【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■河合塾掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10443698

◆<中部地区>大学受験科について語るスレ◆

0 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/02/19 23:50
2004年度在籍生のみなさん、
大学受験科の諸コースについて新たに入塾する人に
情報提供してください!
クラスの雰囲気、担当講師、、、などなどなんでもいいです。
もちろんこれから入塾を考えてる人も書き込みオッケーです!
74 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/04 05:16
でも在籍してる生徒は勘違いしたバカが多い。
ハイ医進でも医学部への進学率は3割。国立医学部行けるやつは1割。
親から高い金ふんだくろうとしている姿勢がありありだな。
75 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/04 06:48
>>74
確かに。ハイ医進いい講師をつけてもらってるけど、クラス成績はあまりよくないなぁ。
成績いい人と悪い人の差が激しい。
医学部がとても難しいから進学率が悪いってのもあるけど、平均偏差値が名大理系クラス(M5)に
負けてるのはいただけないよ。
76 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/04 09:45
平均偏差値、名大理系クラスに負けてるんですか。
ちょっとビックリしました。
SOWとかになるとまた進学率も変わってくるんでしょうが。
77 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/04 15:30
理科が好きな人はやっぱりSの方がいいと思うな。サクセスでとれたなら。
物理とか粘って考えて力がつく教科だし。
なんだかんだ言って河合のカリキュラムに従ってこつこつやるのがいい。
78 名前:30:2005/03/08 01:41
もうすぐ発表の時間だな…落ち着かない↓
79 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/08 02:54
運命の12時までもう少し
80 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/08 06:48
>>29
名大工学部機械航空合格しました!!!
うれしい、うれしすぎる(涙)
81 名前:30:2005/03/08 07:18

10かな?(゜゜*)
私も看護うかった!!
o(≧∀≦*)o
やったー!!!!!
うれしぃねっ 超うれしぃねっ☆
Iさんたちに報告行った? 私は行ってきたよー
82 名前:10:2005/03/08 07:26
81=10
もう報告行ったよ。
ヨッシャー今日から4月まで遊びまくるぞーー、飲みまくるぞーー!!!!
83 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/08 17:10
やっぱ英語のアホ講師は松延。高木と同じ女とやることしか頭にない。
84 名前:30:2005/03/08 19:05
>10
そっかぁ じゃぁ教務で会ったかもね(゜゜;) 今日から飲みまくりだぁ~
85 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/11 12:01
ハイ医進、いい講師つけてもらってるとあるんですけど
具体的にはどのような講師が担当していましたか?
教えてくださいm(_ _)m
86 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/11 12:05
いい講師って人によって違うけどいい講師ってどんな講師?具体的にお願いします。
87 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/11 12:36
人気だけで実力ない人ではなく、
ちゃんと実力のある講師。
っていっても具体的じゃないですね(汗)
結構ハイレベルなことまで言及してくれる人…ですかね。
僕自身は個人的に、英語は玉置先生、数学は志田先生、河村先生が
かなりいい講師だと思います。
88 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/11 16:41
やっぱ英語のアホ講師は松延。高木と同じ女とやることしか頭にない。
また、玉置などは問題外
精神論だけのオヤジ
89 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/12 18:03
声を張り上げて教えてくれ生徒のことをおもう熱い先生。数学は河合正人。英語は啓ちゃんが熱いよ。
地理は河合先生。
90 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/12 18:18
松延、高木って、ほんとにそんな悪いのか??
ガセじゃないの??
91 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/12 23:28
河合正人は,全く数学が分かっていない.
92 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/12 23:43
松延受けたことあるけど、とにかく授業ペースが遅い。
その分解説が細かいのかと思ったら意外と中途半端。
はじめて予備校いく人にとっては感動ものだろうが
あれなら代ゼミにいったほうがいい。
93 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/22 06:31
10さんん助言ください
僕は、この春浪人が決まり、河合塾の名古屋校に行くことになりました。
名大の機械にいきたいのですが、クラス分けで名工大のクラスにしか入れませんでした。
どうすれば、名大により入りやすくなりますか?
94 名前:医学部死亡初浪:2005/03/22 06:46
河合提携の予備校に通うのですが数学テキストがαのようです。英語はsなの
ですが数学はsでなくて大丈夫なのでしょうか?
95 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/22 06:48
みんなの疑問点は岐阜に入れば全て解決するよ
96 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/22 07:53
どうころんでも岐阜が最高だよな
97 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/22 08:18
>>91
分かってないのはお前の方
98 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/22 08:26
河合正人なんてどうでもいいよ。みんな岐阜の素晴らしさだけ理解してくれればいいのさ
99 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/22 10:02
名古屋大学って今年から特待制度ができるんでしたっけ?

