【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■河合塾掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10444107

河合塾を続けるべきか…

0 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2009/11/29 08:52
自分は高校二年生で河合塾に入っています。
第一志望は早稲田の教育学部です。

しかし最近友達や友達の親に「河合塾ってことは文系なんだ!」とかなり言われています

河合塾に理系は合わないのでしょうか?
「秀英予備校とかの方が理系」と言われたのですがどうなのでしょうか…
意見お願いします。
1 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2009/11/29 10:14
5進法でも10進法でも3桁になる自然数の個数は?(さくら教研の宿題)
2 名前::2009/11/29 10:39
>2さん
私に出していますか?
よくわかりません、
3 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2009/11/29 14:38
浪人生です。
高校時は塾には行っていなくて、浪人して河合入りました。
グリーンと大受はまた違うかもしれませんが…

素直に意見を言わせていただくと、
そんなこと関係ないと思います。

先生にも当たり外れはあるし、相性も人それぞれですが、
それは秀英だって河合だって同じです。

何が言いたいかというと、
結局現役で受かる人は、秀英にいたって河合にいたって受かりますし、
逆もまた然りです。
このまま河合にいたら落ちるけど、秀英に行けば受かる、
なんてことはありえません。

精神論にはしってしまって悪いんですけど、
要は自分の姿勢次第なんだと思います。

もし、他人の評判云々ではなく、自分の感想として、
この数学の先生が合わない…とか、
河合の方針とかやり方が合わない…
っていうんだったら、塾を変える検討の余地ありかも、しれません。

個人的には、河合はある程度信頼できます。
変な先生も変なチューターもいますが、
でもやっぱり、全国に展開するその規模や統計資料、模試などは
秀英よりは信頼できるものだと思いますよ。
4 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2009/11/29 18:26
てか塾通わないと勉強出来ないのかよ(笑)
5 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2009/11/29 18:46
秀英?論外でしょ。教材見てみな。違いは一目瞭然
6 名前::2009/11/29 20:56
>4
貴重な意見ありがとうございます!かなりためになりました
意見に流されずにもっと考えてみます

>5
はい、悪いですか?

>6
そうなんですか?
駿台とかもいいって聞いたんですが…
7 名前:4です:2009/11/30 13:59
ちなみに補足すると、日本の三大予備校はSKYです。
S:駿台予備校
K:河合塾
Y:代々木ゼミナール

一長一短ありますし、地域によっても勢力差はあります。
まぁ…全国規模でみれば、秀英はランク外と言っていいでしょう…

河合の強いよころは、模試の母体数の多さとかかな?
どの塾にもハズレの先生もいれば当たりの先生もいます。
教材でみると、大差はないんじゃないかと思いますよ。

ちなみに私の地区の代ゼミは、
田舎なのでサテライト授業みたいです。
その点河合は、田舎であっても名古屋とかで教えてる人気講師を派遣してくれたりもします。
8 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2009/11/30 14:34
「意見に流されずにもっと考えてみます」といった
4行下で
「駿台とかもいいって聞いたんですが…」という馬鹿
9 名前::2009/11/30 20:35
>8そうなんですか..
為になります^^
塾なんてあげたらキリがないですからね、


>9あー楽しいね楽しいね
さっさと勉強なさいよ
10 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2009/12/02 16:52
こんな奴が教師志望とか、もう日本も末だなwww
まぁ教師の中には真・聖職者とデモシカ教師の2パターンがいるわけで、
90%以上が後者なわけだが…
どうせ学校の授業中に塾の勉強でもしてるんだろ。
教師になる=教育学部って発想もまた幼稚だな。
11 名前::2009/12/05 09:23
じゃあ教育学部には誰が行くんだよww

あとちゃんと授業受けてるから
学校でしか勉強できないほどバカじゃないんでね
知らない人に進路のこととやかく言われる筋合いはねぇよ
12 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2009/12/05 12:52
教育委員会志望、文科省志望、大学職員志望、小・中・高事務員志望…
主にこういう連中が教育学部逝くんだろ。
教師なるのに教育学部逝くのは愚かだぜw
そもそも大学は職業訓練校じゃないんだ。教職免許なんて馬鹿でも取れるんだから、
そんなもんのために学部左右されたってロクなことにならねぇぞ。
自分のやりたい学問の道に進んだ方がいい。
何なら大卒後、教育大学院に進むという手もある。
一般企業は基本的に新卒採用26歳までという制限が設けられているが、
教師は特に焦る必要ないだろ。
生き急いで資格ばっか取ったって、教養がないんじゃロクな人生にならん。
あと、予備校講師は教職免許いらんぞw
公立は論外として、最初らへんは私立高校の教師の方が勝ってるが、
売れてきだしたら明らかに大手予備校講師の方が甘い蜜吸える。
あくまで噂だけど、河合塾なんかは戦力となる講師に対しては過度なコマ数は
やらせないらしい。コマ給も下手したら5万とかだぞ。
現役で早稲田行くより、(たとえ多浪してでも)東大の門くぐって、
そこの環境使って4年間たっぷり勉強して、大手予備校講師目指す方がよっぽど賢明。
大学院行きたけりゃ行けばいいわけだし。
何せ国立大学は学費が安いからな。その分奨学金の負担が減ったり、
大学院に進む金銭的余裕が出てくる。
実力が無ければその分荒れた学校で働かなきゃいけなくなるし、
入った後も競争なんだぞ。しっかり学力や経験蓄えておくこと考えるべき。
13 名前::2009/12/05 17:32
すいません
つい感情的になりました、

