【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■河合塾掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10444100

ONE WEX

0 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2009/08/08 02:46
河合模試受けたら、ONE WEXとかいう講座?への勧誘の分厚い封筒が来たんだけど、
どんなもんなの?良いの?

一応成績優秀者だけ入れる感じではあるけど、他の予備校の選抜とかとも比較して
262 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/09/12 20:00
講座設置しすぎて数合わせに走って低レベル層が大量流入、大量残留、
生徒の質ガタ落ちで上位層が逃げ出し始めてるwww

(某ブログより)
同じ学校の子がONE WEX(東大・京大クラス)に上がってた(笑)
え、待った、フツーにあの子うちより頭よくなry
授業中質問に答えられてなかったしw
なんなん

河合ってそんなレベル低いの なんなん

てかクラスの人どんどんONE WEX上がってるしそろそろうちもどうにかしなきゃという現実。

しかし東大京大狙ってないしなんか合わない感漂いまくり…………?

わかんね
あーわかんねー

医学部受かった先輩からはGNOBLE勧められたし、高3の先輩からは平岡やらトフルやら勧められたし。
なんかもう色々わかんね
でもとりあえず河合の自習室は使い続けたいな←
263 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/09/15 15:31
東大京大医学部など程遠い、関関同立マーチ産近甲龍日東駒専逝き
金づる落ちこぼれ達の悲惨な情況ww

(某ブログより)
ってゆかONE WEX人数増えたな~(・ω・)ほとんど寝てるけどもww
自分ら何しに来てるんや!!!笑
○山先生が可哀想!!!笑
264 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/09/16 17:51
何かレベルの高い人と同じ難しい本をやれば、同じ上のクラスの難しい授業受ければ、
レベルの高い人と同じ大学に受かると勘違い。

レベルの合わない問題集に色々手を出して無駄に金と時間をかけた挙句何も身につかず挫折する奴。
レベルの合わないクラスに入って授業についていけず何も身につかず金と時間を無駄にする奴。
有名講師を追っかけて潜ったり、色々な塾や講師を転々として金と時間を無駄にする奴。

受験に失敗する馬鹿に共通してるよなw
265 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/09/17 14:47
某栗林も、麹町はいいお客さんって言ってるよ
金はあるが、頭がないというニュアンスで

現役のonewexも同じだなw
266 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/09/17 16:19
上のクラスに入れば、難しいテキストをやれば上の大学、難しい大学に受かる。

馬  鹿   な  や   つ   の  典  型  的  勘  違   い

無理して上のクラスに入ってもどうせ授業についていけずに受験に失敗するだけ。
実力相応のクラスできちんと勉強してそのクラスの上位にいたヤツの方が結局志望校に受かってる。
どのコース、どのクラスでも第一志望に合格できるのは毎年上位の一部だけ。
要するに実際の実力より上のクラスに無理して背伸びして入ったやつはほぼ確実に受験に失敗しているのが現実だ。
上のクラスに入るためにネタバレ使うなんて完全に死亡フラグなのにそれさえ分からないような馬鹿なんだろうな。
予備校的にはそういうやつはみんな多浪してくれて予備校に多額の寄付をしてくれるいいカモだから何も言わずに黙って放置するんだけど。
267 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/09/19 07:42
739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 00:05:57 ID:EqZANIFz0
ニッコマ進学者は結構いる。本郷校から。
特に文類。
認定基準も届いてないのに高校推薦とかで来た奴ら。
某東大OPチーフが以前はっきり言ってた。
「浪人すれば早慶ぐらい受かんじゃね」
と思ってるかもしれんが
馬鹿はマーチも全滅する。

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 00:13:16 ID:y4VW1edH0
高校推薦ってやめた方がいいよね
うちの学校もセンター5割くらいのやる気ない奴が同じコース入ってるけど勉強してないし

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 02:01:38 ID:+/PdPQTBO
高校推薦とか誰得
と思ったら河得だった

本郷校としての実績も合格者数出すのであって合格率出す訳じゃないしね
てか文系は国立東大に出願しない人とかもいるんじゃないの?
268 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/09/19 07:46
744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 12:38:21 ID:M5Jhgstl0

高沢さんだろ
授業で一回、後期の始まる前のチュートリで一回聞いた


現役のONEWEXも同じだねw
269 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/09/29 15:15
>>263

ONE WEX認定甘すぎWWW
馬鹿に認定ばらまきすぎWWW
そんなに生徒集まってないのか?

