【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■河合塾掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10443758

友達ほしいよ~(><)

0 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/04/23 14:08
まだ友達一人もできない・・
一人で御飯とかツラすぎる。
201 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/05/06 14:03
199ですが去年受かってます。
202 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/05/06 14:03
まだ河合に未練があるのか、可哀想に
203 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/05/06 14:04
かなしいのー
204 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/05/06 14:05
ほいほい
205 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/05/06 14:50
いいかい、自信というのは自分を信じることじゃないぞ。
他人を認めて初めて自分という存在が浮き上がってくるんだ。
話しかけられるのを待ってちゃ駄目だ。
鳥は自分の力で飛んで初めて鳥になるんだ。
それはすごく勇気がいることかもしれない。
でも、いつまでも怖がってたら駄目だ。あの小さなヒナだって、必ず
立派な鳥になるんだから。みんなその力を持ってるんだ。
一人で漂ってるヤツに自分から話しかけてごらん。たとえいい結果が
生まれなくても、行動する前より絶対に良くなってるはずだ。
蜂ってさ、一度針をさすと、死んじゃう、んだ。
でも、決してそれをためらったりしない。なぜかって言ったら、
他の仲間を信じているからなんだよね。
きみ達も自分の力で羽ばたいてごらんよ。今は、友達をつくることは後回しに
するべきだ、とか考えている人もいると思うけど、心を通わせる相手って、
やっぱり必要なんだよね。ずっとこのまま一年一人で頑張れるかって
言ったら、ムリだろう。人は誰でも心のよりどころを必ず持っているんだ。
それを見つけられなければ、大学に受かることだって無理だろう。
そうだろ?
206 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/05/06 15:50
心の依り所は家族・親友・ペットだけで十分だったのに最近予備校で友達が出来た。

同じクラスの子でほとんど毎日顔合わせるから、何かと行動が制限される気がする。
なんかもうそれだけで早くも予備校ダルーってなってきたよorz(ちゃんと行ってるけど。)

たかだか2、3週間くらいの事だったけど、女一人でも孤独に通ってた頃の方が
緊張感あって張り合いもあったし、自由に動けて良かったな(´・ω・`)
207 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/05/07 04:43
予備校でおにごっこか・・・みんなでやったら意外と楽しいかも・・
208 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/05/07 04:57
河合塾でいつも同じ席座ってる人へ。。。ある日突然わけわからん人が
その席に座ってたらどう思う?
209 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/05/07 06:42
予備校でかくれんぼも楽しそうジャン??笑

