【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東進ハイスクール掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10449010

大岩先生って。

0 名前:名無しさん@東進:2003/10/31 05:07
ビデオの文法?見てるんですけど、吉祥寺にはいません。
収録年度は2001年になってるんだけど、どこにいるんでしょう???
すんごいわかりやすいんで生授業がとりたいっ!!
456 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2006/11/19 15:15
>>453
もうひとつの方もカキコ頼む
457 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2006/12/14 16:44
どこの予備校に行ってるか知ってる人いませんか?
458 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2006/12/20 06:29
予備校の先生って本名じゃない人もいますよね?
「大岩秀樹」じゃない名前で先生やってたら、見つけられませんね・・・
459 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/01/11 13:37
大岩先生の情報求む!
460 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/01/11 17:45
文法?のkeep~waitingの説明でなぜ現在分詞になるかって説明無茶苦茶だよな?
461 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/01/14 19:24
>461
どんな説明すんの?
462 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/01/22 07:25
うん、聞きたい聞きたい
463 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/01/22 07:32
確かにあいまい!
でも、壱のレベルに合わせて説明しようとしてる感じが伝わってくる。
基礎って教えるの難しいらしいし、
大岩マンセー
464 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/01/22 15:38
そうか?
別に変だと思った所なかったが。
ところで文法1を見てる生徒が
そんな細かいところに気がつくはず無いので、
指摘したあなたは関係者ですね?
しかも、もはや東進にはいない先生の、
数年前の講座に今更ケチをつけているあたり、
最近加盟した所といったところでしょうか。
こんな所に 書き込むより、
本部に直接言った方がいいのでは?
465 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/01/22 18:12
本当にもういないんだ、大岩先生・・・
466 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/01/23 04:32
>>464
変だと思わないお前はおかしいぞ。
あんな説明で片付けれるわけないだろ。

ちなみに、今3年で1年の入塾当時に受けてた時のことを思い出して書いたわけだが
467 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/01/24 09:42
だから疑問を詳しく書けよ。
468 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/01/26 05:29
waitが行くイメージだかとまって待っているイメージだかなんだかっていってたのは
明らかにおかしいだろ?
そんなもん人によって違うに決まってる。応用がきかなすぎ。
問題は自動詞か他動詞かだろ
469 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/01/26 10:24
>>468
その説明は宮崎尊と同じ教え方だね。
だとすると、理解できない君の頭がワルイだけの話。
470 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/01/30 00:22
あの、変な絵を書いて説明してたやつ?
絵まで書いて違いを説明してくれてたのに、
違いがわからない人っていったい。
人によって違ってくるって言ってるけど、
先生は間違いやすいから説明したんだよね。
さっそく混同して「人によって違う」とか言ってるようじゃ
まずいんじゃ...
471 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/01/31 10:31
大岩先生の情報求ム~
472 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/02/01 19:07
もう忘れ去られた存在なのかな・・・
473 名前:10年前の川越校本科生:2007/02/03 07:22
大岩、、聞き覚えあるなぁ、、と思ってたら、
大岩くんは自分と同じ時期に吉祥寺でやっすーに教わってたでつね。
大学生の時に何度か、同じやっすーの教え子として、会ったことがありましたね。
こういう知ってる人が活躍してるのはやはり嬉しいものですね。
これからも是日頑張って欲しいでつ。
474 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/02/04 08:03
おぉ、昔の大岩先生を知る人が!
イロイロ聞きた~い
475 名前:英文法狂:2007/02/04 08:27
予備校内でどんな講義が行われているか解りませんが、例えは "I wish I
were a bird." という中学生でも知っている表現に於いて、何故 were という
過去形になっているのかと説明を、予備校ではどのようにしているのでしょう
か。「仮定法だから過去形になる」と言う説明では「過去形」と言うのを良く
知らない(勉強していない)講師が言う言葉です。こんな説明しか聞いていな
かった諸君は「あー、何と哀れ」。よーく考えてみて下さいね。「仮定法だか
ら過去形になる」と言う説明は、「昨日雨が降ったから今日の朝食はチャーシ
ュー麺にした」と同じ次元だ。
476 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/02/04 13:26
>>475
大岩先生の仮定法の授業受けたら?
ちゃんと説明してたよ。
477 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/02/05 00:15
6/8 南浦和で公開授業の予定
リストラされたってデマ?
478 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/02/05 06:38
>>477
まじで?
479 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/02/19 15:34
東進のホームページより

