【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東進ハイスクール掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10449218

【ネ申】★★田部真哉★★【北大獣医も夢じゃない】

0 名前:信者:2003/10/31 20:27
時々ブース内で笑っちゃうし・・・。白い目で見られるし。
でも偏差値上がりまくり。合理的すぎ。彼に習ったから将来は
一流の研究者になれそうです。それがダメでも教員にはなれそうです。
92 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/03/08 11:13
田部先生は3月29日のあとどうするのか…
93 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/03/08 12:38
代ゼミの大堀も農工大だね
94 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/03/08 13:11
まあ、生物失敗したくらいで受験に失敗するやつは誰が教えてても受からないわけで。
95 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/03/08 13:50
>>94
一科目失敗しても受験に失敗しない大学ってどこのバカ大学だよ。
さすがは東進の職員だけあって、自分の名前が漢字で書ければ
合格できるレベルの大学しかでていないんだろうな。

おっと失礼、高卒だったな。(爆笑)
96 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/03/08 14:44
>>94
難関大学になると1科目失敗したら終わりだ。
そんなことも分からないのか?
現実センター英語・国語で満点とってカバーしようと思ったけど
生物マジで死にましたから。
医学部受験もうやめた。
97 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/03/08 14:47
>>96
お前医学部行けなくて良かったと思うよ。
どうせロクに勉強したことなんかなかったんだろ。
信じて授業について行けば受かるとか安直な事考えていたんだろ。
あのなあ、医学部はみんな何年も必死に勉強してそれでも
受からない人がたくさんいる、そういう所なんだよ。
引き際くらいシャキっとせんかい!
98 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/03/08 14:58
>>96
本気で医学部目指してて、今回のセンターが80%なら田部にも責任あるかも。
それ以下だったら、それはあなたがダメだったってことよ。
そのまま医学部目指してたら多浪して結局どこかのDQN大学入る羽目になってたんだから、田部に感謝しろよww
99 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/03/08 15:05
>>95
失敗の程度にもよるよね。
あなたの言う失敗って、普段9割楽勝で、本番8割くらいしか取れなかった場合。
医学部志望で8割行かなかったんだったら、失敗じゃなくてあんたの実力でしょ。
>>96
仮にセンター生物が失敗して80点だったとしても、他が9割以上だったら地方県立の医学部とかあるだろ。
80点以下だったら田部のせいじゃないよ。
ほんとに可哀相だけど、そういうことだから。
これはマジでアドバイスなんだけど、今度は、生物の勉強生かして東農大あたりを目指したら?
100 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/03/08 15:07
98=99=100
必死だなww

田部がしっかりしてれば96は絶対合格してた。間違いない。
101 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/03/08 15:12
>>100
はずれ。馬鹿なのに自信だけあるから付ける薬が無いww
102 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/03/08 15:18
>>101
馬鹿にするな!おれは96を信じてるぞ。
センター関係ない慶應医学部なら受かってるはずだ!
だよね、>>95
103 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/03/08 15:45
田部を中傷しまくっているやつはいい加減にしないとアレされちゃうんじゃないか?
悔しいのはわかるけどそろそろ切り換えようよ。
3月もそろそろ中旬なんだしさ。
104 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/03/08 16:01
慶応なら受かる??医学部に???
ハッハッハッハッ腹痛えーー!!www
105 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/03/08 16:07
田部批判多いねぇ~
っていうか、代ゼミに行ってた京大志望の奴もセンター生物でこけてるから!!
別に今回は普通に難しかっただけで、最終的にお前の努力不足ですから~、残念!!!
106 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/03/08 16:15
>>103
田部を最初の授業出たのみで切り捨てたので、めでたく国立の医学部に
合格できました。
田部を受講し続けた友人は全て受験に失敗しました。
田部を切り捨てたのが私の勝因でした。
107 名前:97:2005/03/08 16:19
>>102
マジレスですまぬが、慶応と慈恵会は確保した。
だが授業料が高い…一般家庭では無理だ。
悪いが今、京都大に在学中です。仮面浪人2年目。
まあ、もともと理系が弱かったから
すべてを田部のせいにするつもりはないが…
あの、授業の乱暴さはひどかったぞ。
結局、1,2月大森先生の本を5回まわしてやっと目が覚めた。
108 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/03/08 16:25
医学部がどうのこうのは別にして田部は正真正銘の嘘つきだよ。
自分でも認めてたしね。

なんか田部がいきなり授業で「今、世界の人口は10億人ぐらいですよね。私、半分研究者ですから、
人間の人口はこのまま増加していくと、必ず頭打ち、あるいは減少していくことは間違えないです。」
とか言い出してさ、   
世界の人口って60億人位なのに平気で嘘吹いてた。自称、半分研究者が世界の人口すら知らないw 笑わせすぎw

そして、その次の講ぐらいで「世界の人口は60億人くらいですね」と、何もなかったかのような平然な顔で
誤りもせずに訂正。  (知らないことを、素直に知らないと言えない哀れな田部ちゃん・・・)
 
