【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■河合塾掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10443696

大宮と南浦和現役

0 名前:K:2005/02/15 04:52
早慶理工ねらってる高2なんですけど今年の大宮と南浦和現役どちらがお勧め
ですか?講師とか
64 名前:441:2005/03/02 14:24
東大の数学コース行くのと早慶の数学コース行くのって
どっちが早慶の数学の点数上がるんですか?
個人的には、いくら東大コースは最高峰と言っても問題傾向等が違えば
勉強の仕方によって早慶で得点できない場合があると思うんです。
南浦和現役館の場合、先生の講義タイプなども考えてどちらが
良いと思いますか?よろしくお願いします。
65 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/02 15:23
東大にきみはついていけない
66 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/02 15:41
>>64
66 はちょっと意地悪だけど、言っていることは基本的に正しいと思う。
実際に東大や早慶に受かる奴なら、その程度のことは人に聞かなくても
自分で判断できるし、多少講師やコースが自分に合わないと思っても自
分の方を講師の教え方に合わせて対応できる。足りないところは参考書
なんかで補って。

受かりたかったら、そういう考え方に変えていくことだね。
67 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/02 16:12
その通り。自分で受けて肌で感じろ馬鹿
68 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/02 23:34
>>66

ですよね。時間的にも無駄ですよね。
69 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/03 08:56
大宮に出てる講師でいいやついんの!?
70 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/03 09:12
>>69
どっちみち貴様がいい生徒じゃないんだから、同じことだろ。
71 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/04 10:57
自習室埋まったりしませんか?
72 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/04 11:27
さあ?
俺はいつも早めに自習室に入るからよくわかんないな
自習室埋まっても開き教室が開放されるから自習場所には困らないと思うけど
73 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/05 14:15
74 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/06 03:15
河合の2次・私大物理って物理を1から習うような奴でも大丈夫ですか?
私大英語は文法と長文の比率が0対10って本当ですか?
また、私大英語で次の先生だったら誰がおすすめですか?
伊藤、土屋(満)、仲野、北
教えてください。
75 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/06 03:30
私大英語は長文の授業だから、そのほかに、
実践英文法という授業があるわけ。
76 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/06 03:38
英語の加藤先生ってわかりやすいですか?
77 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/06 03:41
>>74
1からだときついかも。学校で少しはやってないと。
私大英語は長文だけだけど、文法の問題が後ろのほうにある。
でも解説はやらない。
78 名前::2005/03/06 05:37
物理の村木ってどうなん?
79 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/06 05:49
土屋(満)はよかったよ
80 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/06 08:00
>>74は相当アホ。現在の学力も志望校も知らせずにどんなアドバイスができるって言うんだ?
そういう発想ができないお頭じゃ誰に習っても知れてる。効果ないよ。浪人しな。
81 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/06 08:55
まぁ大宮は結局いい講師きてないってことやね
82 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/06 09:18
いい講師ってどんな講師?
83 名前:主観的な感想:2005/03/06 09:24
英語の基礎が出来てない人には坂本はあまり良くなかった。
84 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/06 09:26
坂本が良くないというより基礎ができていないのにレベル違いの授業出てる藻前がアホなだけ。
85 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/06 09:28
的外れなこといわないでくださいよ。
基礎が出来てない人に向けていってるんです。
僕は上のクラスにいて基礎固めはしてました。
86 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/06 09:51
基礎云々ではなく、坂本は信者以外には毒にしかならんよ。
(ま、本当は信者にも毒なんだが信者は毒とは思ってない)
87 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/06 11:46
河合塾大宮校固定溜まり場
http://jbbs.livedoor.jp/school/4718/
88 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/06 16:57
>>80
現在の学力も志望校も知らせずとあるがこの質問だったら偏差値とかいらないだろ。
クラスが決まっていて、あとは先生を決めるだけなんだから。
お前もアホだな。
89 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/07 11:48
24 名前: YUKI 投稿日: 2005/03/07(月) 00:31:10 [ v08tecFY ]