模試認定偏差値70以上ってパンフに書いてあるのに実際中の生徒の平均偏差値60台らしいなWWW
それじゃあ大半がマーチも危ないレベルWWW
なのに東大や医学部レベルのテストやらされたんじゃあクラスの大半が意味不明で爆睡してるのも分かるWWW
それで東大医学部の合格実績本当に出てるの?WWW
クラスの平均偏差値のレベルからみて半分以上は確実にマーチかニッコマでしょWWW

オワタ
270 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/09/30 14:41
偏差値50台の早慶クラスの大多数同様、偏差値70ない多数の人達はお客さん。
予備校の経営上の金づる。

合格実績とは関係ないがそれなりに存在意義はあるから講師も職員も黙ってそのまま放置。
271 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/09/30 15:58
高1や高2で一度でも基準が曖昧な認定試験ででも認定が出ればどんなに成績が悪くても
毎回テストで0点でも最終的に日東駒専や大東亜帝国に行くような人でも本人がレベル変更を申し出ない限りお金さえ払えば無条件で3年間onewexに在籍し続けることが出来るシステム。
272 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/10/01 16:37
→塾が大きくなると校舎数が増える
→少子化で生徒の絶対数は増えない
→生徒が分散して一校舎当たりの人数が減る
→経営上の理由で生徒を増やす必要が発生
→生徒集めに認定基準を下げる
→クラス内のレベルが低い人の人数や割合が上がる
→従来ならば学力不足で入れなかった上のレベルの講座に下のレベルの生徒が入るようになる
→授業や教材と生徒の学力レベルのギャップが大きくなる
→授業や教材がレベルに合っていないのでついていけない生徒が増加する
→講師はアンケートや評判を気にする
→合格実績よりそれと無関係な多数派のレベルの低い人に授業のレベルを合わせる
(綺麗なプリント、面白い雑談、楽して合格できる系の甘い話、パフォーマンスが増える)
→多数派のレベルの低い人には好評だが少数派のレベルの高い人は塾に来なくなる
→当然合格実績が出ない→実績がないと学力上位層は塾に来ない
→生徒集めに認定基準を下げる
→クラス内のレベルが低い人の人数や割合が上がる
→上に戻る

こうして予備校や塾は衰退していく。
そして認定基準をいくら下げても生徒が来なくなった時点で倒産する。
273 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/10/03 06:16
年度や地域や校舎やクラスや講師によって生徒のレベルが違うから一概に全部が同じようにダメとは言えない。
合格実績は河合塾全体の合計。全部の校舎が同じ程度の合格実績を出しているわけではない。
地域や校舎によって中の生徒のレベルや雰囲気に意欲や意識に差があるので合格実績にばらつきがあるのは仕方がない。
真面目でレベルが高い人が多いクラスもあれば、だらけた雰囲気でやっとギリギリ認定を取れた程度の偏差値70ない人が多数を占めるクラスもある。
東大旧帝早慶合格がたくさん出るレベルが高い人が多いクラスもあれば、東大医学部早慶もゼロみたいな低レベルのクラスもある。
いずれにせよどのクラスに入ってもちゃんとそこで上位にいないと東大を始めとして難関大学は合格は無理であることだけは確かだ。
274 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/10/03 06:49
いずれにせよどのクラスに入ってもちゃんと模試やテストゼミで一定以上の成績を取り、
そこで上位にいないと東大を始めとして難関大学は合格は無理であることだけは確かだ。
275 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/10/06 15:10
onewexは認定が取れても偏差値70取れない低レベルな人をレベル変更させたり、
怠けたレベルが低い人は入れないように学年が変わるときにちゃんと選抜しなおす制度を作らないと人数増えるほど質がどんどん悪化して合格実績も出ないで先細り、崩壊するんじゃない?
どう見てもマーチ関関同立や日東駒専も危ない偏差値40、50、60台の人が東大形式のテストをいくらやっても学力がつくわけもない。
ちゃんとした上位生用の少数精鋭用の講座は校舎を絞って設置して、どうしても選抜クラスという名前がついていないとプライドが許さないような、
実力はないけど見栄やプライドだけは高い人の受け皿となる選抜コースをちゃんと2レベル作ればいいだけなのに。
276 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/10/07 16:25
偏差値70の模試認定にさえ程遠いやつにも認定試験で認定出しまくってるみたいだね。

