【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■河合塾掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10442746

田中久之先生について

0 名前:Hallywood:2004/01/14 19:38
どんな教え方をする先生ですか?雑談ばかりっていう噂は本当ですか?
冬期講習の文法語法をとろうか迷ってます
授業が良ければ問題ないんだけどな。
680 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2014/08/24 16:54
前評判知らずに直前講習受けたら最悪だった。
最終日には雑談で1時間半も延長されて帰れなかったしまじで腹立たしかった。
681 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2014/08/24 21:47
日東駒専以上受かったら浪人するものじゃない。
682 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2014/08/29 01:34
成績が悪い奴に限って、自分が成績が悪いのも志望校に落ちたのも、自分がバカだからとは考えない。
自己反省もなく全部他人のせい。責任転嫁と自己弁護。みんな通ってた学校や塾が悪い、習っていた先生が悪いと考える。
それでどんなバカでもカリスマ講師の授業を受けさえすれば、あるいは上のクラスの授業やテキストをやれば
たちまち魔ほうのように学力が伸びて上のクラスの人と同じ学力や大学に受かると勘違いwww
だからネット住人が多い早慶死文クラスは予備校や講師批判大好き。講師信者、潜り大量発生www
でも基本も出来ておらず、予習復習もまともに出来ないレベルのバカが、
どんなカリスマ講師の授業を受けても、いくら背伸びしてレベルの高い難しいクラスやテキストや授業を受けたところで、
授業出て座ってありがたいお話を聞いてるだけか黒板写してるだけ。
結局は実力通りのところにしか受からない。でもそれに気づいていないwww
だから早慶や死文クラスはどこも生徒さっとう満員御礼締め切り出まくりなのに、
第 一 志 望 合 格 率 ぼ ろ ぼ ろ な ん だ よ www
その精神構造を直さない限りお前らはずっと「負け組み」さ。それに気付いた時には3月も終わっているんだろうけど。
ほとんどが結局背伸びして自滅。実力相応の「負け組み」になって初めて我が身の愚かさを知って泣くことになる。
683  名前:投稿者により削除されました
684 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2014/08/29 12:25
10年程前に、札幌で予備校に通ってた。

田中の講義は2~3回で切った。
雑談多すぎて毎回延長。おかげで昼休みがなくなった。
ある雑談で、自分が東大に合格させた生徒の話を自慢していた。
その中で、「一橋大は中途半端だから嫌いだ!」という発言をしていた。
コラム写しと始業時起立儀式の強要をやっていた。

久々に田中のことを思い出したので、書いてみました。
685 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2014/08/30 02:11
私はコラム写しやった結果日大に受かりました。
これをやった人は大学受かると言ってたから信じてよかった。
686 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2014/08/31 08:03
マジレスすると

私は田中先生を信じて一年頑張ったらマーチの某大学にうかったよ。
たかが立教って言われるかもしれないが、私はそこらへんの進学校より
レベル低い高校にいたし、マーチに受かるのも容易じゃなかったけど
田中先生のおかげで受かったと思ってる。ちなみに基礎英語しかとってないよ

実際人によってあう、あわないはあると思うけど
授業批判したり、落ちたのを先生のせいにするのは大人気ないよね。
実際先生の授業だけで受かってる人いっぱいいるんだから
受かる落ちるは全部自分の責任だと思った。
687 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2014/09/01 04:29
>>686
立教は立派な大学ですよ。というよりどこ大学以外は大学じゃないという
のが1番よくないと思います。687さんに同感です。
688 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2014/09/01 11:29
最初はうぜえって思ったけど、授業はマジで役に立ったぞ。
読み方・訳し方の基本から教えてくれるから、あのとうり読める様に練習すると、かなり伸びる。
ただ、板書ほとんどしないから、眠かったりすると大変だがw
んでもって、雑談はまあそのうち慣れる。
慣れると逆に、「あ~いつもどうりだ~」って安心するぜww
そんなに酷い延長もなかったしな。
一年通して、180度評価変わった。
すげー良い先生だと思うよ。
689 名前:田中さん、:2014/09/14 04:52
田中先生ご本人による自演、及びその他の拙い工作はやめてください。
ことばの端々から、あなたの発言独特の不愉快さが滲み出ています。
昔の過ちを繰り返さぬようにお願いします。
690 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2014/09/29 12:38
マインドコントロールがなんかうまい
691 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2014/09/29 12:38
田中先生に20年以上前にお世話になった者です。
今でも先生に感謝しています。思い出のカセットテープは宝物です。
692 名前:布団が敷いてある:2014/09/29 21:44
今年浪人で田中先生の授業を受けています。
このレスの中で馬鹿な生徒がどんな講師の授業をうけても、その講師はダメな講師にしかみえない。まさにそのとおりだとおもいます。

