NO.10445427
【最強】基本はここだ・ポレポレ・情報構造【無敵】
-
0 名前:ポレポレ名無しさん:2005/09/14 21:22
-
この3つあればどこの大学でも、読解に関しては最強だろ。
基本はここだ → 一文プロセス
ポレポレ → 文プロセス
情報構造 → 全文プロセス
まさに最強だよなw
-
1 名前:匿名さん:2005/09/14 22:16
-
最弱参考書ww
ポレポレ、基本はここだ、情報構造は代々木ライブラリーの恥じゃないの?ww
-
2 名前:匿名さん:2005/09/15 00:16
-
>>1
最弱参考書は、富田のビジュアル・・・・だと思うけど
-
3 名前:匿名さん:2005/09/15 04:33
-
少なくともポレポレは一般的に良書だと思う
-
4 名前:匿名さん:2005/09/17 04:25
-
基本はここだからいきなりポレポレ行ってもいいのかな??
やっぱ実況中継で基本はここだのシステム運用を簡単な長文で
体感すべき??
-
5 名前:匿名さん:2005/09/17 04:31
-
やった方がやらないよりはいいに決まってる
-
6 名前:匿名さん:2005/09/17 04:34
-
>>5
じゃあやります
実況中継ってどうやって使えばいい??
文読んでって
句よ節の範囲を捉えて
語彙チェックで充分??
-
7 名前:匿名さん:2005/09/17 07:53
-
ポレポレ英文読解なんて持ってるだけで恥ずかしい
書名つけたやつはアホじゃないか
たいした内容でもないし
-
8 名前:匿名さん:2005/09/17 08:46
-
じゃあ君はよっぽどできるんだね。たいした内容でもないってんだから楽々解けるし、もし参考書を書いたらポレポレを遥かに上回る名著が誕生しますな。
つーか持ってる事すら恥ずかしいと思う参考書のスレをわざわざ見て、更に書き込みまでしちゃうなんてよっぽどの変わり者ですなぁ。
-
9 名前:匿名さん:2005/09/17 09:00
-
100の原則終わり、144やろうとしてる富田信者が
ポレポレやっても意味ある?
-
10 名前:匿名さん:2005/09/17 09:40
-
ありません
やらないほうがいいでしょ
-
11 名前:匿名さん:2005/09/17 09:57
-
11さんありがとう。
ポレポレって構文系ですよね。
一つの参考書を極めるっていう常識は知ってるんだけど、
偏差値60超えたらやってもいいかなっとおもったんです。
-
12 名前:匿名さん:2005/09/17 12:19
-
僕は偏差値低い人もやる価値あると思う。おかげで構文取れるようになったし。
そのあとやっと遅めの音読の早さで構文取れるくらいになったもん。ちなみに3月からで5周やってだけど
-
13 名前:匿名さん:2005/12/15 13:01
-
確かに『ポレポレ~』は、受験生が盲点にしやすいポイントに的を絞っているという点においては非常に良書だが、その位置付けが微妙。『英文読解基本は~』の後にやるにしては、両書ともに扱っている英文のレベルが大差ないし、それなりに英語読める人には簡単すぎると思う。
-
14 名前:匿名さん:2005/12/15 14:52
-
みんな立ち読みできんだし自分で決めるのが一番大事だと思いますが・・・
-
15 名前:匿名さん:2005/12/16 01:25
-
『ポレポレ~』やったあとは皆何やってるの?構文の勉強は。『英文解釈教室【改訂版】』とか?
-
16 名前:匿名さん:2005/12/16 03:01
-
構文の勉強はポレポレで終わり。長文読解に突入。
-
17 名前:匿名さん:2005/12/16 05:35
-
『ポレポレ~』→『京大の英語25ヵ年』につなぐ
-
18 名前:匿名さん:2005/12/18 05:34
-
>>13かなり同意。普通に慶大文学部の下線部和訳のほうが(概ね)難しいし、
初学者向けには実況中継があるんだから、ポレポレはもうちょっと難易度上げ
るべきかと。
-
19 名前:匿名さん:2005/12/19 12:08
-
>>18 そういう方は透視図使いましょう
-
20 名前:匿名さん:2005/12/19 12:09
-
透視図クソ
-
21 名前:匿名さん:2005/12/19 15:16
-
英文解釈教室はなんせボリュームがすごい。高二でポレポレ終わってて京大みたいなとこ受けるならお薦め。
東大にはあまりすすめない。
-
22 名前:匿名さん:2005/12/21 06:41
-
解釈教室がボリュームすごいだって?例題95問のどこがすごいんだよ。
一読しただけで英文の骨格となる構造から、細部の修飾構造に至るまで全
て把握+和訳ができたらペンを取らずに解説に確認程度に目を通してお終
い。一読して引っかかったり、解釈に時間がかかってしまったり、構造を
取り違えてしまったら「次に同じ同種の構文に出遭ったら、いかにしてい
ち早く解釈の鍵を掴めるのか?どう考えれば正しい解釈に達することがで
きるのか?」を強く意識しながらペンを取って学習。これなら1ヶ月もか
からないで終わる。無論復習込みで。
-
23 名前:匿名さん:2005/12/21 06:43
-
というはったり西バカ信者
-
24 名前:匿名さん:2005/12/21 09:17
-
解釈教室という参考書がどういうものかは知らんが、西と関係あるの?
それとも解釈教室を使ってるお前が解釈教室を批判されたから西信者と叩いてるわけ?
-
25 名前:匿名さん:2006/01/19 23:49
-
すまん。情報構造の意味がわからん・・・
-
26 名前:匿名さん:2006/01/20 10:48
-
>>24
日本で一番有名な参考書なんだが・・・
西も長文教室で推薦文書いてる
-
27 名前:匿名さん:2007/09/09 03:51
-
透視図神
前ページ
1
> 次ページ