が大多数なのだから当然の事実。
MARCHレベルの講座持ってるのは安河内だけだしね。
永田、宮崎、横山、福崎の授業受けてる人間だって、
安河内の能力を本当は理解してる。
でも安河内信者に永田の授業は確実に理解不能。
低レベルの信者でも理解できる安河内が人気あるのは当然。
安河内信者=低レベル人間なんてほっときましょうよ?
安河内信者さん方、このレス理解できますか?
114 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/12/20 15:50
永田のカスはお話にならないだろう。
大岩が一番基礎担当してるだろ。
安河内についていけなかったからこんなところで暴れてるんだろうな。
安河内の有名大は早慶上智国立二次レベルだぞ。
115 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/02/21 05:49
そうとも我が偉大なる安河内大先生についていけば間違いない。
日本の英語教育を変えるのは安河内以外ありえない。
東進はいや日本の受験英語は安河内先生で成り立っているのだ。
伊藤和夫の時代は終わった。
116 名前:tsu:2005/02/21 08:01
115は僕じゃないよー。
117 名前:mia:2005/02/21 08:22
こんばんは。一瞬tsuさんの書き込みかと思った。
それにしてはきついなあなんて思っちゃいました(笑)

ま、それぞれ好き嫌いがあるから仕方がないけれど
悪口はやめてもらいたいですね。
永田英語は真っ二つに別れますもんね。
118 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/02/21 10:03
安河内こそ偉大なる神だ。他の講師はいらない。
安河内で東大も京大も狙えるぞ!
119 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/02/21 10:27
宮崎先生の授業ってフィーリングだけど
安河内先生は理論派だから最高です。
私は安河内先生のおかげで合格しました。
120 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/03/06 08:50
俺も!
121 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/03/06 22:11
ほら見ろ、安河内哲也という天才のお陰でまた合格者が出た
安河内先生を受けて、安河内先生の問題集をすべて暗記すれば
東大なんて軽いもんだ
122 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/03/30 12:48
フォーミュラってCD付いてる?
123 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/03/30 16:31
ない
124 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/03/30 17:23
>>120
駅弁大学を?(笑)
125 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/03/31 03:18
尊ちゃんフィーリングじゃねーし!
それをわからないってことはまだ論理的に物事を考えてない証拠!
126 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/03/31 04:04
幼稚なタイトルのスレだな
127 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/08/18 15:48
ちなみに安河内が出たのは普通の県立高だからな。
オレの1つ下の後輩だし。
128 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/08/19 11:05
安河内先生の授業は受けたことないけれども、テキストのはしがきにはまともな
ことが書いてあったんでさすがだと思った。ちなみに吉祥寺の講師室で会ったけども
目上の先生にはちゃんと挨拶するいいひとでした。
123へ 暗記だと東大って結構はずされると思うのだけれども。きっと
ほかの教科ができたから受かったのではないでしょうか。
129 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/09/03 15:46
99年に安河内先生の授業を吉祥寺校で受けていて、現役で公立の医学部医学科に合格しました。

そして、今も安河内先生の著書が出るとついつい手にとってしまうんですよねぇ~。

4月の時点で偏差値42の自分が現役で医学部に入れたのは奇跡に近いことだったので、偏差値を
75以上に上げてくれた安河内先生の信者になってしまうのは、仕方ないと思うのですが。。。

はい、私は大学受験終了後も、信者であります!!
130 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/09/03 16:03
http://www.milkcafe.net/test/read.cgi/tousin/1097053446/802-837
この1時間の超大作はレイザーラモン先生(>>130)の作品?
131 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/09/03 17:13
>>130
著書って・・高校初学用の買ってどうしてるの?
まさか飾ってるはわけではないよな?