雑談、無駄話だと思ってる方、可哀想です。でも、ライバルが減って良かったです。
693 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2015/04/06 03:10
田中さんは上級者には意味ない授業。英語出来ない人向き。
694 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2015/05/04 08:58
英語できねえ俺にはなかなかためになる
っつかあれだ 印象に残りやすいんだわ
授業長いけどいい人ですよ
695 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2015/05/05 04:22
>>694
だから英語出来ない人に向けの授業だし、出来ない人の気持ちがわかるんだよ。
696 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2015/08/21 04:36
10年以上前だけどお世話になったよ。
今思えば、授業最初の雑談は授業を聞かせるための掴みだったのだと思う。
90分集中力保ちながら興味のない話を聞くのは難しいが、雑談のお蔭で最後まで話聞けた。
697 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2015/08/21 13:03
いま阪大英語受けてるけど、この人の言うことはなぜか頭に残るな。
延長もなく、きっちり終わらせてくれるのでいい感じだわ。
完成シリーズの阪大英語担当がくそだったから、とってよかったわ。
698 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2015/08/25 12:42
すまん、人違いだったわ。
田中違い。
699 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2015/08/27 21:43
田中はクソ
700 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2015/08/29 07:58
ハイレベルクラス教えたらこの人は終わり。
701 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2015/10/06 11:44
田中先生はいい先生です。間違いなく。
702 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2015/10/06 12:40
この人についていけば大丈夫。
703 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2015/10/06 13:19
田中さんは代ゼミご出身でしたね。
代ゼミのこの惨状のごときニュースを
どのようにお聞きになったのでしょうね。
704 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2015/10/06 15:58
独特だけど悪い人ではない。この人ほど英語出来ない人の気持ちわかってる人はいないと思う。
705 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2015/10/07 08:21
>>704
アッシーはキソカンだけど英語出来る人がやるもの。苦手な人向けではなかった。
早川とアッシーは教え方似てるけど両方上級者向き。
瀬下が前に総合英語やってたけどなくなった。
706 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2015/10/07 11:23
アッシー、って誰だ?まさか芦川さんのことか?
だとすれば初めて聞いた。
芦川さんも瀬下さんも、ついでに言えば古藤さんも
代ゼミから来たんだよね。
各々の講師の方々は代ゼミの姿に今どのような感慨をお持ちなのだろう・・・。
707 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2015/10/07 13:11
桜井は英語はバカでもできる言ってたけどね。
708 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2015/10/07 13:18
「できる」ってどの程度のことをいうんだ?専門的な論文を読み、書くことができる程度のことか?
709 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2015/10/07 13:23
>>708
わからん。桜井はもともと英語が得意だと思う。
英語が出来なかったけど得意になったのは吉川、海原、護守くらい。
710 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2015/10/08 10:25
田中さんが代ゼミから河合に移籍したとしたら
代ゼミには未来ないと思って河合に来たかもしれない。
決して詐欺師ではないと思う。生徒思いだし。
711 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2015/10/09 10:30
マインドコントロールがなんかうまい
712 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2015/10/10 07:31
田中先生は頭の悪い人を教えるのがうまいんじゃないかな
713 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2015/10/10 23:52
田中は所詮初級者向き。
714 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2015/10/11 00:14
分詞形容詞は人だとed、物だとing。この人程分詞形容詞の説明がわかり易い人はいない。
715 名前:河合番人:2015/10/13 02:54
田中先生のコラム写しは頭おかしい
716 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2015/10/13 11:34
はるか昔の「天声人語」くらいならコラム写しは意味がある。しかし今現在のそれは着地に切れがなく、写す価値はない、と言えよう。
717 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2015/10/14 21:54
田中先生が塾生に殺されかけた話は面白かった
718 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2015/10/17 10:38
>>714
分詞形容詞は人だとed、物だとingと書いてあるションベン参考書。
って香月ごう太とか訳わからない奴がそんな事言ってた。
所詮ションベン講師。
719 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2015/10/17 11:53
コラム写しやった人は大学受かる。
このジンクスはいつ途絶えるか?
俺は全部落ちて2浪考えたけど繰上げ合格した。
やっててよかった。コラム写し。
720 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2015/11/28 02:05
大学受かったら浪人なんてするもんじゃない。
721 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2016/02/22 22:43
それはどうかな。東大落ちて、とりあえず仮面浪人として早慶入った連中は昔ほどではないにしろ、それでも結構いる。
最近、話題になったナントカという女子アナもそうだったはず。
あっ、レベルが違うか、スマソ。
722 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2016/02/23 07:17
もう田中先生の授業とるのやめて矢作に移るわ。いままではなんとかやってきたけど、授業スピードが更にアップしてもうついていけない。
第五講のテストで田中先生が受け持ってる授業の生徒の中で1位取ったけどお前は俺の教えたことができないとか言われたし、やる気起きない。
なんといっても、ちょこちょこ雑談入れてきてすぐ本文に戻るから切り替え辛すぎ。
雑談でも集中してろってのかよ。
愚痴になってすいませんでした。
723 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2016/03/11 23:17
こいつは基礎英語だけやらせればいい。
724 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2016/03/12 16:36
読解系はもたせないほうがいい。あと英作文。
725 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2016/03/17 12:10
予習復習を真面目にちゃんとしていない。
だから授業が理解できない。
当然成績は上がらない。

でも…。「悪いのは俺じゃない!」「全て学校や塾や講師が悪いんだ!」
「そうだ俺を評価しない社会が悪いんだ!」と責任転嫁と逆恨み。(そして暴発。…そんな事件を起こした馬鹿もいましたね。)