俺の周りじゃあ偏差値40や50台の奴でも認定取れた奴がいる。

バカなやつほど認定取れて喜んでるけど不合格浪人まっしぐらの完全に金づる要員だろうなwww
277 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/10/07 16:39
【コース別実力レベル予想ランキング(現役編)】2010年版
ONEWEX上位の上位=高3トップ国立コース(超上位)(授業やテスト余裕。テスト得点率60%以上レベル)
【予想進路】他教科のでき次第で東大京大一工国立医学部合格の可能性あり
★★★★★★東大京大国立医学部合格可能性50%の絶望的な壁★★★★★★
ONEWEX上位の下位(テスト得点率約60%レベル。授業やテスト理解可能)
=高3トップ国立コース(上位)、早慶大コース(超上位)、ハイ国立コース(超上位)
【予想進路】受験科目の少ない地帝早慶上位学部は合格可能性あり
★★★早慶上位学部合格可能性50%(高3偏差値約70=高1高2偏差値約80)の巨大な壁★★★
ONEWEX中位(テスト得点率約50%レベル。授業理解苦労) 
=アクティブ上位=プレサード上位→高3トップ国立コース(中位)、早慶大コース(上位)、ハイ国立コース(上位)
【予想進路】駅弁上位早慶下位学部マーチ合格可能性あり。浪人して早慶上位学部に受かれば大成功!
★★★早慶下位学部合格可能性50%(高3偏差値約65=高1高2偏差値約75)の大きな壁★★★
ONEWEX下位(テスト得点率約40%レベル。授業理解不能。ただの上位気取りの勘違い。別名予備校の金づる)  
=アクティブ中の上位=プレサード中位→高3トップ国立コース(下位)、早慶大コース(中位)、ハイ国立コース(中位)
【予想進路】もはや早慶もムリ。よくてマーチw 浪人して早慶下位学部受かれば大成功!
★★★マーチ合格可能性50%(高3偏差値約60=高1高2偏差値約70=ONEWEX模試認定)の小さな壁★★★
ONEWEX超下位(テスト得点率約30%レベル。授業絶望異次元宇宙語状態)
=アクティブ中位=プレサード下位→高3トップ国立(超下位)、早慶大コース(下位)、 アクティブ中位→ハイ国立コース(下位)
(すでに模試認定基準以下でも放置在籍組 。別名お金持ちの慈善家)
【予想進路】もはやマーチも厳しい。よくて日東駒専現役か。浪人してマーチに受かれば大成功!
★★★日東駒専合格可能性50%(高3偏差値約50=高1高2偏差値約60で認定=ONEWEX認定試験認定)の微かな壁★★★
アクティブ下位→ハイ国立コース(超下位)、早慶大コース(超下位)=私大コース(上位)、国立コース(上位)、基礎コース(超上位)
(すでに模試認定基準以下でも放置在籍組 。別名予備校の金づる)
【予想進路】もはや日東駒専も厳しい。よくて大東亜帝国か。浪人して日東駒専に受かれば大成功!
★★★大東亜帝国合格可能性50%(高3偏差値約40=高1高2偏差値約50で認定)の微々たる壁★★★
アクティブ超下位→私大コース(下位)、国立コース(下位)、基礎コース(上位)
(すでに模試認定基準以下でも放置在籍組。別名予備校の金づる)
【予想進路】もはや有名大学は厳しい。無名大かBFランク大か専門か。浪人して大東亜帝国に受かれば大成功!
★★★その他大、BFランク大合格可能性50%(高3偏差値約30=高1高2偏差値約40で認定)の高卒との見えない壁★★★
基礎コース(下位)
278 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/10/08 16:22
one wex認定テストってマジカスだなw
ブログ見てたら模試で偏差値62とかの奴が認定とれて
「たしか高2で認定受かれば高3で受ける必要ないんじゃなかったっけ?
まじラッキー。笑」
とか模試認定の偏差値70って意味ねえ~www
しかも横浜締切りとかどんだけ馬鹿に認定ばらまいてんだよwww
高2でこの成績じゃあ高3で偏差値52くらいでニッコマC、マーチEレベルじゃね?
これで東大医学部レベルのテストなんてやったら毎回0点で全く力がつかないでニッコマ落ち決定だろwww

まじオワッテるなwww
279 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/10/08 16:38
偏差値70ないそういう人達へのone wexの認定証はある意味浪人コースへの招待状だなw

Well come to Rounin World.
280 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/10/09 05:02
締切りも出ているonewex東大英語横浜校のテストトップの人のブログ

「実戦、オープンの結果次第では一橋をあきらめざるを得ないとこまでくるかもしれないんで毎日本当に死ぬ気でやります」

トップの人でさえこの有様。偏差値や模試判定があまりよくないんでしょうねえ。
ということは甘い認定で経営上の数合わせのお客さんで入ってその他大多数は授業もテストも全く理解できず、
授業中爆睡。「マーチあきらめざるを得ないとこまでくるかもしれません」レベルってことも分かる。
ブログを見ると生徒のレベルや様子がよくわかります。
281 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/10/09 15:06
某高校生のブログによるとONEWEX<アクティブアドバンスト?とか
講座名とか教材やレベル分けと意味不明でめちゃくちゃなのか?w
ONEWEXの中には平均偏差値ですでにトップレベル国公立に負けてるクラスもたくさんあるそうだしw
河合は講座名とか認定制度やレベル分けとか目標大学とかもっとちゃんとわかりやすく整理したほうがいいんじゃないの?www