英語
瀬下(解釈α) 基本から応用まで対応してくれるし、超親切。声がやや眠くなってしまう授業だが、聞いていればかなり為になるヨ。
岩瀬(文法α) 説明が丁寧。上位私大まで意識した授業。沢辺よりいいと思う。沢辺は結構うさん臭く感じた。
高橋カツミ(長文α) かなり眠くなるし。だんだん受ける人が減っていった。しかし、ちゃんと聞いていれば絶対に力つきます。この先生をバカにしないで!!
坂本(長文S) はっきり言って長文向きの授業じゃないので、長文αも潜って受けましょう。解釈はお勧めです。文法の知識が結構身に付くヨ。スラッシュリーディングは丁寧に解釈する場合などに使えた。雑談はムカつく。
渡辺(長文) 速読ができるようになります。私は彼の読み方を坂本のスラッシュと併用して速読してました。
林(英作) 結構いいと思った。授業楽しいし。説明も丁寧。
沢辺(文法α) 文法をただひたすら暗記すると言う人向きです。きっちり理解したいなら岩瀬先生がいいですヨ。
奥脇(解釈S) レベル高い文章も結構さらっとやるから、力があまりない人にはキツイ。声が独特。

すべて私個人の意見です。
90 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/07 11:49
25 名前: 雪 投稿日: 2005/03/07(月) 00:44:43 [ bYpVxIFk ]

国語
白旗(現代文) この先生が嫌だって人はあまりいないと思う。かなりいいと思いますよ。
軽部(現代文) かなり好き嫌いがわかれると思います。プリント作るのが結構面倒です。崇拝してる人もかなりいたみたいです。
岸(現代文) 口グセが気になったけど、結構丁寧でいいですよ。
本間(現代文) 授業かなり遅れます。あまり私には合わなかった。
石動(現代文) 可もなく不可もなく。結構さらっとやってしまう時もあった。かなり達筆。
藤原(古文) 大宮校でたぶん一番いいと思う。添削指導もしてくれるヨ。添削指導は授業のニコニコ顔とは違って厳しいです。超達筆。チョコボール好き。
黒須(古文) 進むの遅い。同じ事を繰り返し言うから、基本事項は覚えるヨ。意味不明な雑談がムカついた。
橘(古文) オカマキャラが結構ウケタ(笑)意外といいかも??

私の個人的な意見です。


26 名前: ゆき 投稿日: 2005/03/07(月) 00:56:21 [ I3Daf/ho ]

日本史
竹内(テスト) マジでお勧め。アクションあったりで記憶に残るし、集中して授業が受けられると思いますヨ。日本史の流れがつかめます。シャツとネクタイがウケるよ(笑)
桑山(ハイテスト) 早慶対策はこの先生におまかせ。上位私大も分析してるから、試験に出るところがつかめますヨ。テーマプリントはかなり使えました。
宇波(講義) 上位対策にはいいかも。結構マイナー用語を連発する。眠くなるけど、講義の授業は切ったら絶対にダメですヨ!!
千葉(講義) 結構いいけど、これに出たら竹内に出れなくなる。


27 名前: 名も無きモロさん 投稿日: 2005/03/07(月) 01:07:39 [ F30T7yQY ]

英語は加藤先生がおすすめ。わかりやすいし、基礎から早慶対策までバッチリ。
今まで浪人のα・現役の私大英語だったけど、これから浪人のSと
現役の早慶大英語を担当するらしいです。
91 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/07 11:49
29 名前: っぽい★ 投稿日: 2005/03/07(月) 07:40:20 [ 45crhGOU ]

よーし俺も生物講師データとか書いちゃうぞ。
倉田
偏差値50以下の人にとってはとてもイイと思う。
クソみたいな基礎を何度も繰り返し説明する。丁寧さがウリ。
字が小さくて醜い。。ついでに、この人現役大学生w

かろうじ
東大出のナルシスト、ひたすら熱く語る。。
授業は分野ごとの横のつながりを大切にするタイプ、、
神経を授業で扱っている時に思いっきり系統と分類の話になってたりもする。
リンクをピックアップしながら広く浅く授業するので、復習にイイ!
授業中頻繁に刺されます。ついでに、倉田とかろうじは親友。。

染谷
おばちゃん講師。最もスタンダードな講師、どデカイ声で威嚇するように叫ぶ!
アクションも組み込まれてるのである意味楽しいw。。
解説は丁寧だが、配布するプリントはビミョウ。

松本
でかくて汚い字と雑な解説。
スピーディーで無駄が無いと言えば無い。
が、しかし適当?って感じは少しした。彼を押す人も居る。
他の講師とは少し違う生物のいろんな現象を身の回りのものに例えた解説も特徴。
92 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/07 11:50
30 名前: っぽい★ 投稿日: 2005/03/07(月) 07:59:30 [ 45crhGOU ]

