【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■河合塾掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10443795

打倒慶應 小論対策

0 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/05/20 07:01
慶應志望の皆さん小論文どうしてます?まだやってない人、今まで
字数を埋めることができたことのない人など小論文に関する疑問や
不安などを語りあいましょう!
3 名前:匿名さん:2005/05/20 12:26
 慶應の先輩方みなさんはいつごろから対策をはじめ、
どのように勉強していましたか?具体的に教えていただけるとありがたいです
4 名前:センパイ:2005/05/20 12:30
スレタイがまずい。慶応に合格してお世話になるつもりなら「打倒」はやめたほうがいいです。この時点で終わってるから。
5 名前:匿名さん:2005/05/20 15:18
まぁ確かに倒しちゃいけねぇよな(笑)
6 名前:匿名さん:2005/05/20 16:41
痛恨のミスです・・・すいません 
7 名前:匿名さん:2005/05/23 12:20
小論対策は早くやるべし!
8 名前:匿名さん:2005/06/11 10:20
独学でできるの?
9 名前:匿名さん:2005/06/11 15:48
小論文はある一定レベルの知識の量と慣れだよ。
独学じゃちょっと難しいかも。既に知識がある人なら別だけど。
授業取ってないならフェローとかでやれば?
10 名前:匿名さん:2005/06/12 01:45
知識か・・・・・例えば?人間とか?
11 名前:匿名さん:2005/06/12 07:36
学部にもよりけり。商なら必要ないし。
12 名前:匿名さん:2005/06/12 09:24
奥山の早慶法学部対策小論文って講習取る価値あるかな?
評価が分からないからかなり不安なんだが。
13 名前:匿名さん:2005/06/14 12:40
小論文は前期か後期のどちらかの授業
受けるだけで十分だと思う。書き方の慣れと知識があればある程度は
点数取れるし、小論文よりも英語・社会の成績上げるべき!
小論文でそこまで点は開かない
ちなみに商学部なら自分で赤本やるか講習でとれば良い。

                     元河合塾生
14 名前:匿名さん:2005/06/18 09:28
文学部は対策要りますか?
15 名前:匿名さん:2005/06/18 15:09
特に文学部は時間配分とか気をつけたほうが良いし
対策は必要じゃないかな
16 名前:匿名さん:2005/06/18 15:11
俺もそれ聞きたい!慶應の文ねらってるんだけど授業とってなくて
17 名前:匿名さん:2005/06/18 15:24
確か文学部は英文を読んで小論文書くことに
なるから英語力も必要だよ。それよりもやっぱり
時間配分には注意しておいたほうが良い。でも慶應大の
文学部受ける人たちだから英語には自信ある人たちが
集まるんだろうけど・・・。
18 名前:匿名さん:2005/06/18 17:28
英語に関しては多少自信があるのですが、どうしても小論文の自分の意見をの
べたり、主題に沿った具体例を提示する部分ができないのですが どうすべき
でしょうか?
19 名前:匿名さん:2005/06/19 01:10
やっぱり、それは知識が足りない証拠なので
授業を受けて書き方と知識を増やすことが必要です。
でも実際平均くらい取ってるとなかなか小論文は伸びないし、
あまり実際の入試では差があまり開いていないと考えられます。
俺は論述模試でA判定出したことはありますが、次の模試ではC判定でした。
はっきり言って、少なくともC判定取っていれば大丈夫だと思います。
今、不安かもしれませんが授業取ってある程度書けるようになれば普通に間に合います。
ただ要約とかは差が開くと思うのでそういう所はあまりミスしたくないですね。
でもあまり小論文に神経過敏になるのも考えものです。
20 名前:匿名さん:2005/06/19 07:32
ありがとうございました。完成からとってみることにします
21 名前:匿名さん:2005/06/21 03:51
法科だと、特にどんな対策がいりますか?
22 名前:匿名さん:2005/06/21 07:06
あなたは現役ですか?浪人ですか?
23 名前:匿名さん:2005/06/21 07:30
浪人ですが…何か違いが?
24 名前:匿名さん:2005/06/21 07:51
っいうことは現役の時小論文やりましたよね?
25 名前:匿名さん:2005/06/21 07:55
はい、でも本格的には今年からですね。
26 名前:匿名さん:2005/06/21 08:24
そうなら、ある程度の知識もあると思われるので
授業受けてれば大丈夫だと思います。ただ実際、現役と
浪人とは差が開きにくいです。浪人は知識が増え様々な
分野の事が書けるようになり、評価が一気に良くなったり
平均しか取れないこともあり、波はあると心得てください。
一方現役の大半は平均くらいか良くて少し上だと思います。
はっきり言って練習で評価がよくても実際の入試では・・・
っいうこともあります。ですから難しい問題でも最低、
平均は取れるようにしていれば大丈夫だと思います。
後、法学部は要約で差が開くと思います。要約はなるべく
落とさないように注意してください。ただ入試では
英語、社会である程度基準を満たさないと足切で小論文は読まれるとは
思えません。ですから英語、社会を勉強したほうが良いと思います。
特に英語は対策が必要だと思います。特に時間配分。小論文も時間配分
だけ注意し、知識があって書けるなら、そこまでガンガンに勉強する
必要はないと思います。ただ来年の入試でねらわれそうな場所は入試
一ヶ月前から読んどくのが良いです。しかし、なかなか的中しないですが・・・。
27 名前:匿名さん:2005/06/21 09:28
でも去年の早慶オープンの慶應文学部小論文の平均点は現役のほうが高かったよ。
自慢させてください。当時浪人だったオレは文学部小論文の順位が一ケタだった。
28 名前:匿名さん:2005/06/21 10:13
>>27
あなたに言ってませんが・・・
29 名前:匿名さん:2005/06/21 15:14
>>28誰先生受けてた?
30 名前:匿名さん:2005/06/21 16:03
>>29
なかむらさん。好き嫌い分かれるタイプの先生。採点はかなり厳しめ。
31 名前:匿名さん:2005/06/22 11:09
慶応程度の小論文ができないなんて、三流私大を目指したほうがいいよ。
今までの人生で、書籍、新聞、雑誌等をまともに読んでりゃ楽勝だろ。
東大の後期とかは受験者のレベルも高く、結構シビアだけど、
慶応の入試なんて小論文はおまけみたいなもんだから。

