【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■河合塾掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10443035

英語の渡邊篤先生!

0 名前:りっちゃん:2003/11/09 09:32
名古屋周辺の河合塾コミュニティスクールで
抜群の人気の渡邊先生!アメリカの大学を出て、商社マン
から河合塾へ。ネイティブ感覚の授業は最高との噂。
でも、ロリ好きでトラブルになったとの黒い噂も聞こえてきたりして!?
語り合いましょう!
173 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/07/26 02:35
消えなさい!
174 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/07/26 03:44
かなり疑わしい。聞くところによると彼の経歴は
愛知大学(笑)からペンシルベニア大(?)を経て商社に勤務したが、
イランだかどっかへの転勤(左遷?)を拒否して退社、ということらしいが、
たかがそれくらいでネイティブスピーカーの言語的発想を理解している
なんて到底信じられない。そもそもそんなこと不可能だと思うけど。
まあ大西某のほうがよっぽどマシだと思う。
彼が人気を得ている構造は、どっかの新興宗教の教祖が、既存の宗教を否定しつつ
「自分は解脱した」とか「天声を聞いた」とか言ってるのを鵜呑みにした信者が
集まっている様子に酷似していると思う。
175 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/07/26 05:24
他の講師の悪口ばかり言って虚勢を張ってばかりいるからこうなるんんだよ。
自業自得。天に向かって唾をはいたからだよ>見ている本人
176 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/07/26 05:25
本人も信者も沈黙
177 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/07/27 02:36
これ釣りなの?
178 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/07/27 05:34
ということは愛知大卒なの??
179 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/07/27 05:36
何馬鹿なこと言ってんの?渡邊先生は浪人生も教えてるし
河合塾のテキストも書いてんだよ?本人がちゃんと言ってました。
180 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/07/27 05:51
またまたはったり
181 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/07/27 06:18
アレックス
182 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/07/27 06:28
はったりなわけねーだろお前ら渡邊先生の人気を妬んだ
ヘボ講師だろお前の授業じゃ英語力つかね-んだよ
183 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/07/27 11:16
やめとけよ。ほかっておこうぜ。
184 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/07/27 16:35
お前ら、渡邊にサリンをまけって言われたらまくんだろうな藁
185 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/07/28 15:04
自爆テロをやれと言われればやりますw
186 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/07/28 15:27
シリーズ・「渡邊篤の”英米人の頭の中にある本当の英文法”」に異議を唱える・その?

彼はこう言う。「英米人の感覚を身につければ動詞の語法など覚える必要はない。
例えば、reachは手が届く感覚だから、その後に名詞が来る。自動詞・他動詞なんて
関係ない。reachの語感ですべて解決する」

しかし、少し考えれば分かるとおり、これは全く逆である。ネイティブスピーカーは
「語感」を先に身につけるわけでは断じてない。先にあるのは語の「使用」であり、
そのなかで「語感」が身につくのである。したがって、「reachは他動詞」というのが
(ネイティブスピーカーはそんな言い方をしないかもしれないが)「唯一正しい理解」だ。
彼の言うことは嘘(好意的に言って誤解)であり、単なる過剰な意味付けによって
奇を衒っているに過ぎない。受験生にとってはまさに「百害あって一利なし」である。

本人・信者の反論を待つ。また、事実誤認があれば指摘されたい。続く。
187 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/07/28 17:21
てか、自然に言語習得ができるのは13~14歳までというのが言語習得の世界では常識なのですが。
188 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/07/29 02:10
GMK先生をバ化にしないで!
189 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/07/29 15:27
>>186おもしろい!大変勉強になりましたwwwwww
reach forは動説明するんでしょうね。続きをお願いします。
190 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/07/29 15:51
age
191 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/07/29 17:08
ヘンピな痴呆現役館。ある日の渡邊
「先生、今日はどんなことをやるんですか」
う~ん、お前らがまじめにやるなら、プリント配ろうか。
お願いします。2学期も受けますから。
仕方ないないな、じゃあプリントをコピーするか。絶対、2学期取れよ。
と言って、休憩時間中コピー機を占領。他講師切れる。校舎の業務が止まるwww
192 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/07/29 17:28
あのコピーホントに迷惑。
よその某予備校で使うプリントも河合でコピーしてたことあるらしいからな。
それって背任行為か業務上横領じゃないの?
193 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/07/29 22:39
>>191
これってほんとの話なの?この先生そんなプリント使うんだね。
194 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/07/30 03:30
立派な横領になりますね。他に悪事は?
195 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/07/30 11:19
その?を待ってますよ。
196 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/07/30 13:12
うむ。reach forの説明を聞きたい。
その?を
197 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/07/30 13:14
校舎中の嫌われ者ということでいいですね。
N予備校で浪人を教えたり、テキストを作っているのを
まるで河合塾のを作っているかのようにはったりをかましているのでしょう。
裏返せば愛知大卒のコンプレックスかなw
198 名前:さ ◆.uqyOQJI:2005/07/30 13:15
199 名前:あ ◆WDzWFhcg:2005/07/30 13:19
らら
200 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/07/30 16:17
200とられた
201 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/07/31 14:03
女関係は?
202 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/08/01 00:22
生徒をみな信者と決め付けてこきおろしてるあたり、
お前らの嫌いな渡邊とかいう教師と同じだなw
203 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/08/01 05:40
シリーズ・「渡邊篤の”英米人の頭の中にある本当の英文法”」に異議を唱える・その?