そうなんですか..
考えが浅はかでした
色々と調べてみます。
意見ありがとうございました
14 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2009/12/05 20:18
シオドア・スタージョンの法則って言ってな、人間9割はカスなのさ。
つまり1割の人間にならなければ、見えない景色がある。
世界という書物において、1割の人間にのみ、読むことの許されたページが存在するのさ。

最近読んだ文章で、コブシの花に関する文章がある。
嘗て、美しいコブシの花に魅了された人々は、コブシの開花に農事を重ね、
親しみを寄せてきた。でもコブシの花は気高くてな、めったに人前には姿を現さないらしい。
人煙少し離れた山で、いささか淋しげに、だがそれはそれは清らかに咲き誇るそうな。
コブシの花は、人から親しみを込められて近づかれても、すぐになびいたりはしない。

汚らわしい俗人どもが嫌いなのさ。俺もそうだ。そして俺の傾倒する師、中島義道もそうだ。
教養のない者、俗人が嫌いだと。そして教養のある者にすり寄る者が嫌いだと。
お前が理想と誇りをかけて勝ち取った学力という宝物を、俗人どもは貶し、
そして女どもは自分の虚栄心のために利用しようとする。
どこの大学を出たか?どれ程の地位と権力を持っているか?年収はどれぐらいか?
ファッションセンスはどうか?顔はイケ面か?
多くの女どもは、努力もしてこなかったくせに、学問の何たるかを知らないくせに、
お前の勝ち取ったその神聖な力を、自分の物にしようと常に目を光らせている。
俗世間なんてこんなもんだ。スタージョンの言うように、人間9割はカスだ。
もちろん俺も含めてな。

だが学問の世界ならばどうだろう?
俗世間から少し離れた場所、大型の書肆や図書館、大学の図書館なんかに行けば、
そこには書物という山が無数に存在し、そしてその書物という山、すなわち学問という山の中で、
コブシの花の如く美しく咲き誇っている人間が存在する。
だがそのうち多くの書物は、当然ながら蕾(つぼみ)である俺達には読めないのだ。
ならどうすればいいか…俺達が花になればいいんだ。
俗を嫌い、学問という山で美しく花を咲かせればいいんだ。
才能という花を咲かせればいいんだよ。

そのためには、頭脳,金,時間といった才能を無駄遣いしてはいけない。
英才教育をとり上げる番組で、息子を東大に行かせたどっかのババァは、
「幼児に幼児語を教えるなんて脳の無駄使いだ。だからハナから大人の言葉を教えた」と言った。
…これって俺達にも言えることなんじゃないのか?
あくせく小手先の受験テクニック覚えるなんて、才能の無駄使いだ。
学歴だけ得たら資格の勉強にウツツを抜かして俗人世界で生きてくならともかく、
俺達のような聖職者を目指す人間はそんなことしている場合じゃない。
やるならハナから学問だ。そして、学問という山を登り、そこで美しい花を咲かせよう。
15 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2009/12/06 10:58
新興宗教かなんか?
あんまり自分の持論ばっか押しつけて
人をはなっから否定するのはどうかと思うよ…
そんなんが先生だったら嫌だ…率直な感想として…
16 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2009/12/06 13:08
まぁ君たちは若いからな。地獄を知らないっていうか。
今は、「人それぞれ考え方があるから…」とか甘いこと言ってられるが、
就職したらそんなこと言ってられなくなるぞ。
誰の言ってることが一番正しいか、就職して初めて実感出来る。
大企業逝った香具師なんかは、最初は福利厚生も名誉も充実してて、金も貰えるあるから、
勝ち組になったと思いこむが、やはり年取ってくるにつれて、
自分の中の奥底に押し込めていたものが込み上げてくる。でもその頃には時既に遅し。
才能の凡そ全てを就職のために使ってきたのだから。
現役で大学進学したとしても卒業時には22歳。
そこから受験勉強やり直して大学卒業し直して…なんてもう無理ぽw
いくら教師とはいえ、流石に30代はヤバいだろ。学力学歴はもちろん、
中小企業での授業経験もいるしな。
今の日本に残された世界は、学問や音楽、文豪、絵画といったハイカルチャーのみ。
もしハイカルチャーの世界まで廃れてるというのなら、もう希望なんてどこにもありはしない。
こっちは悪い方の噂なんだが、河合の上層部も何かとブラックなことやってるらしいし。
新人に対する圧力とかも、物凄くキツいらしいよ。
俺の姉(某聖心女子学院)の知人なんか、兵庫医大に河合のコネで入れて貰った香具師いるぞ。
兵庫医大と河合が実は繋がってたって、おまいら知らなかっただろw
俺の裏情報力なめんじゃねぇw
17 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2009/12/06 13:37
大野正博って、自分のことを書かれるたびに削除している。
まさにセクハラの事実を自分で認めているようなもの!!
本当にバカな三浪男。

