【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■河合塾掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10443873

上智大学志望の人の為

0 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/07/28 09:50
勉強方などなどはなそ!
先輩のアドバイスがあるとうれしいです!!
38 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/08/01 16:20
文学部の英語の長文ってむずかしくないか?
長いし
39 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/08/01 16:53
出題形式が妙だろうがなんだろうが過去問しっかり解きゃ何とかなる。慣れちまえばこっちのもん。
40 名前:名無し:2005/08/01 23:25
上智って入試独特だし取る人数早慶に比べたら少ないから難しいみたいだね。。友達で早慶受かった子は何人かいるけどその?で上智受かった子1人だけだし。しかも補欠で受かったんだって!!早慶の法は普通に受かったのに…
41 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/08/02 04:58
それはない
とる人数少ないからって受ける人数も断然少ない
多分そいつらは早慶第一志望だからそっちの対策ばっかしてたんだろ
早慶より上智がむずいなんてありえないよ
42 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/08/02 12:30
あげまん


こ( ̄∀ ̄)
43 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/08/02 13:34
二年前の文学部の英語での13問連続答えがbみたいなのは
やめてほしい。
44 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/08/26 04:01
いやだね~。
45 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/08/27 05:49
上智=マーチ
46 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/08/29 16:26
歯?
47 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/08/30 10:08
上智は75%取っても安心できんぞ
48 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/08/30 10:12
全教科偏差値法で換算されるんでしょ?
平均よりどれだけ上回るかじゃない?
49 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/09/01 07:30
上智は大幅レベルダウンだってね
50 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/09/21 23:47
冬期は何もうしこんだ?
51 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/09/22 06:33
>>43
そうゆうこと言ってる時点でお前は落ちるぞ。
52 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/09/22 06:35
>>21
絵に描いたようなキャンパスライフを求めるなら、ここにはナイ。


これって、、どういうことですか?
上智は、早稲田みたいな賑やかなイメージと違って
落ち着いてるってイメージがあるんだけど・・・そういう意味ですか?
53 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/09/22 07:43
心理はどうですか?
54 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/09/22 13:59
白金台にあるのって心理だけだよね。
55 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/09/24 09:56
冬期なにとった??
56 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/10/07 15:42
もち上智英語!でも横浜校松本って人なんだが誰か知ってる?
57 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/10/07 19:20
俺、近隣だからちかちゃんの上智英語とったよ
58 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/10/09 09:00
確かに松本ってわからんね。情報求む!
59 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/10/13 16:19
横浜~
60 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/10/14 14:08
ちょい遠いけど池袋
61 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/10/14 14:51
上智の法の受験科目に漢文が入るって本当?
62 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/10/15 10:24
池袋までいくの?
63 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/10/18 01:48
上智は偏差値で換算されるの?経済も?初めて知った‥
64 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/10/18 07:48
池袋は古藤先生だから。最後に一度は有名な講師にならってみたい
65 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/11/08 13:58
上智って試験日が早いけどその前にどこ受けるか決めてますか?
さすがに一発目に本命校は厳しいかと思うし…。
66 名前:半著目:2005/11/08 14:15
学部どこ?
67 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/11/08 14:27
経済(経営)が第一ですが、法律も受けようと思っています。
68 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/11/08 15:18
上智手続き締め切り早いのうぜー
姑息なまねしてんじゃねーよ
69 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/11/08 17:00
上智来るならMARCH行ったほうが楽しいぞ~
就職は上智のほうがいいだろうけど
上智大生より
70 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/11/09 13:25
松本先生スゴい良いよね(>_<)プリントわかりやすいし手際いいし、雑談さいこ~だし、解法は完璧だと思う。ただ授業は微妙。
71 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/11/09 13:38
>>69
大学つまんねえの?
72 名前:半著目:2005/11/10 14:52
66さんへ

経済(経営)は・・・ちょっと分からないですね・・・
すいません。。。
外国語志望なんですよ。。。
73 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/11/10 15:26
松本って守史のことか??
あいつ使えるぞ。
74 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/11/10 17:07
みんな模試判定どんなかんじ?俺C判しか。。頑張るしかない。
75 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/11/11 12:05
みんなは第三回のマークで英語何点だった!?
76 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/11/29 12:54
age
77 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/11/29 14:36
>>75
112点(笑)でも代ゼミの上智プレは150点中128点(笑)複雑怪奇なり~
78 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/12/13 09:10
過去問やっても時間が間に合わないんだけど
どうすればいい?
79 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/12/13 11:05
間に合わせるように解くのみ(笑)

国語と日本史はいけるけど・・・
外英の英語は絶対におわらないしね・・・

先輩から聞いたけど、ほとんど帰国子女で外英落ちた人は文学部英米いくらしいね
だから、あれ時間内に9割解ける人は帰国子女か相っ当に英語ができる人だって
80 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/12/13 15:45
>>77
オレもオレも(笑)上智の英語はできるんだけどセンターの英語できない↓↓なんでかなぁ?(-_-;)
81 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/12/16 04:25
受かればいいんでない?笑
上智の前にどこか他にうけますか?
82 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/12/16 09:05
うん!明学。
83 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/12/16 09:10
東大文コースでなんだけど、滑り止め上智受けるって言ったら、そんな下のトコも受けるの?ってチューターに言われた。ムか…
上智って下か?
84 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/12/16 09:10
東大文コース在籍だけど、滑り止め上智受けるって言ったら、そんな下のトコも受けるの?ってチューターに言われた。ムか…
上智って下か?
85 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/12/16 09:20
大学院も視界にいれたら、いいじゃない。
したじゃないよ。(^^;
86 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/12/20 14:26
俺も明学うけようかなあ
87 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/12/25 00:34
【最新】85大学530学部 「就職力」対決
私大(学部卒)TOP20
http://info.yomiuri.co.jp/mag/yw/

1_慶應・理工
2_慶應・法
3_慶應・環境情報
4_上智・理工
5_慶應・総合政策
6_慶應・商
7_慶應・経済
8_上智・経済
9_上智・法
10早稲田・政治経済
11上智・外国語
12学習院・法
13早稲田・理工
14慶應・文
15早稲田・法
16学習院・経済
17早稲田・商
18国際基督教・教養
19上智・文
20関西学院・商



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)