過去体験系レスはパターンが一緒
132 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/09/03 17:30
>>116は伊藤和夫の何を知っているんだ?確かに過去の人というのは否定できない面もあるが安河内じゃ絶対に超えられない。無知なくせに気軽な発言はするな
133 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/09/03 18:14
>>133
あるいみ伊藤先生を超えていると思うが。
年収とか。
134 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/09/04 07:25
>>100
永田はくそ。あんなこと考えて英語話しているネイティブいません。
英語は理解と暗記。TIME紙ですらそう書いてるよ。
くだらん理論で考えるのはくそ講師だけ。。。
永田英語ってなんですか?w英語にそんな分類の英語ありませんみたいなw
そんな名前が付いていつ時点でダメだと思う。
まあ永田英語かなにかわからないけど、やりたい人はやればいいでしょ。
将来役に立たない英語なだけだから。
本物の英語を学ぶべきだね。永田信者ってたいてい理屈っぽいやつが多いんだな。
ある意味そっちのほうが信者。
永田無駄多いしなぁ・・・授業でいちいち自分の学生時代語ってる・・・とても時間の無駄。
しかもうそっぽい。
はぁ・・・ちなみに永田が出た東京外語よりも安河内が出た上智外英のほうが英語のレベル高いし。
そのことはあんまり関係ないけどwあまりに永田について勘違いして信者が多いので斬りをいれとく。
135 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/09/04 07:32
>>100に斬りw
永田英語理解して英語話せるようになりますか?
僕は普通の英語勉強したいですね。
理屈っぽいへんなやつ確かに永田信者多い気がするw
136 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/09/04 09:54
トーイックフルスコアってあんまりすごくないらしいよ。
うちのお姉ちゃんがとったけど英語全然しゃべれないっていってたし。
137 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/09/05 00:25
英語話したいなら、英会話教室でもいけや
138 名前:池沼丸出し乙w:2005/09/05 02:41
>>135
>あんなこと考えて英語話しているネイティブいません
そうですね文法を意識して会話しているネイティブもいませんよね。
文法の参考書や授業も受けないでひたすら最初から原書でも読んでてくださいねw
>英語は理解と暗記。
理論もないのに何を「理解」するんですかね?
>くだらん理論で考えるのはくそ講師だけ。。。
日本人が日本人に英語を教えるのに(というより人に物を教えるのに)
理論を使わないで授業ができるんですかWそんな人見たことないし
いたとしたら詐欺以外の何者でもないなw
>永田英語ってなんですか?w
 英語にそんな分類の英語ありませんみたいなw
 そんな名前が付いていつ時点でダメだと思う。
また非論理的意味不明文章。便宜的に受講生がそう呼んでるだけだろw
なんでそれが「ダメ」なのかねw
>まあ永田英語かなにかわからないけど
わかんないのにえらそうに書かないでねw
>永田信者ってたいてい理屈っぽいやつが多いんだな。
 ある意味そっちのほうが信者。
何が言いたいのかまったく分からない日本語ですねwまず日本語の勉強が
必要みたいですねw
>本物の英語を学ぶべきだね。
「本物の英語」を定義してくださいw
>>136=136
大学受験予備校の予備校の英語の授業うけて英会話ができるようになるのか・・・
凄いな天才だよw
>あまりに永田について勘違いして信者が多いので斬りをいれとく。
誰が勘違いしてるんだwどこが斬ってるんだよw

まともな論理的思考力のある人間が書いた文章とは思えんなw
批判するなら永田の理論の内容について批判しろよw10年かかっても
無理だろうけどw本スレでまともに言い返せなかったからって
そこらじゅうにくそ垂れ流してんじゃねーよwそんなに「理論」が
嫌いなら「理論」を前面に押し出してる富田一彦のスレでも特攻すれば?
できないくせに
139 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/09/05 05:36
「動詞-1」みたいなのは絶対ネイティブがやっていないといえるけど
永田の方法論はネイティブのの思考法を理論化したものだろ
そこまで断言できるということは永田以上に英語を極めているんだな

それにネイティブが無意識にやっていることでもノンネイティブは
理論から入らなきゃいけないんだよ。その理論が無意識で使えるように
なるまでトレーニングを積まなくてはいけない。伊藤和夫も
「英文解釈教室」で言ってるだろ。

あと永田じゃ話せないっていってるけどそもそも高度な英文を
読みこなす方法論と英会話は別物だし。大体にして受験英語が英会話に
役に立つと思ってんのか。文法は中学生レベルでも会話ができる奴なんて
中国あたりに行けばごろごろいるだろ。
140 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/09/05 08:22
安河内・・TOIFLEでも満点取ったらしい
141 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/09/05 10:44
やっぱ安河内すごいよねー
センタープレ141→179まであがったよ
実体験してるから信用できるよね
142 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/09/05 11:01
安河内は、実力はすごいんだろうが指導力ってすごいのか?
暗記しろの一点張りだし、理論的なこともやらんし、
発音も大したことないし。
何がすごいのよ?

>>142
おまえの実力と思われ
143 名前:鈴木盛男講師:2005/09/05 14:17
受験英語は確かに発信型英語に傾いていて、確かに東大もそうだから、全体がそうなっているとおもうんだろうけど、
あんま人気のない地方国公立(医学部も含め)は未だに文語(と言っては言い過ぎだが)的な英語を出題している。まあ、京大もそういう英語だし。
だから、予備校講師に喋れるとか求めなくてもいいわけ。それは大学いってからやりなよ。いくら喋れても構文取れない講師の方が悲惨でしょ。
いまだ長文のメインは論説だし。
144 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/09/08 14:02
批判するやつに限って自分がアホなやつ・・・
自分のバカさを講師のせいにするようなお前らは死んで来いw
145 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/09/09 08:54
受験英語は結局、言語学。
それにはやく気づくかどうか。
146 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/09/10 00:40
尊はいい?
147 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/09/10 07:50
音読してるかい?
148 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/09/10 08:01
してる
149 名前:鈴木盛男講師:2005/09/10 10:10
安河内で京大英語ができるなら苦労しません。
馬鹿としかいいようがない
150 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/09/10 13:01
いや、苦労するだろ。バカはお前だ。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)