大宮校の特徴(基本的に浪人の視点から)
何よりアットホーム:絶対的な人数が少ない為知り合いの人間の割合が増える。

授業は少数:人気講師の講習は200くらいいるけれど、普通の授業は明らかに人数が少ない。
15人くらいのもある・・・。

講師の質は上々:正直池袋と大した差は無い模様。がしかし、夏期・冬季講習の数が・・・
池袋校でしか取れない講習なんかもありまふ(メジャーなものは大宮でもおk)

勉強意識の低さ:アットホームだし池袋より友達は出来やすいけれど、流されるボケも多い
池袋のような派手さは無いが地味に楽しい方に流れる感じ。
でも池袋よりも開放教室のなどがだいぶ静からしい。


31 名前: っぽい★ 投稿日: 2005/03/07(月) 08:06:53 [ 45crhGOU ]

河合塾大宮校周辺勉強できるポイント一覧
モスバーガー朝7時~ ドリンク180円くらいでおk朝がお勧め、夕方なんかは混むのでビミョウ
ケンタッキー持ち帰りが多いのか?かなり過疎ってる。喫煙者は変な席に追いやられているので禁煙者は○
ミスド イスが硬くて少し騒がしいけれど、ドーナツ100円だとGOOD、コーヒお変わりし放題。
大宮図書館 氷川参道沿いにあり、河合から歩いて5分で行ける。ペアブース100席くらい?
河合の塾生証でカード作れるので大宮に済んで無くても安心。
93 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/07 11:50
33 名前: 名も無きモロさん 投稿日: 2005/03/07(月) 08:42:23 [ H1g/Z24. ]

英語講師 
坂本S長文 信者にならなければ問題無
渡辺S長文 徐徐に授業が雑になるので注意
瀬下α解釈 とても丁寧だが、α 
しぎょうS長文 すんごい丁寧!確実に力をのばしたい人におすすめ
林S英作  英作を書けるようになる授業をしてくれる
成田S英作 先に答え言わないで欲しい。英文法に強くなれる。  
谷口S解釈 文句無し 
奥脇S解釈 さっさと進み特に何もしない、英語得意な人にとっては、いいかも
大井S文法 とにかくよく間違える。あとプリントも見ずらい。
α=たとえ二学期からあがっても早計合格率5%以下
最初にSを逃したらそれで最後と思った方が身のため
よく大丈夫って声聞くけど、実際は、終わってる
とにかくサクセス頑張って下さい
94 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/07 12:09

でこいつどこ受かったんだ?
95 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/07 12:13
コテたちの掲示板に書いてアルジャないかよそ者ですか?
96 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/07 13:03
これだけ書いて早慶下位学部やマーチ以下なら超笑える。
97 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/07 13:05
こいつらはそこを滑り止めにしてたコテ
98 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/07 13:49
で滑り止めにしか受からなかったと!
99 名前::2005/03/07 13:53
100
100 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/07 14:07
大宮って校舎きれいですか?
101 名前::2005/03/07 14:17
うんこがいっぱいついてる
102 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/07 14:19
きたないの?
103 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/07 14:50
それは一部の講師のこと
104 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/10 05:06
遠藤先生の授業って何人くらいいますか?
105 名前:ピ:2005/03/10 05:23
少なくて80人
106 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/10 06:52
おまえら大宮校行って合格掲示みてこいよ。
早計なんてほとんど受かってない。
受かってる奴はほとんどが東大組とか
107 名前:105:2005/03/10 09:30
>>105

結構人数いますね。
教室に80人以上入るんだぁ。
108 名前::2005/03/10 11:16
遠藤の授業なんか受けないほうがいい
109 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/10 13:00
>>108さん、何故ですか?
あなたは受けていて失望したの?
110 名前:ピ:2005/03/10 14:02
去年早慶クラスを受けた。レベルが高い授業はしてくれない
111 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/10 14:10
早慶クラスの認定が甘いので生徒のレベルが全体的に低いだからそのレベルでもレベルが高いと感じる人が大多数。
112 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/10 16:56
「あの授業はレベルが低い」って言う奴って、単に「俺は頭がいいんだぞ」
って言いたいだけの奴もいるから、気をつけましょう。
113 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/03/11 00:36
>>112の補足

しかも本当にレベルの高い授業をやられると理解出来なかったりする



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)