「俺とホテル行く??」
おまえ顔見てから言えよ、大野!!きもいんだよ。
このエロ中年。
はよ氏ね。


関係ないけど・・・・
昔、大野正博が横浜で教えていた頃
「俺はモテル!!」「生徒が抱いて下さいって頼むから抱いてあげた」とか
「女を落とす方法をみんなに教えてやる!」とか・・・
思い出せば気持ち悪くなるくらい大教室で自慢話しのオンパレードだった。
今でも奴はそうなの??
名古屋に帰るときは「駅まで送ってくれる人」と声をかけて集団で帰っていった。
ホントバカな男だったねぇ。
18 名前:Sun:2010/03/20 17:04
予備校を途中で変える?
お前は自分で金を稼いでいるのか?
1度決めた予備校をリタイア。
勉強やめてバイトしたら?
19 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/03/22 04:05
俺もそう思う。予備校って1講座取るだけで月謝1万円は取られるだろ。
1講座で1万2千円、2講座で2万4千円、5講座で6万円…
わざわざこんな馬鹿高い金を払う価値があんのかって思う。
授業時間だって、1コマで90分。90分あれば入試現代文のアクセス3題は解けるし、
12000円あれば500円以下の薄っぺらい文庫本20冊以上買えるじゃん。

20冊だぜ? 本棚にズラリと並んでるとこ想像してみろよ。
<ドストエフスキー>
『白夜』『地下室の手記』『貧しき人々』『永遠の夫』『賭博者』
<ニーチェ>
『道徳の系譜』『善悪の彼岸』『この人を見よ』『ツァラトゥストラはかく語りき(上下)』

<デカルト>
『方法序説』『哲学原理』『省察』
<カント>
『純粋理性批判』『実践理性批判』『判断力批判』『美と崇高との感情性に関する観察』
<ショーペンハウアー>
『読書について』『自殺について』『幸福について』
<キルケゴール>
『死に至る病』『現代の批判』『不安の概念』

ボーヴォワール『人間について』 モリエール『人間ぎらい』 太宰治『人間失格』
20 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/03/22 04:16
ヴェルヌ『十五少年漂流記』『地底旅行』 ヘミングウェイ『老人と海』 ウェルズ『タイムマシン』
キャロル『不思議の国のアリス』『鏡の国のアリス』 ディケンズ「クリスマス・キャロル」
モーパッサン『短編集』 O.ヘンリー『1ドルの価値/賢者の贈り物』

カミュ『異邦人』『ペスト』 カフカ『変身』『城』 南直哉『老師と少年』
パウロ・コエーリョ『アルケミスト』『星の巡礼』『第五の山』
山田悠介『特別法第001条DUST』『Aコース』『Fコース』『ベイビーメール』『8.1(2冊)』
リチャード・バック『かもめのジョナサン』 わかぎ ゑふ『リトル・チャロ』

他にも、ブライアン・マギー『知の歴史』 マルク・ソーテ『ソクラテスのカフェ』
クリスティーヌ・アリソン『365日のベッドタイム・ストーリー』
古田島洋介『漢文素読のすすめ』新日本出版社『日本近現代史を読む』

他にも、『宇宙図鑑』や『海洋図鑑』etc 1年あればうんざりする程読めるよ。
4月~12月の9ヵ月で文庫文約180冊分、金額にして約10万円。6講座なら1000冊分,60万円。
どれだけ金と時間損してるか全然気付いてねぇw
21 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/03/22 04:43
<付け足し>
角川文庫『グリム童話???』 P.G.ハマトン『知的生活』 マックス・ウェーバー『社会主義』
宮沢賢治『銀河鉄道の夜』 太宰治『地図』 夏目漱石『吾輩は猫である』『坊っちゃん』

The Japan Times『英語で読む日本昔ばなし』『英語で読む世界昔ばなし』
(全10巻。日本語訳付 ≒50話。)
日本放送出版協会『リトル・チャロ(原文)』(全3巻)

井上憲雄『小学校学習漢字1006字がすべて読める 漢字童話』
『中学校学習漢字939字がすべて読める 漢字童話』(計1945字 常用漢字制覇。)

日本語検定『必勝単語帳(全2冊)』『公式テキスト(全3冊)』『公式領域別問題集(全4冊)』

タチバナ教養文庫『論語』『孝経』 佐久協『論語を楽しんで生かす本』
寺子屋シリーズ『親子で楽しむ こどもことわざ塾』

独学の威力は凄まじいよ。旧制高校・帝国大学の知的エリート主義は、
まだ滅びちゃいない。書生にして哲学青年の誇りにかけて、俺が死守してやる。

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)