休み時間at塾
むずかしぃー。。。
ONEWEX行こうかな(泣)
なんかね、アクティブアドバンストの方が難しいんだって
282 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/10/09 16:03
某ブログより

河合塾京都校の冬季講習に
ONEWEX英語あった!!(^O^)/
申し込みは16日からみたいやけど
月曜日電話して
自習室の利用規定とか聞いてみよ
でもサンプルテキストみたら
駿台のSαの方がレベル上な気がする(T_T)?
283 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/10/10 09:31
河合には現役も浪人も一度認定が出ると授業が学力レベルに合わず、
どんなに成績が下がっても浪人は1年間、現役は3年間、最適な授業レベルにレベルを下げる仕組みがない。
284 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/10/10 09:35
バカな人ほど自分の学力レベルや勉強の仕方が分からず他力本願なので、
自分の学力や努力のいかんより、上のクラスに入りさえすれば学力が上の人と同じ実力がついて同じ難関大学に受かると勘違いしている。
285 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/10/10 09:36
だからより上のクラスの認定を出してくれる塾を選ぶ。今は少子化でどこの塾も生徒集めに必死だから、
それで生徒集めのための認定基準の低下と安売り合戦が起きる。
その結果、レベルがあってないテキストや授業をただ浪人は1年、現役は3年間受け続け、
多くのお金と時間を無駄にして受験に失敗する人がたくさんいる。
でもそれは、自己責任、自業自得ということなのだ。
286 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/10/10 10:07
「〇〇やれば」「〇〇コースに入れば」「〇〇先生の授業取れば」受かる!(キリッ
元々馬鹿で勉強の仕方も分からないで全て他力本願だから早慶死文バカの思考ってみんなこうだよなwww
だから予備校や受験参考書出版社のいいカモにされるんだよwww

東大京大一橋東工当たり受かってる奴らはそれらのどれ一つやってなくてもむしろはるかに高い合格率で早慶受かりまくっているのは皮肉な現実www
287 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/10/10 12:50
偏差値30、40、50台の死文クラスのヤツらが早慶や難関大レベルの冬期講習の話してたんだが、
やつらは冬期直前の貴重な時間をドブに捨てて日東駒専にも受からないんだろうなあと見ていて哀れになった。

そういう講座とると劇的な変化が起きて受かるとでも思ってるのだろうか?
頭の中どうなってるの?
この大事な時期に現実が見えていないというか、頭おかしいんじゃないかと思った。
288 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/10/10 14:51
>>280 横浜のONEWEX東大英語のトップがその様じゃあ上位層相当薄いね。
ONEWEXは人数増えてもレベル低い人にどんどん認定だして増えただけだから
289 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/10/10 14:52
本気で東大目指してる上位層は3科目認定で高3になるときに再度選抜してレベル低い人は入れないようにしているメプロに持って行かれたんじゃないの?
290 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/10/11 04:51
ここに新たな犠牲者がw
コメントから見て高2で模試認定偏差値70のはるか下の偏差値50~60なのになぜか認定が出て、
偏差値70以上80レベルの授業を受けさせられている。
この成績は実力的には高3で偏差値40~50レベルで日東駒専も危ないレベル。
レベルのあったクラスでちゃんと勉強していれば学力の向上も望めたものを、
哀れかな一レベルしかない選抜クラスという名につられた経営上の数合わせ要員となってしまっているようだ。
基礎もできていないのに応用問題ばかりやらされて成績は伸びず、
きっと無試験クラスの1、2レベル下のクラスで基礎からちゃんとやった自分より成績が悪かったはずの人たちにも
どんどん追い越されて気づいたときには手遅れになっているタイプでしょう。