詳しい人教えてください。
100 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/22 10:04
岐阜の関係者の正人いじめでつか?
101 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/22 10:49
いえ。岐阜のよさをわかってほしいだけです
102 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/22 12:04
岐阜マンセー
103 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/22 12:10
正人は岐阜に行ってないだろ。岐阜の奴らは正人が羨ましいのか?
104 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/22 12:43
>>93
あなたの学力もわからないのに助言のしようがありません。

差し支えなければ、記述模試ないしそれ相応の模試の偏差値と今年のセンター試験の
得点を科目別に詳しく教えてください。
それと科目別に使ってた参考書、今までの勉強の仕方、反省などを書いてください
そこまで書いてくれたら助言できます
105 名前:94:2005/03/23 01:20
ごめんなさい。〉〉105 偏差値はセンターです。
英語 ターゲット1900、速読必修、即ゼミ8、駿台模試の青本、河合のマーク式(長文2つ)、45
数学 学校の問題集、チャレンジ、センター用問題集、黄チャート 、55
物理 はじめからていねいに、エッセンス、実況中継(浜島先生)、48
化学 チョイス、センター用(井上先生)、理論(鎌田先生)、無機(福間先生)、有機(鎌田先生)、55
世界史 無勉でセンター撃沈、50
現代社会 無勉でセンター撃沈、50
地理 今年から世界史から変更
今年から私立理系から国立理系に転移しました。
河合の全統マークでは、英語55、数学55、物理50、化学60、世界史55、現社65
記述は受けませんでした。
あと本命が現社で、世界史が保険でした。
名古屋の寮に入るつもりで、どんなことにも耐える覚悟はあります。
106 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/23 02:17
【現役:私立理系→浪人:国立理系の典型的パターン】
3月:国立に行くことを誓って、親にしぶしぶ金を出させる。本人とりあえずやる気。
4月:いきなり古文で躓き、センター社会科系意味不明で授業放棄(完成からでも間に合うと錯覚するバカ)
5月:#1マーク文系科目撃沈。とりあえず英語だけはやっておく。ツレができて話し始める。
6月:バカな連中とつるむようになり、自習室で勉強やったつもりになる。
7月:第1回面談。チューターに適当にあしらわれる。夏期講習の金を親からだまし取り遊興費に。
8月:自習室で勉強やったつもりがエスカレート。自習室より雑談や遊びの時間が増える。
9月:完成から頑張るつもりでも、テキストレベルが下がりやる気を喪失。成績下がったのを他人のせいにする。
10月:現役生の追い上げで、模試の偏差値は下降の一途。前年合格した大学もC判定に。
11月:模試ラッシュで、E判定続出。これから成績が急上昇するとかすかな希望を捨てずに自習室でやったつもり。
12月:第2回面談。チューターから志望校のランク変更を勧められるが無視。センターにかすかな望みをかける。
1月:冬期講習・突破でも成績上がらず、センター玉砕。国立は出願せず、私大にかける。
2月:去年受かった低レベル私立にとりあえず合格。ランクを上げた私立は全敗。しかたないので受かった大学へ行く。