また、いきなり「私の教え子が東大理?落ちて慶応の医学部行ったんです。その人が東大じゃなきゃダメだから
もう一回東大受けて受かったんですよ、んで慶応の・・・えっと東大で今・・慶応の・・」自分でもテンパってて
何を言ってるのか分かってなかった模様。
絶対、作り話だからだと思うよ。
109 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/03/08 16:29
>>107
慶応医受かる英、数、理、の学力あるなら、田部の責任は否めないだろ。全部じゃないにしても。
あいつの後半の粗暴ぶりは本当にひどかったからな。
 
あと慶応の医ならかなり学費安いと思うから、親と相談してみたら?
6年で1500万くらいだったかな? 私大医では破格の安さ。
110 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/03/08 16:34
>>109
六年で1900万。
今日手続きした。
嬉しい、ホントに嬉しい。うおーーー
医学部で仮面浪人したかいがあった・・
実質一浪だけどこれから頑張ろう
---
と、関係ないレスすまそ
今日慶應の合格発表だったんだよ
111 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/03/08 16:40
おめ!!
112 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/03/08 16:42
111と97は同一人物?
113 名前:111:2005/03/08 16:46
違います
ホントさ、今日までテレビも全く見ず、睡眠時間は平均4時間で頑張ったんだよ...
いや、努力したら報われるとは限りませんが成功した人はみんな努力してるものです。
N大医学部は退学して慶應医学部...夢の様だ
寝れない夜はMILKで過ごします
114 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/03/08 17:14
田部の生物は関係ないんでしょ?

慶応医といえば日本最大級の設備を誇り卒後教育も充実。
115 名前:97:2005/03/08 17:18
>>110
おめでとうございます!

うーん、僕も両親と相談してみます。
確かに慶応は私立にしては抜群に安いですから。
昭和大も結構授業料は良心的だけど、
レベルが低いと言う噂を聞いてやめました。
本当は河を越えて京都府立医大に行きたかったんだけど…
116 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/03/09 02:47
>>115
昭和はそこまで悪くはないと思うけど。。寮が嫌だけど
自分の場合は帝京だけは絶対に行きたくなかった。薬害エイズ等々いろいろ問題有りますから
学費の安い慈恵も日医もいい学校ですが日医は学費が上がりそうな予感大。
いろいろ考えるとやっぱり私立なら慶應と慈恵がいいですよね
国立行けるならそれに超したことはありませんが
117 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/03/09 04:39
帝京医は横田さんのDNA鑑定で素晴らしい結果を残しているではないか。
田部の生物じゃ帝京医すら危ういがw
118 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/03/09 04:44
>>117
あれは帝京が残した実績と言うよりは帝京に住みついた高学歴の教授が残した実績
119 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/03/09 06:13
データハウスの東大理三の合格体験記に毎年田部の名前が出てるんだけどどうして?
120 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/03/09 07:02
97、言ってることがうそ臭いんだが。
ホントだったらごめんね。
121 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/03/09 11:42
>>118
確かに。
生徒の質は低いのになぜか教授陣は東大出が多い。
薬害エイズの安部も東大理?。
>>119
騙されるなよ。
122 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/03/09 13:19
んー、俺田部の授業は受けたことないんだけど
田部の合格48講と24講は使ってて良かったけど
授業は受けずに合格2冊と理系標準を使ったんだけど
演習すれば最高の参考書だと思うんよ、レス読んでると講座とっちゃうから
いけないみたいだね
123 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/03/09 13:43
>>96
>生物マジで死にましたから。
>医学部受験もうやめた。

>>107
>マジレスですまぬが、慶応と慈恵会は確保した。

97、なんか言ってることおかしいぞ。
やめたもなにも、医学部受かってんじゃねーか。
それともオレは釣られた馬鹿か?まあそれもよし。楽しい時間をありがとう
124 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/03/09 14:27
>>123
ほっといてやれよ、かわいそうな子なんだよ。
今、夢の中で両親と相談してるんだよ。
慶應医学部にいくか、もう一度国立医学部に挑戦するか、京大を卒業するか...
でも夢から覚めたらただの多浪生なんだ。
本当は両親とだって、もう一年も会話してないんだ。
だって部屋から出ないんだもん。
食事はママが廊下にそっと置いていくんだ。
枕元には食べかけのアンパンとエロ本が転がってるよ...
明日は近所のスロット屋が新装開店だから、早起きしなきゃ...