>209さん
それはなんか…淋しくなるってか悔しいかも(笑
210 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/05/07 08:38
自習室でヘッドホンから音楽がもれてるヤツと、
赤ペンで丸つける音が無駄にデカいヤツ腹がたつ。
211 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/05/07 08:48
>211
マルつけが無駄にでかいヤツワロスwいるよねw
212 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/05/07 10:06
マルつけの音デカくして存在アピールしたいんじゃないの?
213 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/05/07 11:04
この前美人な女子二人が普段自分が座っている席に座っていたけど、
その席の中っていうか引き出しの中にはその前日に入れておいた
テキストが・・・
普通はごめんねーとかいって取ると思うけど僕はシャイなので
話しかけられず、そのまま違う席へ。
結局、その日のテキストなしで授業を聞いてしまったよぅ シクシク
214 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/05/07 11:08
度胸なさすぎ
すいません、机の中にテキスト忘れちゃったんです
って言ってとればいいのに
215 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/05/07 11:19
>>213
なんともったいないことを・・・
216 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/05/07 11:32
>>210
たしかにそれはあるw
あと、自習室で帰ろうとして荷物片付けてる時、ガッタガッタガッタ!うるせーやつ
あれはうざい。俺、帰りますよー!ってアピールしてんのかね。女に多い
217 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/05/07 11:57
いすに靴乗せる奴、君は自分の家でも…て言われたことないのかい?
218 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/05/07 12:04
>>216
ある程度音するのはしかたねーだろ
てめえだって音出てんだよボケ
219 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/05/07 12:13
>>215
もったいないって、あんただったらどうしたたんだ・・・?
テキスト取ってそれでおしまいじゃん。授業がもったいないってこと?
220 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/05/07 12:49
>>216
耳栓でもしてろ、ヴォケ(゚?゚)
221 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/05/07 13:00
耳栓しててもきこえるけどね。
222 名前:名無し:2005/05/07 13:05
ん~私うるさい方かも・・・ごめんなさい。。。
223 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/05/07 13:17
>>218>>220
ごめん。
224 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/05/07 13:22
気にしすぎ 勉強に集中してない証拠
225 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/05/07 13:24
確かに
集中してる時はそんなの全然気にならない
226 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/05/07 13:34
つーか、片付け時の物音くらい大目に見れんのか?
小さいやつだな。
227 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/05/07 14:07
>>224>>225>>226
だから、ごめん。
228 名前:227:2005/05/07 14:55
>>227
チトくどかったな。ゴメソ(´・ω・`)
229 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/05/07 15:37
>>228
氏ねよお前
230 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/05/07 16:00
>>229
オマエガナー
231 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/05/07 23:53
>>230
ウヒョー
232 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/05/08 08:30
なんか自分だけじゃなかったんだァ☆帰る時にガタ?する人をうるさく感じるの(笑)
233 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/05/08 09:04
>>232
なにお前
234 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/05/08 09:17
>>219
まあ、ついでに世間話でもするなあ。昨日のここがわからないとか言って。あの講師はどうだとか。何とかコンタクトを取ろうとするよ。
んで、うまく話せたら、廊下とかであったら、挨拶ぐらいするね。もちろんうまくいくかわからんが。努力はするよ。
それをはじめからなげちゃってるんだもん、やっぱもったいないよ。そういうチャンスはそうあるもんじゃない。
今日模試だったけど、俺の前方の席の男だけどその後ろの女にがんばって話し掛けてたよ。
俺もそうやって友達作ったよ。まあ、勉強も友達作りもがんばろうや。
でもやっぱり友達は作りすぎるとうざくなるって。ほどほどにね。
235 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/05/08 11:20
河合専用のチャット広場とかあったらいいのにねー
236 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/05/08 13:23
 そんなのわざと前日に置き忘れればいーじゃん
237 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/05/09 08:29
じゃねー?
238 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/05/09 09:22
で、美人の女子はその席に座ってくれるの?
>>213の場合は、自分がいつも座ってる席ってと事とテキスト忘れた事と女子二人がそこにすわったってことが重なってると思うだが。
239 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/05/09 10:44
あほか誰が一つの席におけっていったよ?その子が座りそうな場所全域に入れ
とくんだよ!
240 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/05/09 13:00
>>234
でもそんなに引かれないキャラなんだろあんたは?
俺友達にすらキモいって言われるんだよ、なんか言動がだと思うけど
話しかけても相手の引いてる空気がつらすぎて無理です
なんでキモくなっちゃったんだろうか俺・・・
241 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/05/09 13:08
本当にきもい人なら面と向かって言えないから。
デヴでヲタファッションでメガネで脂汗なければ大丈夫だべ
242 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/05/09 13:09
男友達がいない男に話しかけられたら気分悪い?女は
243 名前:241:2005/05/09 13:13
>>241
そこまではそりゃいってないけど…
なんか余裕ない感じでヒクんだと…引かれるくらいなら話しかけたくない、
でも仲良くはなりたいんだよ 勇気でない…どうせ俺みたいなランク低いつまらん男・・・って感じでさ
244 名前:241:2005/05/09 13:17
マジで余裕あるやつとか自信あるやつってのがうらやましいよ
245 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/05/09 13:37
ふつうレベルの女の子はねー
男の子に話しかけられたらうれしいもんだと思うよ。だってブスにわざわざ話しかける男なんていないだろうから。
モテ女のことは知らないが。
246 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/05/09 13:50
ここで話してる人はどこ校舎ですか?
247 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/05/09 13:55
新宿
248 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/05/09 14:48
横浜
249 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/05/09 14:48
よこはま
250 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/05/09 15:07
港のよーこ横浜横須賀~♪



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)