【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■西きょうじ掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10445361

【本科】英文法<A>

0 名前:ポレポレ名無しさん:2004/04/14 12:21
西の英文法<A>について語るスレ
1 名前:匿名さん:2004/04/14 12:23
>>0
頑張って語ってください
2 名前:匿名さん:2004/04/14 12:57
         /
    ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ _ ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃ 
    ┏┻┻ ====== ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃  
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    . ┃┃ (/)     ┃┃.
  ∧_∧   (/)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・)  (/)< >>0が落ちますように…
  (つ  つミ (/) \________
  ___?(/)______
  /////ノ,,,,,,ヽ ////
//////////// 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
       奉  納       
3 名前:匿名さん:2004/04/14 12:57
何コースの人が西の英文法Aなの?
4 名前:匿名さん:2004/04/14 12:58
テキスト交付になったけど、西の文法Aの時間と場所教えて。
ちなみに代々木校です。
5 名前:仮面の下には名無しさん:2004/04/14 14:01
何で2組はゆうそうなんだー???
6 名前:匿名さん:2004/04/14 14:14
6なんの二組だ。クラスも校舎もないぞ。
7 名前:匿名さん:2004/04/14 14:15
西が英文法Aやってるのは東大クラスだけ。よってバカクラスのヤシが受けてもついていけません。
8 名前:匿名さん:2004/04/14 14:51
サテじゃ結構流してるよ。
9 名前:匿名さん:2004/04/15 05:39
TSもバカそうじゃん
10 名前:匿名さん:2004/04/15 05:45
英文法Aは仲本の方がよかたい
11 名前:匿名さん:2004/04/16 07:59
KLもそうじゃなかった?
12 名前:匿名さん:2004/04/16 14:59
西の文法は英作文に使いやすい。
仲本の文法はセンター私大の穴埋めタイプの文法問題用。
13 名前:ぽれぽれ:2004/04/18 01:15
だれか西の英文法Aの講義をMDに録音してない?
14 名前:匿名さん:2004/04/18 12:20
NYでながして。
15 名前:匿名さん:2004/04/18 12:38
英文法Aで板書多いですか?
16 名前:匿名さん:2004/04/18 13:16
激しく書きまくって疲れ果てます。。
17 名前:匿名さん:2004/04/20 10:39
西の精選構文<A>の時間を教えて下さい。サテラインの
18 名前:匿名さん:2004/04/20 12:49
ないよ
19 名前:匿名さん:2004/04/20 13:50
ありません。
20 名前:匿名さん:2004/04/20 14:27
西の構文Aは津田沼のみです。
21 名前:ぽれぽれぽれ:2004/04/21 04:34
東大理科?類、早稲田理工志望ですが英語の講座で
次のうちでどれが良いと思いますか?
1.富田の構文文法(1学期)+東大英語(富田)
2.富田の構文文法(1学期)+難関大perfect読解(佐々木)
3.HYPER-ENGLISH(西)
よろしくお願いします!!
22 名前:匿名さん:2004/04/21 10:46
>>21
おいお前マルチするな。それが質問する者の態度か!ばか者が。
23 名前:匿名さん:2004/04/21 11:54
そこまで言うことなかろうに...
24 名前:匿名さん:2004/04/21 12:51
西の曜日別出講校舎教えてください。
25 名前:スレヌシ ◆lp4Fu1zA:2004/04/22 12:45
>>24
代ゼミのHPによると
火・水・金→代々木
土→津田沼
のようですね。
http://www.yozemi.ac.jp/les/koza/gakki/tsudanuma/eigo.html
http://www.yozemi.ac.jp/les/koza/gakki/yoyogi/eigo.html
26 名前:匿名さん:2004/04/23 00:10
津田沼の西の英文法Aって土曜の1限ですよね?
27 名前:匿名さん:2004/04/23 15:13
ALL文法をうけたら結構口頭説明が多いと感じました。
単科のテキストの構成上しかたないのかな?ともおもったのですが、
本科文法Aでも板書が結構少なく、口頭説明が多いのでしょうか?
28 名前:匿名さん:2004/04/24 03:09
板書も多いが、口頭は相当多い。入試にでることは板書してくれるよ。
口頭説明をどのくらいノートにかけるかはその人次第
29 名前:匿名さん:2004/04/24 07:32
去年西先生の文法をうけてたんだけど、ぶっちゃけどこがいいのかわかりませんでした。