それで「○○はクソ」「××はクズ」「△△は最悪」などと書き込みをして憂さ晴らし。
でも当然いくら貴重な勉強時間を割いて講師批判の書き込みをしても成績が上がるわけもなく、受験の結果は…。

こういう人多いですよね。特に成績の悪い人に。
まあそれは当然ですけど。

どこの塾や予備校も少子化で生徒集めのためにクラス認定が甘くいい加減になっているんですよね。
上のクラスに入れるというエサで釣るんです。
比較的成績のいい「はず」の上のクラスにも、間違ってそのクラスに入っちゃって授業について行けないで文句ばっか言ってる人もいます。
皆さんの周りで自分がDQNであることを「棚に上げて」平然と講師批判してる悲惨なお馬鹿さんは今後の反面教師としましょう!

> 下のクラスを教えてたときは誹謗中傷をたくさん書かれていたのに、
> 上のクラス中心になったらそういう書き込みがぴたりとなくなった人もいるよ。

それは非常に普通なことであって特筆するようなことでない気がするのだが
あのね、どこの塾もいっしょ。結局できないヤツの八つ当たり。
どんなにニャーニャー騒いでも、負けてるやつはみんな同じね。
塾に行って、出来なくて、恥ずかしくて、人のせいにするのね。.
726 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2016/04/02 01:37
予習復習ちゃんとやってるかとかそういう次元じゃない。
翻訳の予習しても超しんどい。英語偏差値は62ぐらいだからそんな低くないと思うけど。
727 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2016/04/17 12:20
こいつにハイレベル系の授業はムリ。
生徒対象が英語が出来る人には向いていない。
728 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2016/12/27 15:48
自分の学力が低いのは、通っている校舎や教わった教師が悪かったからだと考えたい気持ちは分からんでもないが、
その甘えから抜け出さない限り学力は低いままなんだな。
いいかい、自分の学力が低いのは

お 前 が 馬 鹿 だ か ら だ よ !

そもそも、なんで予備校系掲示板の話題は私文早慶とかの中下位コースや下の方の浪人ばかりで、
東大、京大や上のコースや現役の話題がほとんど出ないのか考えたことある?
浪人して急に掲示板にはまったんじゃなくて、元々掲示板にはまって貴重な勉強時間を無駄にしていたダメなやつらが
大量に浪人して相変わらず反省もせずに今度は予備校系掲示板に入り浸っているにすぎないからじゃない。
成績がなかなか上がらないで焦るのも分からんでもないけど、合格に何が本当に必要なのか、何で受験の「負け組み」
になったのかもっと冷静に考えてご覧。周りに勉強ができる親しい友人がいなくて情報がないのかもしれないけど、
合格している人が何か不思議な究極の講師や勉強ほうで合格してると本気で思ってるの?
私文早慶とかの中下位コースや下の方の人、
受験勉強より掲示板で講師情報や勉強ほうの研究ばっか必死すぎ!
自分の反省なしに勉強できないことの自己弁護と言い訳、責任転嫁多すぎ!
その結果、講師批判、講師ヲタやモグリ多すぎ!ネットやりすぎ!
そんな風に他力本願だから、あの講師がああだ、こうだと書き込んで講師批判で時間を潰し、有名講師信者や追っかけ
しているアホ受験生が大量にいるくせにいつも・・・

第 一 志 望 合 格 率 ぼ ろ ぼ ろ な ん だ よ ! ! !

その精神構造を直さない限りお前はずっと「負け組み」さ。それに気付いた時には3月も終わっているんだろうな。
3月に結局自滅で「負け組み」になって我が身の愚かさを知って泣くなよ。目を覚ませ!後悔先に立たず!w
729 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2016/12/30 09:11
コースや校舎や講師やってるテキストや参考書で合否が決まる(キリッ

勉強できない馬鹿なやつらの思考ってみんなこうだよなwww
そんな責任転嫁、他力本願だから予備校の金づるにされたあげくに落ちまくるんだよwww

たしかに「○○大コース」認定というエサをばらまけば、「○○コースに入れば」、「○○先生の授業うければ」、「○○やれば」、「こんなぼくでも大逆転して○○大受かるかも」って、
馬鹿なやつほどよく釣られるからなWWWWW

○○専門校舎とかコースって名前つけると、馬鹿でも(馬鹿なやつほど)「XX校(○○コース)行けばこんなオレでも○○合格できるかも!」って妄想する奴が続出し、遠方からも遠路はるばる貴重な勉強時間を犠牲にして結集w
その結果、志望者が多いのだから当然○○合格者数は多いかもしれないが、 努力も実力も伴わないただの「○○志望」が大量に集まり、
皮肉なことにその他の校舎の○○コースよりも○○合格率は悪くなるという状況になるw

そして、そいつらもそいつらなりの「やる気」はある。
決して「やる気」が無いわけではない。.
「やる気」があっても受からない。
結局「やる気があればなんでもできる」「やる気次第」なんてのは幻想。



このスレッドのレス数が残りあと21件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。
 
トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)