【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■河合塾掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10443865

【鈴木慎一郎ファンクラブ4】

0 名前:毬藻:2005/07/11 08:57
慎さんの近況を書くスレです
1 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/08/03 00:38
慎さんどこに住んでんの?
2 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/08/03 07:20
前のまだあるじゃん。重複?
3 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/08/03 14:33
過去ログ倉庫の見方がわかんない・・・
ちょっと調べてみるよ
4 名前:星飛雄馬:2005/10/29 12:12
ううっ・・・
5 名前:星飛雄馬:2005/10/29 12:12
俺はいま、猛烈に感動している。ううっ。
6 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/10/29 12:12
前のめりになって、死にたいんです・・・
7 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/10/29 12:13
ううっ・・・ううっ・・・うううっ・・・
8 名前:星飛雄馬:2005/10/29 12:14
うううっ・・・は、花形・・・
9 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/10/29 13:00
重いコンダラ~♪
10 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/03/08 11:03
軽いコンダラ~♪
11 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/04/03 14:37
慎は生徒に手出すからだめ
12 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/04/03 17:12
そうだね。
今回は前のスレッドで複数の人間(女生徒)がこやつは河合塾の規則を
破ってメアド教えまくってるみたいだからね。
13 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/06/27 11:05
慎様げんきかな~?
14 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/06/27 12:31
>>11-12
人を寄せ付けない印象を持ったのは私だけ?
15 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/07/06 15:25
先生は携帯もってないよ
16 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/07/06 18:29
あげたい
17 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/07/07 17:52
慎さんの哲学講義が楽しみだね
18 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/07/08 12:50
東大大学院卒!!
19 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/07/09 14:15
もう大学生だけど、先生に会いたいなー・・・
20 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/07/14 02:20
>>15
いや、持ってるのを街中で見たことがある
21 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/07/15 08:44
>>20
まじ??持つようになったのか、、、
22 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/07/15 09:02
でも去年は持ってないって言ってたけど…慎様いわくボタンの部分をゴキブリゾーンって言うんだって。
23 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/07/15 14:39
>>22
ワロスw
さすが慎さん
24 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/07/23 11:12
ネタないなあ
25 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/08/01 14:17
この人って何か参考書薦めているの?
26 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/08/02 09:20
現代文解くコツなんてあったらカリブ海に浮いてますって思い出したw
27 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/08/03 02:45
あげあげ26
28 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/08/05 15:54
「僕は在日フランス系ギリシャ人ですから」

ワロタ
29 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/08/07 11:01
マジあの人のおかげで現代文好きになった!!しかも慎さんの発言ツボだし
30 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/08/07 13:48
鈴木慎一郎速報

「国会議員がそうだよね。棺桶に片足つっこんでいますから。
 公園でゲートボールをやっている方が相応しいでしょう。」

ワロタw
31 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/09/06 14:58
おーい
夏でなんか本紹介されたか~?
32 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/09/18 20:34
karaage
33 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/10/13 19:52
保守
34 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/11/05 17:16
最近話題ないの~?
受講生の方よろしくお願いします
35 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/12/03 19:26
思えば、いわゆる「新書ブーム」が起こってからというもの、慎様は口を噤まれてしまった・・・・
誰か新しい情報頼む!!!
36 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/12/28 06:18
冬季講習アゲ
37 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/12/28 06:52
書き込みないねぇ
38 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/12/30 02:16
冬期講習より

「僕が1番好きなのはテレビ東京です。
パパブッシュのときの湾岸戦争で、どこのチャンネル見ても
花火が上がってたのに、12チャンにしたらムーミンやってましたからね。
ほんとそうだよ。前にもなんか大きな事件があったときに、もしかして
と思ってチャンネル変えたらエヴァンゲリオンやってたし。
何か哲学があるとしか思えない。」
39 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/01/08 06:52
39さん、何日の授業で先生はその発言をしたの?
40 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/01/17 18:25
>>38さん冬期で紹介された本プリーズ!!
41 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/01/31 09:45
>39
その話聞いたことあるw
つかこの一年ホントに成長させられたなぁ
42 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/02/02 07:04
慎さま「にょろにょろ~」
43 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/02/05 13:03
!?
44 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/02/16 14:37
よびこう以外で会って友達になりたい。
45 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/02/21 16:55
>>38です
松平千秋の訳本を批判してましたよw
フーコー・コレクションやイーリアスなんかを勧めていた気がします。
いつもの岩波文庫のやつですw
あとは映画の話もしてました(題材が映画の文章だったので)
東大駒場のあたりの通りの映画館がオススメらしいです
映画はDVDとかじゃなくなるべく映画館で見ろともおっしゃってました。

「あのあたり。ラブホテル街の広がってるとこ。あのへんの映画館。
映画館以外にもいろいろ楽しめるから。大学入ったら行ってごらん。是非ね。」

ためらわない下ネタに感動しましたw
46 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/02/27 01:45
バンドとかやっててCDも出してるって本当?
47 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/03/10 05:29
そうかあ
見てみるわフーコー
ありがとうな
48 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/03/19 19:07
金色の懐中時計はどこのだろう
49 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/03/20 14:33
この人微妙だろ。。。
凄い博識だとは思うけど。。

問題文全部読んでから設問って流れは万人受けはしないでしょ
50 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2007/03/21 00:35
>>49 まあ馬鹿にはわかんないだろね

前ページ  1 2 3 4  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)