特別公開授業
6/8(火)
18:00~20:00 南浦和校 大岩 秀樹 先生
高3生のみ 予約が必要
480 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/02/22 15:10
山中は、仮定法の過去形の説明を現在からの時間の距離があるから、過去形になるといってた税¥!
481 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/02/28 04:32
はっきりいって、なんで仮定法が過去形になるかなんて受験においてまったく役に立たない
482 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/03/23 06:11
>>481
関係ないけど、公式みたいなのを暗記する必要が無くなるし、
長文で仮定法が出てきてもすぐに見抜けるようになるよ。
483 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/03/27 13:25
おうおう
484 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/03/27 14:46
クビになったわけじゃなかったのね。
よかった♪
485 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/03/28 06:27
今中央線に乗っているわけだが、
大岩が目の前にいる。
英語の勉強をしてるっぽい。
俺もやらねば。
486 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/03/28 10:08
あげ
487 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/03/28 14:22
>>482
仮定法の過去形の説明を現在からの時間の距離があるから、過去形になる

イフ主語過去形主語ウシクマ原型

下の方が語呂がいいし覚えやすいだろ
488 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/03/28 20:06
>>487
ゴロはいいけど丸暗記だね。
福崎曰く「暗記は応用が利かない。暗記を否定するわけではないが、
暗記だけじゃダメ」
489 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/03/29 03:51
何でこのスレは盛り上がらないの???
490 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/03/29 06:02
大岩先生のスレあったんだね!
作ろうと思ってたところだったんだ。
すごくいいよね、大岩先生。
491 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/04/04 06:15
ちゃんと検索しなきゃだめです
スレはこれ以上増える必要ないと思う
492 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/04/04 06:17
大岩先生いいよね!
でもパンフレットの写真は変えてほしい・・・。
今年も合宿に行くのかな。
493 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/04/04 11:05
来年は合宿行くかな?
来年は合宿に行って
先生に習いたい。
先生の講座作って欲しい。

大岩秀樹の及川光博に似てます総合英語
とか。

これは冗談だけど、
ほんと作って!
494 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/04/29 12:36
パンフレットの写真じゃ良く分からないケド、
実際はミッチーに似てるの???
495 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/04/30 17:17
なんか 横顔とかたまにミッチーに似てるよ!

大岩先生のおかげで英語の成績あがりました!
これからもついていきます!
496 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/05/01 02:04
↑生で授業受けてるのかな?
いいな~☆
497 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/05/08 14:05
総合四の先生合わない...。
大岩先生がよかったな。
498 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/05/26 13:33
改革
文法?、総合?、特設単科=大岩
499 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/06/24 15:11
いまだ~500ゲットォォォォ⊂(゚Д゚,,⊂⌒`つ≡≡≡ズサー
500 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/06/30 10:11
来年は他の先生同様 移籍するよ。
東進は将来性がないからね。
新人や大岩みたいな若手を育てるための生授業もないし。
このまま東進にいたらせっかくの素材が潰されるから移籍して正解。
501 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/08/17 04:35
マジで?
先生本人が言ってたの?
502 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/08/17 10:11
何曜日に吉祥寺で授業してますか?
503 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/11/06 05:56
土曜日に来てるよ。
504 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/11/06 10:13
ほかにどこの予備校に行ってますか?
生授業で受けたい。
505 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2007/11/06 13:59
>>500
ほんとに?
兄貴が移籍なんて...。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)