(某ブログより)
ONEWEXにいるのに
今の数学の偏差値とか落ちこぼれなんだから
目指せ70っていいたいところだけど
そこは今の立場考慮して目指せ65!
291 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/10/11 05:17
このスレってキチガイの生存証明スレでおk?
292 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/10/11 06:30
模試の成績とかブログに公開してる人が多いから中のレベルは大体バレてる。
表の認定基準はパンフに出ている70以上かもしれないけど認定テストは模試認定で入れない人を数合わせに入れる裏ルートなんじゃない。
だってブログを見た限り大体高1、高2の人で偏差値60前後日東駒専50%レベルで認定出てる人がほとんど。
高1高2で平均は65前後くらいマーチ50%くらいのレベル。
高3横浜のトップが一橋あきらめるかどうか瀬戸際レベルってことだから判定はCかD、Eってことだろうから実力的に1科目65前後で総合判定で横国で50%くらいじゃないかな。
東大コースのはずがその他大勢はこれ以下なんだろう。
293 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/10/13 15:08
高1、高2で偏差値70以上取れてない人が高3onewexに行くと間違いなく終わる。
onewexもトップ国公立もテストゼミ。
基礎ができていないままいきなり難しいテストを受け続けても結局何時まで経っても基本をきちんと完成させることが出来ない。
結局基礎からちゃんとテキストで勉強している下クラスの人にもどんどん追い越され、秋になって悲惨な模試の結果を見て自分が取り返しのない事をしていたことに気づき後悔する。
294 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/10/14 13:37
高1高2の全統なんて学校一括受験で無勉の馬鹿が大量に受験するから平均点が異常に低くて、
普通の学校で普通に勉強してれば模試認定基準の偏差値70以上なんて普通楽勝でしょ。
全然すごくない。上位の高校なら80オーバーも珍しくないはず。
295 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/10/14 15:00
高1、高2の全統偏差値70は大体高3全統60、高1、高2駿台60位のレベル。
マーチ合格可能性50%レベル。
296 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/10/14 16:06
>>295
それさえない日東駒専レベルの奴が東大レベルの講座受け続けてるとか〇〇〇〇としか言いようがない。
偏差値30、40台で冬期直前に早大□□なんて講座受けてる馬鹿浪人と同じで完全に〇〇○○w
297 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/10/15 06:03
偏差値40で意味もわからない授業をただ受け続けている頭がおかしいのがいる。
298 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/10/15 09:27
講師やテキスト云々より上のクラスの人のほうが平均して学力も高いし意識も高いし勉強への姿勢も真面目。
当然第一志望合格率も高いだけ。

当然のことだが下のクラスに行けば行くほどおのずと…(ry

でネットの話題は早慶クラス(偏差値50台で認定が出る)などの中下位クラスの話ばかりで東大や医進など上のクラスの話題は過去レスを見ればほぼ皆無。
ここの住人のレベルや入試の悲惨な結果は十分予想がつくだろ。
毎年恒例だよ。

自分の身の丈に合わないクラスにいることが
どんなにマイナスになるかわかってない奴が多いだろ。

マーチも危うい癖に早慶クラスで満足してる奴とかアホみたいだ。
そういう奴らが大半なんだけどさ。

そのレベルじゃあまともに予習復習もできないから、
授業ついて行けずサボりがちになったり講師や予備校の文句ばっか言ってる。
それじゃあ実際問題受からないよ。

高校推薦で実力より上のクラスに無理して入ったやつは
実力と授業レベルが合わず、授業についていけず受験に失敗するやつが多い。

毎年恒例のことだ。間違いないよ。
299 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/10/15 12:15
このコピペ、早慶クラスとT→onewexに、無印→アクティブとか2、3レベル下のクラスに読み替えると現役のonewexにそのまま当てはまるなw

早慶クラスで偏差値70以下でTやってる奴の大多数は無印やってればもっと伸びた可能性があると思う。
最終的に合格している大学から見てはっきり言ってTは無駄が多すぎる。
ちゃんと上位学部受かる極少数の人はあのレベルくらいが丁度いいとは思うけど他の大多数は予備校のクラス分けの都合で基礎もまだ不完全なまあ無駄に難しいことやらされて伸びない。
それは模試の結果を見れば明らか。
300 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/10/16 08:41
河合は講座名や目標校やレベルを分かりやすくはっきりさせるすべき。
どんなバカ高校でも入れる自己申告制では実力がなくてもプライドだけは高い進学校の生徒はまず入らない。

塾に入る時にちゃんと学力診断をして最低上中下3レベル程度に習熟度別に講座を設置し、
随時学力テストを行ないレベルに応じて講座のレベルアップ、ダウンをちゃんとする。
成績が悪いのに努力もせず何時までも上のクラスに居座り、クラスの雰囲気を悪くする生徒はそれで一掃されるし、
勉強しないと上のクラスに上がることも、残ることも出来ないとなれば生徒も一生懸命勉強する。
その結果、学習意欲は上がり、成績も伸びて合格実績も伸びる。

高3になる時点で再度全員を差別なく模試、クラス分けテストの成績でコース分けする。
国立コースは4レベルも設置するのは明らかに無駄。しかもそのうちの2講座は同レベルでレベルがかぶった同じようなテストゼミで2つに分ける意味が無い。
国立は3レベルか2レベルでも十分。最上位高1、高2で勉強が一通り完了している人用のテストゼミ一つ。
成績上位だがまだ完成してはいない人向けで授業中心コース。下位国立センター中心コースで十分。
下位コースはレベルややることも私大コースと合同でもなんの問題もないだろう。
その分東大京大と併願される早慶上位学部からBFランクまで学力の上下差が激しい私大コースのレベル分けを細分化した方がよい。
現状、早慶、私大、基礎の3レベルから、4レベルに細分化してはどうか。ハイパー早慶テストゼミ、早慶授業コース、私大、基礎コース。
私大コースは国立下位コースと合併して私大センターレベルの講座で十分だろう。