ちなみに俺の入試関係の小論文での実績の一例を示すと、
昨年の河合の論文模試で1位と5位、早慶オープンで5位、
早稲商センター利用で大隈奨学生だが。
(模試の詳細は個人を特定されないように割愛する)
もとろん特に小論文対策などはしていない。
32 名前:匿名さん:2005/06/27 15:35
夏期講習で慶文の小論受けようと思ってるんですが、
中村と陣野ってどっちがいいですか?
普段小論とってないんでよく分からなくって。
33 名前:匿名さん:2005/06/27 16:16
夏からじゃ手遅れ残念
34 名前:匿名さん:2005/06/27 16:19
普通に間に合うし。
慶應の小論文なんて東大の小論文と違うから
半年で間に合う。
35 名前:匿名さん:2005/06/27 16:34
慶應くらいだと入学してもツマンネエぞ。
入ってみて分かったよ。やっぱ東大以外は大学じゃない。
36 名前:33:2005/06/27 17:14
既に過去門数年分は解いてるし、現代文得意なんで頑張ればマニアうとは思うんですが。
どうでしょうかね。
とにかく陣野の評判が聞きたいっす。

>>35
大学をエンジョイしてるヤツってバカが多くないですか?
そういうのは放っておいて、ちょっと真剣に勉強しに慶應へ行きたいと思ってるんですが、
慶應は勉強場所としてもつまらんですか??
37 名前:匿名さん:2005/06/28 01:18
俺もそれやろうと思ったんだけど、周りのエンジョイアブルな雰囲気が凄くうっとうしい。
授業もつまらないし。
図書館が充実してることだけが唯一の救いかも。
あと、小論文は中村さんしか受けたことないけど、中村さんは好き嫌い分かれるタイプだと思う。暑さで気が狂いそうだ。
38 名前:匿名さん:2005/06/28 02:11
独学でできるの?なんかいろんな参考書があるけどどれがいいの?
39 名前:匿名さん:2005/06/28 02:17
参考書なんか見たって無駄。
授業も微妙だけど授業を受けて知識つけたほうが良い。
40 名前:匿名さん:2005/06/28 05:27
小論は知識量が勝負
41 名前:匿名さん:2005/06/28 13:29
慣れも必要
42 名前:匿名さん:2005/06/28 16:13
>>31
前半は同意だが、後半の駄文は何だ?
43 名前:匿名さん:2005/06/29 08:05
ただの自慢・・・
44 名前:匿名さん:2005/06/29 12:44
どーせ自慢するなら>>27のオレみたいに自慢しろよな。
45 名前:匿名さん:2005/06/29 12:52
どんぐりの背くらべ
46 名前:匿名さん:2005/06/29 13:34
目糞鼻糞
47 名前:匿名さん:2005/06/30 05:02
うんこ
48 名前:匿名さん:2005/06/30 07:30
小論はずばり知識と慣れが必要
49 名前:匿名さん:2005/06/30 07:46
まさにその通り
50 名前:匿名さん:2005/09/20 10:21
waseda
51 名前:匿名さん:2012/01/02 12:44
keio
52 名前:匿名さん:2021/10/10 11:59
oosaka

前ページ  1 2  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)