【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■河合塾掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10443260

河合塾アルバイトのひとたちについて議論しよう

0 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2004/02/16 04:54
いろいろ語り合いましょう
101 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2008/06/29 16:15
<河合塾>退職届渡され「10日立たされた」
事務職員「いじめ」と訴え 
予備校「立ち仕事」と否定

子供に悪い教育受けさせると、「ゴメンナサイ」や「すみません」が言えない
大人になりそうだな。「立ち仕事させた」なんて言い訳よく公表できるよな。
受験産業に教育が蝕まれている日本。
102 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2008/07/03 04:08
面倒くさい採用試験みたいなの受けたくなければ、塾長(校舎長)の上に股がれば、即採用ですよw
103 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2008/07/05 15:12
人がいないお
シフトが回らないお
104 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2008/07/05 16:44
正社員にして終身雇用にしたら従業員確保できるんじゃないかな。
105 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2008/07/11 18:07
グリチューの1年にタメ口で話しかけられた4年の俺が通りますよ
106 名前:簡単な仕事です:2008/07/15 23:34
<河合塾>退職届を渡され「10日立たされた」 事務職員「いじめ」と訴え 予備校「立ち仕事」と否定
大手予備校・河合塾(本部・名古屋市)の男性事務職員(50)が「リストラ目的のいじめを受けた」と訴えている。
約10日間、職場の隅に立たされ退職届を渡されて提出を勧められたという。
塾は退職届を渡した事実を「人事部門が知らない間に渡っていた。
論外の行為」と認めたが、いじめを否定している。
男性によると07年10月、模擬試験関連の事務部門から郵便物発送などを行う部署に異動となり、08年4月17日、
上司から「今後2日間の仕事ぶりを見て前向きの姿勢があるか評価する」と告げられた。
21日以降仕事がなくなり「他のスタッフを観察し、自分との違いを考えるように」と指示された。
その間、上司らから「仕事ができないからもう使えない」と言われ、25日に退職届を渡されて「連休中に考えて出す
ように」と求められたという。
しかし男性は提出せず、5月7~19日、昼食と掃除などを除き午前8時半から午後6時まで立たされ続けた。
男性は6月に入り、心因性うつ病の診断を受けた。
河合塾人事部は毎日新聞の取材に「男性のミスで作業が滞ることが多く(他の職員の仕事を)何回か観察させた
ことはあったが、立ち仕事の職場で無理に立たせたわけではない。職員への聞き取りでも、いじめを指摘する声
はなかった」と話している。男性は「管理職ユニオン・東海」に加入し、組合が通常業務への復帰などを求め塾
と団体交渉している
107  名前:投稿者により削除されました

前ページ  1 2 3 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)