本当に東大や医学部を目指す講座を一部校舎だけに設置。
1科目ではなく2、3科目がちゃんと一定基準をクリア出来ているもののみを選抜する。
そうすれば今いる東大レベルの講座にいながらなぜか認定が取れて授業についていけてないまま放置され、
このままではマーチか日東駒専にさえ入れるかどうかという悲惨な人たちはきちんと自分のレベルにあった講座で授業が受けられるようになる。
東大や医学部の合格率も上がり、レベルがあっていない人たちもレベルのあったクラスで勉強できるので成績が伸びて、
今いる哀れな下位層よりはるかにいい大学に受かるだろう。
301 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/10/16 17:30
認定の現実

4749 名前:名無しさん 投稿日: 2010/10/17(日) 01:01:52 ID:???
朗報
WW(浪人早慶最上位クラス)でも偏差値50台のやつが10人います。 m9(^Д^)
難しいテキやってんのにwwwww?
ふざけんなよ、なんで俺があがれなかったんだよクソが
4750 名前:名無しさん 投稿日: 2010/10/17(日) 01:51:02 ID:???


まあそんなもんだろ
浪人して成功する(第一志望)奴なんて2割ぐらい


4751 名前:名無しさん 投稿日: 2010/10/17(日) 01:53:59 ID:???
WWすら河合にすりゃ、いい鴨


4752 名前:名無しさん 投稿日: 2010/10/17(日) 02:00:06 ID:???

てか予備校なんてスカラもらってる奴以外鴨だから
まあかもの中にも成功する奴はいるから、滑り込むぞ
302 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/10/17 03:37
「〇〇大コース認定取れた!」「〇〇大コースにいるから受かる!」なんて浮かれてる奴らはカモだろうねw

その中で受かるのはテストや模試でちゃんと一定以上の成績をおさめている上位の一部だけ。
それ以外は合格実績とは無縁。予備校に金を貢いでいるだけって構図。

たまたま実力がある上位が多くいるクラスは合格実績は出るし、いなければどんなテキストやってもどんな有名講師や人気講師に習っても〇〇大合格ゼロなんてこともあるってこと。
合格実績は予備校全体の実績だから。
303 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/10/17 09:19
ヴェブレン効果  
  高価な製品を持つことでの顕示的効果。
ヴェブレン(T.B.Veblen) が『有閑階級の理論』のなかで主張した概念で、消費というのは財・サービスがもつ本来の性質だけに行われるのではなく、
他人にその製品を見せびらかすためにも行われるとする。
その意味では、むしろ高い物のほうが売れるので、価格の上昇に対して需要も増加することになる。
高級ブランド品や宝石、毛皮などがその典型で、「見栄のための消費」ともいわれる。

スノッブ効果
「他人とは違うものが欲しい」という心理が作用し、誰でもが簡単に入手できないほど需要が増し、
誰でも簡単に入手できるようになると需要が減少する消費現象を「スノッブ効果」といいます。
バッグの事例に着目して結果をみてみますと、
「同じものを持っている人が少ないから」
「簡単に手に入りにくいから」
「高級な感じがするから」
「自分の地位・ステータスにふさわしいから」など他者との差異化願望をベースにより高い地位やステータスの気分を得ることができるといったものです。
ブランド志向、独占欲、優越感などを満たすため、他人と比べて唯一無二でありたいという人間の心理的効果で、世の中に使っている人が少なければ少ないほど希少性から生じるベネフィットを感じるという効果です。
304 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/10/17 11:37
河合のチューターさんは資格について知らなすぎワロタ。
国連英検のE/D/C級は大学受験生なら受かるレベル。そんなに難しくない。
自分は英検一級と国連英検D級とTOEIC満点。
予備校見学の時、どこの予備校のチューターさんもそれは認識してたのに
河合の人は「国連英検すごいですね^^ じゃあ英語はone wexで決まりですね(キリッ」
いやいやいや、国連英検すごくないから。
母親が「国連英検のことも知らないのね」とあきれ顔、私も唖然としてしまった。
305 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/10/17 12:49
(某ブログより)
時間が足りない。明日から本気でやらなきゃー(・o・)(・o・)(・o・)
てゆかonewexやめたら河合にいる意味ないから違うとこにするかな~迷う