だから、ほっといてやれよ...
125 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/03/09 14:32
97はクスリでもやってんの?
それとも田部の病気がうつったのかな。
126 名前:97:2005/03/09 14:54
いや、嘘だと思われても仕方ないけど
慶応は一応受かったよ。でもまぐれだと思う。
そもそも慶応受けるだけの実力もなかったし、お金もなかったし。
ただセンターで失敗した腹いせに受けただけ。
理系の科目が弱くてほとんど丸暗記でした。
数学なんかニューアクションα3冊、カード化して丸暗記。
相談したけれど、やはり私立は無理。
もう燃え尽きた。
なんだか皆さんを混乱させてしまってすみません。
127 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/03/09 15:12
>>96
数学を丸暗記している時点で何年かかっても医学部なんて無理だ
あんたの過ごした2年とやらはただの無駄だ
大体、田部先生に習って生物が出来ないわけないだろ
田部批判している暇があったらさっさと勉強しろ

他の田部批判しているやつも、センターはずしたくらいで騒ぐなよ
てかフツーに田部のセンター問題集で満遍無くやれば
点は取れているはず
ヤマを張る時点で間違いだと思わんのか
雑談は必要があってやってんだよ
お前らみたいな馬鹿に分かるように説明してくれているだけ
ありがたいと思え
128 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/03/09 15:15
>>127

>てかフツーに田部のセンター問題集で満遍無くやれば
>点は取れているはず

プッ
センターの問題を解いていないことバレバレ。
本当に東進の職員の書き込みって程度が低いな。w
129 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/03/09 15:18
97へ
本当に慶應医学部受かったんなら絶対行け。
借金してでも行け。奨学金だってある。
両親を説得しろ。両親に土下座してでも行け。
慶應医学部はそれだけの価値がある。
人脈も築ける。卒業すれば、借金なんてすぐ返せる。おつりが来るぐらいだ。
だから迷うな。まだ締め切りじゃないはずだ。
130 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/03/09 15:36
>>101
思ったけど、馬鹿なのに自信だけあるって、まんま田部のことだな。
131 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/03/09 16:06
田部を批判している時点で97は慶応なんか受かっていない
センター失敗とかもともと学力なかったんだろ
自分で理系は苦手って言ってるしな
理系で丸暗記ってのが最悪
田部はきちんと理解させる授業をするからな
医者になる資格なし
132 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/03/09 16:14
  132

 必死さが
    なんだか
       いやなの
133 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/03/09 16:20
田部を批判すると慶応には受からんのか。面白いな。
じゃあ農工大ならどうですかw
134 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/03/09 16:26
お前、政官財を貫く慶應人脈の怖さを知らないな。
田部は慶應人脈をがっちり掴んでる。
田部に逆らった人間は決して合格しない。
戦後日本最大のタブーだから、あまり多くは語れないがな。
135 名前:134:2005/03/09 16:40
>>134warota
136 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/03/10 03:11
>>134
なんで農工大の田部ちゃんが慶應人脈を掴んでんだよ?
てか田部って友達いなそう。

俺も>>129の意見には大賛成。慶医なら2000万ぐらいだから借り入れで間に合うしね。
田部の糞っプリはもう暴かれてるから今度は両親を説得しましょう。
137 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/03/10 03:19
97は絶対嘘ついています。田部先生の授業は暗記ではなく理解する姿勢を
養ってくれるからです。その点で矛盾している。そもそも田部先生のような
日本一分かりやすい生物の授業を聴いて分からない時点で理系の資格はありません。
あれだけ噛み砕いて説明してくれているのに、分からないわけがない。
数学を暗記したとか自慢しいるが数学は暗記物じゃない。
生物と同じで理解が必要になる。長岡先生の授業を聴いていない証拠です。
99パーセント慶応なんかに受かっていないと思いますが、
何かの間違いで合格したとしてもあなたは医学部へ行くべきではない。
思考力を養わずに医者になるなんておこがましいにもほどがある。
大体においてセンターをはずしたとか言っていますが、
試験を予想すること自体、田部先生が出来ない生徒を思っての心遣いでしょう。
それを真に受けて勉強を怠った97は自らを恥じるべき。
138 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/03/10 03:51
僕も97は嘘をついていると思います。
一年間田部先生の授業を受けましたが最高でした。
あれで分からないなら理系なんかじゃない。
数学暗記って英単語じゃないんだからおかしいでしょう。
97のように嘘をつく奴がいるから田部先生が正当に評価されないのは
残念です。
139 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/03/10 03:52
>>137
理解する姿勢?
じゃあ、あの語呂合わせの総攻撃はどういうこと?

いわゆる「数学は暗記」というのはあなたが思ってるような単純暗記ではないですよ。

あと、医学部は思考力より暗記ですよ。特に臨床医は。
思考したけりゃ理学部に入ったほうがいい。
140 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/03/10 03:59
そもそも田部先生のような
日本一分かりやすい生物の授業を聴いて分からない時点で理系の資格はありません。>>
田部の授業が日本一w笑わせるなよ。世界の人口すら知らない伝説のハッタリ講師。

あれだけ噛み砕いて説明してくれているのに、分からないわけがない。>>
噛み砕いて説明?ハァ? 岡野先生のことですか?

>>137 >>138
田部の授業すら知らない哀れな工作員。
141 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/03/10 09:04
田部は「理解しないで覚えても意味ないんだよ。」と言ってみたり、
「とにかく暗記の時間増やせ。わからなくてもいいからとにかく覚えるんだよ」
といってみたり、
まさに、あ~いえば田部ちゃんって感じです



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)