【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■東進ハイスクール掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10449002

三羽邦美

0 名前:名無しさん@東進:2003/10/29 16:27
東進に漢文講師は三羽しかいないの?
この人の教えかたってどうなの?
1 名前:名無しさん@東進:2003/12/22 10:06
古文も教えてるね。
2 名前:名無しさん@東進:2003/12/22 10:18
漢文の教え方すごい上手いよ。
問題文で出てくる漢文は全て知っています、って言う感じ。
膨大な知識量に裏付けされた講義はなかなか良い。

唯一休まずに講義に出ています。
3 名前:名無しさん@東進:2004/01/03 06:50
三羽先生って吉祥寺以外の校舎には行ってないんですか?
4 名前:名無しさん:2004/01/07 08:05
この先生なんでこんな物知りなの?(漢文に関して)
教え方、たまにゆっくり過ぎる。うまくも下手でもないってかんじか。
5 名前:名無しさん@東進:2004/01/10 06:39
えらそうに言うな、馬鹿!!
6 名前:名無しさん@東進:2004/02/28 14:49
ちょっと親しみにくそうな雰囲気だけど,講義はすばらしい。隠れ名講師だと思う。と言うか,十分有名かな。
7 名前:二羽邦美:2004/03/06 16:41
>5

そんなの授業の予習をきちんと真面目にやってきてるからでしょうが・・・
別に名講師でもなんでもないと思うけれどね。
8 名前:名無しさん@東進:2004/04/08 09:45
名講師ではないが悪くもない。ただ基礎が出来てない人にはあの授業は厳しいでしょうね。
9 名前:名無しさん@東進:2004/04/08 18:20
三羽先生、いい人です。
雑談も楽しかった。
とっつきにくいけどしゃべってみるとわかる。
10 名前:名無しさん@東進:2004/06/15 09:42
声がいよね。でもどうみてもヅラに見えるが、本当のところはどうなんだろう。
11 名前:名無しさん@東進:2004/08/30 16:10
ヅラじゃないよ!
髪が多いだけ!
12 名前:名無しさん@東進:2004/09/06 12:57
完全にヅラだと思ってた。
13 名前:名無しさん@東進:2004/09/14 08:34
センター漢文に続いてセンター古文の本出たね。
14 名前:名無しさん@東進:2004/09/17 11:40
>14 見た見た。結構よさげ。買おうかどうか,迷ってます。
15 名前:名無しさん:2004/10/12 15:37
センター古文の本ってあれ東進のテキストの例文まんまだと思うのは気のせい?
それとも東進の古典文法(完成・基礎)のテキストと読解のテキストの付録って
三羽先生が作ってるの?
16 名前:名無しさん@東進:2004/10/13 11:40
東進の国語科で唯一専任の話があった人って
ミワ先生だけなんだよね。
だから教材を作成するのも流用するのも
あの先生しか出来ないだろうね。
17 名前:名無しさん@東進:2004/10/13 11:57
三羽先生のくらげの話好きです!
18 名前:名無しさん@東進:2004/10/13 12:31
漢文ヤマのヤマっていいの?
19 名前:名無しさん@東進:2004/10/13 13:00
なんでみんな三羽にこんなに好意的なの?
並みの高校教師レヴェルじゃん。
読解法なんか教えてくれんし、選択肢の切り方も甘いし、、
20 名前:名無しさん@東進:2004/10/13 13:03
魅惑煮美
21 名前:名無しさん@東進:2004/11/19 10:21
age
22  名前:投稿者により削除されました
23 名前:必殺名無しさん:2004/12/17 12:56
さるかねこれは
24 名前:ぱんちょ:2004/12/17 12:56
やはりズラ疑惑か、、、。社内でもずっと話題なのだ、、、。
しかし○物の○部は100%そうです。
25 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/12/17 13:47
この先生いいと思うけどなぁ・・
26 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/12/17 14:16
参考書もいいし。
27 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/12/17 14:50
センター古文マニュアル、センター漢文マニュアルは名著だね。
最近出た古文ハンドブックもいい
28 名前:名無しさん:2004/12/18 14:43
三輪先生はズラじゃないよ!!
つむじの部分見たら一発でわかるよ!!
29 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/12/19 05:58
喪黒福三に似てる
顔も喋りも
30 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/12/19 07:54
「名人の授業」のポスター、あの三羽の顔は…(以下自主削除)
31 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/12/19 16:22
さいこうです。
32 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2004/12/20 14:49
高校教師レベル
33 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/01/18 14:41
>33
お前が低脳なだけ。
漢文と言えばミワ。
これ、予備校界だけじゃなくて、出版界でも常識。
34 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/01/22 09:20
「常識」は禁句。
どこが、どういいのか、自分の言葉で説明しないと。
35 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/01/23 20:02
>35
失礼!
スタンダードな教え方<誰にでも理解できる>
きちんと覚えておくべきとこを強調してくれる。
古文・漢文の「視点」を教えてくれる。
36 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/01/23 21:04
漢文といえば代ゼミの宮下だろ。
参考書では田中の漢文だろ。
三羽ってある出版社の社長と懇意だから
しょっちゅう参考書出してるんだろ。
出版界では常識。三羽の授業の何がすごい?
スタンダードって知ってて当然のことを
お前が知らないだけ。普通に勉強すれば
わかるし、教わっても金の無駄。
37 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/01/24 00:34
>37
あちこちに、でたらめな嫌がらせしてるみたいだが、やめろ。
38 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/01/24 14:32
しぶい。
39 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/01/29 15:07
喪黒福蔵
40 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/01/29 15:23
>>36
スタンダードなことも最初は知らないだろ。
自分が知らなかったときのこと、つまり初心を忘れるヤツは
何をやっても失敗するぞ。
41 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/01/29 15:32
華が無い。
42 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/02/05 06:21
逆にシンプルで正攻法だからいい
43 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/03/06 08:27
そうそう!高校教師レベル!なんのオリジナリティーもない。地方の特別公開授業で
出口の批判しまくり。性格サイテー!!
44 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/03/21 03:15
たんなる出口嫌いのおやじ!
45 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/03/23 12:42
出口の何を批判するの?
46 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/03/24 09:37
>>45
え~??批判なんて聞いたことないよ~~???
47 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/08/05 17:21
この人を絶賛する人は今まで学校の授業を寝ていただけ・・・
48 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/08/05 17:25
>>47
そして、あなたは、この人の授業で寝ているだけ。
49 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/09/12 15:55
三羽は性格悪いのは本当らしい。出口に対するライバル意識が強いらしく、批判は俺も聞いた。
50 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2005/09/15 14:52
なぜ出口・・・。荻野とか富井ならわかるが・・・。

前ページ  1 2 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)