単に全クラス学力診断テストで習熟度別クラス編成にすれば済む話なのにね。
東大医学部向けの選抜クラス一レベルしかなく、それ以外の上位層向けの受け皿となる選抜クラスがない。
数合わせに東大志望でない人や、模試認定の偏差値70に遠く及ばない人にまで認定が出る。
でも授業についていけず、賢い生徒はレベルのあったコースにレベル変更しようと考えるが受け皿になる選抜クラスが他にないために去っていく。
馬鹿な生徒は無意味な見栄やプライドだけで、理解不能な授業をただ受け続け、当然成績も上がらず、レベルがあった授業をちゃんと受けている下のクラスの生徒にもどんどん追い越され受験に失敗する。
306 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/10/17 13:39
【コース別実力レベル予想ランキング(現役編)】2010年版
ONEWEX超上位=高3トップ国立コース(超上位)(授業やテスト余裕。テスト得点率60%以上レベル)
【予想進路】他教科のでき次第で東大京大一工国立医学部合格の可能性あり
★★★★★★東大京大国立医学部合格可能性50%の絶望的な壁★★★★★★
ONEWEX上位(テスト得点率約60%レベル。授業やテスト理解可能)
=高3トップ国立コース(上位)、早慶大コース(超上位)、ハイ国立コース(超上位)
【予想進路】受験科目の少ない地帝早慶上位学部は合格可能性あり
★★★早慶上位学部合格可能性50%(高3偏差値約70=高1高2偏差値約80)の巨大な壁★★★
ONEWEX中位(テスト得点率約50%レベル。授業理解苦労) 
=アクティブ上位=プレサード上位→高3トップ国立コース(中位)、早慶大コース(上位)、ハイ国立コース(上位)
【予想進路】駅弁上位早慶下位学部マーチ合格可能性あり。浪人して早慶上位学部に受かれば大成功!
★★★早慶下位学部合格可能性50%(高3偏差値約65=高1高2偏差値約75)の大きな壁★★★
ONEWEX下位(テスト得点率約40%レベル。授業理解不能。ただの上位気取りの勘違い。別名予備校の金づる)  
=アクティブ中の上位=プレサード中位→高3トップ国立コース(下位)、早慶大コース(中位)、ハイ国立コース(中位)
【予想進路】もはや早慶もムリ。よくてマーチw 浪人して早慶下位学部受かれば大成功!
★★★マーチ合格可能性50%(高3偏差値約60=高1高2偏差値約70=ONEWEX模試認定)の小さな壁★★★
ONEWEX超下位(テスト得点率約30%レベル。授業絶望異次元宇宙語状態)
=アクティブ中位=プレサード下位→高3トップ国立(超下位)、早慶大コース(下位)、 アクティブ中位→ハイ国立コース(下位)
(すでに模試認定基準以下でも放置在籍組 。別名お金持ちの慈善家)
【予想進路】もはやマーチも厳しい。よくて日東駒専現役か。浪人してマーチに受かれば大成功!
★★★日東駒専合格可能性50%(高3偏差値約50=高1高2偏差値約60で認定=ONEWEX認定試験認定)の微かな壁★★★
アクティブ下位→ハイ国立コース(超下位)、早慶大コース(超下位)=私大コース(上位)、国立コース(上位)、基礎コース(超上位)
(すでに模試認定基準以下でも放置在籍組 。別名予備校の金づる)
【予想進路】もはや日東駒専も厳しい。よくて大東亜帝国か。浪人して日東駒専に受かれば大成功!
★★★大東亜帝国合格可能性50%(高3偏差値約40=高1高2偏差値約50で認定)の微々たる壁★★★
アクティブ超下位→私大コース(下位)、国立コース(下位)、基礎コース(上位)
(すでに模試認定基準以下でも放置在籍組。別名予備校の金づる)
【予想進路】もはや有名大学は厳しい。無名大かBFランク大か専門か。浪人して大東亜帝国に受かれば大成功!
★★★その他大、BFランク大合格可能性50%(高3偏差値約30=高1高2偏差値約40で認定)の高卒との見えない壁★★★
基礎コース(下位)
307 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/10/17 13:51
【コース別実力レベル予想ランキング(現役編)】2010年版
ONEWEX超上位=高3トップ国立コース(超上位)(授業やテスト余裕。テスト得点率60%以上レベル)
【予想進路】他教科のでき次第で東大京大一工国立医学部合格の可能性あり
★★★★★★東大京大国立医学部合格可能性50%の絶望的な壁★★★★★★
ONEWEX上位(テスト得点率約60%レベル。授業やテスト理解可能)
=高3トップ国立コース(上位)、早慶大コース(超上位)、ハイ国立コース(超上位)
【予想進路】受験科目の少ない地帝早慶上位学部は合格可能性あり
★★★早慶上位学部合格可能性50%(高3偏差値約70=高1高2偏差値約80)の巨大な壁★★★
ONEWEX中位(テスト得点率約50%レベル。授業理解苦労) 