私立理系だったやつらの大半はこういう結果。浪人するだけ無駄。
107 名前:105ではないです:2005/03/23 02:18
>>105

ゴリ押しで名大クラス頼んでみなよ。
それで駄目だったら、選抜国公立理系あるいは、ハイレベル国公立理系にしな。
名工クラスは、二次用の理科を一科目しか受けれないから、名大は不可。

僕は昨年、センター520点で、浪人して選抜国公立理系クラスに入り、今年、横国受かった。一年やれば、なんとかなるよ。

ってか、物理のエッセンスとはじめからていねいにを両方使っていることに驚き。
参考書は極力使わない方がいいと思うぞ。物理は。
参考書に頼り始めると、思考が停止するから。
108 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/23 02:21
>>106
私立に限らず、国立志望者にもそういう奴、いるよな。
自習室って、行くだけで勉強した気になるから恐い。
109 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/23 02:24
>>107
>>105の低学力ぶりだと、>>106みたいな結果になるのは目に見えてるように思うが。
良くて名城、普通に愛工大レベルの人間が名大クラスでついていけるわけない。
身の程を考えてやらないと・・・
110 名前:94:2005/03/23 02:26
107さんへ
現役のときは、とりあえず夏までは国立狙いだったので、古典は偏差値50は軽くあります(多分、秋以降の模試では、現文以外は50あったから。
活用とかは、なんとなくだけど・・・。
それより現文と英語、数学ができないので、私立にしただけです。
オレ、なんでコピペ?に頑張って答えてんだろ〇rz
111 名前:94:2005/03/23 02:28
110さんへ
一応、名城の理工?は受かりましたが、けりました。
112 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/23 02:31
理工ってすごいの?私も名城の薬は受かったけどけりました。
113 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/23 02:32
現代文できない人間は二次の論述はすべての教科で不適だって言われた…orz
偏差値50で名大クラスは絶対に無理じゃね?予習でテキストの問題解けないだろ。
名古屋近辺だと行けても岐阜大くらいじゃね?
114 名前:94:2005/03/23 02:32
108さんに質問なんですが、
前期と後期でクラスが変えてもらえると聞いたのですが、名工→名大にできますか?
化学は独学でやるので、物理さえやってもらえればいいというつもりです。
115 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/23 02:33
名城の理工って…w
薬ならいいんじゃない?
116 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/23 02:34
バカに限って「独学」したがるw
117 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/23 02:37
独学で成功した奴みたことないw
94ではむりポ
118 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/23 02:40
浪人してまだ夢みてんのに藁田
あと、名城の薬程度で自慢してる奴にも藁田
おとなしく、名城行っとけばよかったんじゃない?〉〉94
119 名前:94:2005/03/23 02:42
〉〉114、119 そうですね。
でも、頑張って名工ぐらいにはいけるようがんばります。
120 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/23 02:44
浪人しても偏差値で言えば5あがれば上出来
普通は前年受けた大学程度のところに入ってく
合格体験にのってる人間は、成績伸びた稀なケースしかのせない
121 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/23 02:45
94の来年の入学大学が名城理工だと思う人~ 挙手して!
122 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/23 04:09
みんな、94叩き過ぎだろ!
まぁ、94も一年経てば、現実を知るだろ
123 名前:108:2005/03/23 04:26
>>93

僕も、夏にクラス変更した。

君と似たような考え方で、化学を独学でやったか、なんともならなかった。
名大の化学は、そう簡単じゃないから、本気で名大目指すなら、独学なんて幻想から目を覚ましな。

受ける授業は、入ってからのテスト次第。
選抜理系クラスにいれば、名大に必要な科目の授業は受けれる。

クラスが移れるかは、夏のテスト次第やな。
夏に名大クラスに移れなかったら、名大は諦めな。二浪したくなければな。

あと、センターの国語は、ちゃんと練習すれば、なんとかなる。
僕の例だと103(昨年)→165(今年)



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)