時・条件を表す副詞節中にあらわれる未来代用の現在形について、彼は説明する。
「副詞節中の出来事が英米人の頭の中では現実のように感じられるときに、
現実を表す現在形を使う」だそうだ。くしくも大西泰斗らも同じようなことを言っているが
(ネタ元?)これもあやしい。歴史的に見れば、このような副詞節中の動作は、実現される
かどうか「アテにならない」ので、もともとは原形不定詞が使われた(仮定法現在)。
それが現在形にとって変わられ(当時は現在形は未来形も兼ねていた)、やがて未来に関しては
willやshallが用いられるようになっても、副詞節の場合は主節との関係によって「いつの話か」
は明らかなのでそのまま現在形が残された、ということになる。つまり、たんなる古い文法の
名残であって、渡邉氏の言うような事実はありそうにないどころか、「現実と見なす」と
「アテにならない」では話が全く逆である。もちろん現在形が、確実な未来を表すものとして
用いられることはある(近接未来)が、この場合に当てはめるのは拡大解釈というものである。

渡邉氏が何を根拠に上記のようなことを言うのか理解に苦しむ。ちゃんとした「英米人」の
書いた本に示されているなら、ぜひ読んでみたいものだ。そういう典拠もなしに、ただ
「ノンネイティブスピーカーの直観」で言っているとすればこれほど無責任な話もない。
「これが神の思し召しです」と勝手に言い張る新興宗教の(以下略)

本人・信者の反論を待つ。また、事実誤認があれば指摘されたい。続く。
204 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/08/02 23:05
>>203
待ってました、第2弾!これが英米人の発想と言ったら確かにまずいよね。
でも、提案なんですが、馬鹿な生徒にも言えばわかる愚かな例を挙げた方が、
渡邊の馬鹿さ加減がよく伝わると思いますよ。
205 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/08/03 09:59
土川以外はダメダメ
206 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/08/03 11:17
>>202
わかってないな~。ほんとに全員って言っていい位
信者になるんだから。。。
第一、それらの人が大学受験すると
ほんと~に第一志望は合格しないか、もしくは受験時期になっても
自分の行きたい大学が定まらない人ばかりなんだから。

みんな普通は、自分の志望大学を現役合格するために塾にきてんのに、
信者はこの人の日本で教える英語の批判を聞きにくるために
塾にはまってんだから。

信者は気づかないんだから、わかった振りしないの。。。
207 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/08/03 12:21
>>206
いってるそばから決め付けかよw
それこそお前らが渡邊とかいう教師に対して言う
「何を根拠に上記のようなことを言うのか」(>>203)
だなw
結局お前らやっぱその先生と同じだわw

>>203も、
>本人・信者の反論を待つ。また、事実誤認があれば指摘されたい。続く。
とかなんとかいいながら、reach for の説明はシカトかよ。

まぁ、愛知県民でない俺からいわしてもらえば、
わかってないな~と言われても当然なわけだが。そこはスマソだな。
208 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/08/03 13:49
もうなんでもいいだろ
209 名前:204:2005/08/03 13:59
>208
reach for の説明はシカトかよ。

ってお前読解力無いなあ。俺はあの人がreach forをどう説明するか知らんから、
「異議を唱え」られんのよ。流れも分からんと出てくるな。
210 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/08/04 00:52
ただいま某所で渡邉氏の夏期講座を受けてまいりました。
授業を受け、洗脳そして信者になりそうでしたが、W氏には不明で怪しい所が沢山ありますね。
フムフム、W氏の学歴も怪しいのですね。自称アメリカの有名大学卒業・商社マンという経歴をお持ちのようですが…。
しかし何故か女子に人気ですよ…これまた何故でしょうね?
211 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/08/04 07:59
トヨタか
212 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/08/04 08:12
>>209
読解力がない?お前じゃないのか?