=アクティブ上位=プレサード上位→高3トップ国立コース(中位)、早慶大コース(上位)、ハイ国立コース(上位)
【予想進路】駅弁上位早慶下位学部マーチ合格可能性あり。浪人して早慶上位学部に受かれば大成功!
★★★早慶下位学部合格可能性50%(高3偏差値約65=高1高2偏差値約75)の大きな壁★★★
ONEWEX下位(テスト得点率約40%レベル。授業理解不能。ただの上位気取りの勘違い。別名予備校の金づる)  
=アクティブ中の上位=プレサード中位→高3トップ国立コース(下位)、早慶大コース(中位)、ハイ国立コース(中位)
【予想進路】もはや早慶もムリ。よくてマーチw 浪人して早慶下位学部受かれば大成功!
★★★マーチ合格可能性50%(高3偏差値約60=高1高2偏差値約70=ONEWEX模試認定)の小さな壁★★★
ONEWEX超下位(テスト得点率約30%レベル。模試認定基準以下でも数合わせ要員として放置在籍組 。授業絶望異次元宇宙語状態。)
=アクティブ中位=プレサード下位→高3トップ国立(超下位)、早慶大コース(下位)、 アクティブ中位→ハイ国立コース(下位)
(すでに模試認定基準以下でも放置在籍組 。別名予備校の金づる)
【予想進路】もはやマーチも厳しい。よくて日東駒専現役か。浪人してマーチに受かれば大成功!
★★★日東駒専合格可能性50%(高3偏差値約50=高1高2偏差値約60で認定=ONEWEX認定試験認定)の微かな壁★★★
アクティブ下位→ハイ国立コース(超下位)、早慶大コース(超下位)=私大コース(上位)、国立コース(上位)、基礎コース(超上位)
(すでに模試認定基準以下でも放置在籍組 。別名予備校の金づる)
【予想進路】もはや日東駒専も厳しい。よくて大東亜帝国か。浪人して日東駒専に受かれば大成功!
★★★大東亜帝国合格可能性50%(高3偏差値約40=高1高2偏差値約50で認定)の微々たる壁★★★
アクティブ超下位→私大コース(下位)、国立コース(下位)、基礎コース(上位)
(すでに模試認定基準以下でも放置在籍組。別名予備校の金づる)
【予想進路】もはや有名大学は厳しい。無名大かBFランク大か専門か。浪人して大東亜帝国に受かれば大成功!
★★★その他大、BFランク大合格可能性50%(高3偏差値約30=高1高2偏差値約40で認定)の高卒との見えない壁★★★
基礎コース(下位)
308 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/10/17 16:04
one wex関連の人のブログを検索して見たけど、明らか学力も勉強に対する意識もレベルが低いね。
東大や医学部など程遠いね。模試や学習に対する姿勢から見て早慶も厳しい。マーチか日東駒専レベルじゃないかな。
onewexにいるだけで本人は上位気取りになってるけど、予備校に踊らされてるお金を寄付してるだけじゃないかな。
はっきり言って早慶志望なのに結局マーチか日東駒専逝きのどこにでもいるバカ死文レベルw
309 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/10/17 16:27
>>308
馬鹿が多数受ける「全統」より進学校の人が多く受ける上級者向けの折角の模試なのに
「模試対策が間に合わないから模試受けない」
とかおいおいどこの馬鹿?
こいつonewexかよ!
それで来月偏差値も順位も出ない東大チャレンジなんか受けるんだとさwww
横浜校なんて東大コースのはずがトップが「一橋あきらめるかも」程度のレベルらしいし。
それ以下のヤツらの受験に対する意識なんてこの程度なのかもな。
310 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/10/17 18:35
生徒のほとんどが2番手未満の高校。3番手4番手5番手の高校、しかもそのレベルの高校のトップでもない人が多いんだから難関国立レベルの人がほとんどいないのは仕方が無いだろ。
311 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2010/10/18 11:40
上位クラスは定期的に学力チェックして頑張った人とそうでない人を入れ替えて常に優秀な人だけがそのコースに残れる制度がなければ合格実績など出るわけがない。
一度甘い認定テストで紛れ込んだらどんなに成績が悪くても3年間最上位クラスに居座れるなんてありえない。
そんな形で人数が増えても中途半端な実力で見栄やプライドだけ高いただの上位気取りの低レベルの人間が増えただけの話で合格実績など出るわけもないし、
合格実績が出ない塾に優秀な生徒が入るわけもない。それでまた数合わせにかわいそうな人だけが増える。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)