>>189は、「reachは他動詞」を「唯一正しい理解」と言い切るお前に対して
説明を求めてるんだろう?

reachは自動詞の用法も名詞の用法もあるわけで、
「他動詞」だと言い切っってしまったら誤解を生む。
そこをつっこんだんだよ。
大変勉強になりましたってのはジョークだろw
213 名前:213:2005/08/04 08:42
おっと。レス連続して申し訳ないな。
ちょっと補足。
>>189の発言、
>>209は、
(渡邊センセは)reach forは動説明するんでしょうね。
と考えたらしいな。
俺は、
(reachを他動詞と言い切っちゃうなら、>>186は)reach forは動説明するんでしょうね。
と解釈してしまった。
読解力ないかもしれんな、俺。まぁ、そう解釈可能であることも言っとく。
そして、reachを他動詞と言い切ったら危険ということ。
別に渡邊なんか話題にしてないから。

長文スマソ
214 名前:213:2005/08/04 08:52
上の続き・・・スマソ

渡邊とやらは「動詞に他動詞、自動詞はない!」
って言ってるんだろ?
その真偽はあやしいが、
そう言うのなら
「reachは他動詞なのに、前置詞がつくreach forっておかしいじゃん!」
っていう、まぁよくある疑問に
一応説明がつく(真偽は別ね)。

それに対し、お前は「reachは他動詞」が「唯一の理解」と言い切った。

そうしたら上の疑問が解決されなくなる。

そりゃあ
つっこむだろ。
やっぱり>>189の発言はお前につっこんだんだと見たほうが
いいと思うんだよなぁ。

渡邊にreach forを説明させたら、
おそらく、「自動詞も他動詞もないんだから」
で一蹴だぞ。多分。

まぁ、実際は、「自動詞の用法もあるよ」で終わりなんだが。
215 名前:213:2005/08/04 10:14
>>214・・・
続きになってねえな。
>>213で、俺読解力ないな といいながら
>>214で、やっぱ違うって言ってる。
もうだめだ。こんな4回もレスつけることですでに終わってる。
まじ申し訳ない。ま、適当に叩いといてくれや。
216 名前:204:2005/08/04 10:42
なーるほどなあ。確かに読解力ないのは俺だったかもしれんなあ。
で、俺がreach forの説明を求められたら、>>214の言うとおり
「このときのreachは自動詞」って言うだろうなあw

結局俺の言いたいのは、渡邉氏の言う「英米人の語感云々」っていうのは、ただ
「学校英語」を批判することで自分を偉く見せる為の詭弁であって、鵜呑みにすると
馬鹿を見る、っていうことなんだ。
前にも書いたとおり、ネイティブは実際の言語使用の中で語感を身につけるはず。
「まず語感ありき」では絶対にない。大切なのは「結果的に正しく使えること」なわけだから、
このときは他動詞、このときは自動詞、というのがノンネイティブにとっては正しい理解の
方法だと思う、ってこと。
いずれにしろ渡邉式の理解(?)では「受験英語」はできるようにならない。それを「偏差値が
70越える」なんて言ってるのが納得いかないので、「異議を唱え」ているというわけだ。
217 名前:213:2005/08/04 10:43
>>203
あんな4連ちゃんレスに答えてくれて
悪いな。
あんたの言ってることわかってる。
別に全部否定してるわけじゃないしな。
218 名前:213:2005/08/04 15:22
>>203じゃなくて
>>216
といったほうがいいか。
また連レスだ。もうだめぽ
219 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/08/04 16:00
お邪魔しま~す。渡邉式英語は賛否両論っすね。
『ネイティブの感覚がわかる英文法』発行者…NOVA。著者…大ポール・マクベイ。定価…1400+TAX
読んだ事あります?若干、内容が渡邉式っすよ。どうっすか?っとは言っても、自分は渡邉氏を支持するわけでは無いっす。
自分はあくまで中立っすから。確かに人(講師)としては好きではないっすが…。
220 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/08/04 16:43
>>219
大ポール・マクベイって…大って何だよ?それに、なんで大西泰斗って
書かないの?俺は著者は大西だと思ってた。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4931386555/qid=1123170954/sr=8-6/ref=sr_8_xs_ap_i6_xgl14/249-1070600-1884353
で、そんなことはもう百も承知なんだよ。>>203に>大西泰斗らも同じようなことを言っているが(ネタ元?)
って書いてあるだろ。
221 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/08/07 13:31
あっ!!間違えっす!!そうそうご指摘通り『ネイティブの感覚がわかる英文法』の著者は
ポール・マクベイ&大西泰斗っす。っで、読んだこと有り?または、読む気になったすっかー?
222 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2005/08/07 16:22
ネイティブの感覚がわかるようにするってのは、英語の教育方針として正しい
と思うよ。

語感を知るということはとても大切なことだし、前置詞のイメージを知るのも
有効だろう。

渡邊とかいう教師であれ大西泰斗であれ、本物のネイティブがサポートしてるらしい
んだから信頼してしまうのもムリないし、
実際ネイティブ感覚としてはあってはいるんだろう。

ただね、問題は
「受験という限られた時間のなかで、いままで勉強してきたことをすべて
 捨てて、身につくとも思われないネイティブ感覚を学ぶのはどうか」
ってことと
人(講師)としての評価。

渡邊はすべて正しいとか、すべて間違ってるとか
そういうことはない。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)