西先生(の文法)ってどこがいいの?
煽りじゃなくて、普通に聞きたいだけなんで、冷静に。

悪くはないけどここまで人気になるほど??と感じてました。
信者のひとや、いいと思った人はどんな点がイイと感じたのか教えて
30 名前:匿名さん:2004/04/24 16:32
一般の文法書の行間を説明する感じ
31 名前:匿名さん:2004/04/25 05:29
1講目どれくらいすすむの?
32 名前:匿名さん:2004/04/25 05:31
西カッコ良かった
33 名前:匿名さん:2004/04/25 08:33
早速富田の批判してましたな
34 名前::2004/04/25 08:46
あれは批判というわけでもない。適切な方法を言っているだけで
それガ批判に見えるのはもはや代ゼミのユガミにはまってるからだろう。
おれには素直に読み方を教えているようにみえる。品詞を考えて読めっていうことだろ。
べつに批判じゃないだろう。
35 名前:匿名さん:2004/04/26 12:55
34じゃないけど

思いっきり「・・・を数えるバ○がいますけど」って言ってたじゃん
批判じゃないのかな・・まどっちでもいいけど
36 名前:匿名さん:2004/04/27 10:07
criticizeは"speak ill"とは違うでしょ。
37 名前:匿名さん:2004/04/27 12:34
>>29
他の講師の文法よりは断然よかった。最高。
38 名前:匿名さん:2004/05/08 15:35
たしかに富田の構文説明は度が過ぎる
あれは後々悪影響を及ぼす
俺はようやく峠を越えたところだ
39 名前:匿名さん:2004/05/09 01:16
>>34
俺は>>35
が言ってるようにバカ発言について言ったんだけど・・・
あんなに言い切るのはスゴイと思った

~~するバカがいるが=~~なんてするやつはダメだ
っつーことで批判でしょ。批判って普通悪いことについて言うからね
40 名前:匿名さん:2004/05/10 05:57
普通、○詞なんか数えて読まないだろ。
富田だって、バカでもわかるようにそう教えてるだけさ。
41 名前:匿名さん:2004/05/13 08:07
バカでも数えない
42  名前:投稿者により削除されました
43 名前:匿名さん:2004/05/13 10:30
>>42
まともな反論できないの?
44 名前:匿名さん:2004/05/13 11:26
てゆーか西は別に動詞を数えることを問題にしているわけではない。
SVOと構文をとっていきそれによって訳を決めていくことを読解だと思ってることを否定しているのです
バカ発言も「なんでもかんでもSVつけたがるバカがいるけど・・・」と言ってた。
>>35
は勘違いしたのだと思う
45 名前:匿名さん:2004/05/13 11:54
>>44
西は構文を重視した授業を展開しているし、大学入試の英語は構文が
取れてることを示すような回答を書くのが普通だ。
西が批判しているのは、動詞を数えることと、”無意味なまでの”
構文解析のことだ。
英語をこじつけの論理で無理矢理に解析しようとする姿勢が間違っている
と言っているだけ。
勘違いはお前の方だろう。
46 名前:匿名さん:2004/05/13 12:49
”無意味なまでの”
構文解析ってどのレベル?富田は無意味じゃないしな
47 名前:匿名さん:2004/05/18 10:15
富田は無意味に近い部分もある。文法は完全にまちがっていることが
多いと佐々木も指摘してたし、無理にルールに当てはめようとして
失敗しているところもある。生徒には気付かないだろうけど。富田に
はまった生徒が富田の言うことを勝手に拡大解釈して迷路にはまり込む
ことは多い。西は多分富田自身を批判するつもりはなく、そのやり方
に振り回されてしまうことを批判しているのではにかと思われる。
ちなみに富田の文法が強引すぎるのは講師ならば誰もが同意すること
で、佐々木・ヒロシ・仲本などは徹底批判している。出版業界でも
それは通説になっていると某講師が言ってた。
48 名前:匿名さん:2004/05/18 12:15
>>47
例とかあげてもらえるとありがたいっす
49 名前:匿名さん:2004/05/19 16:17
文法の本の比較のところをみるとすぐわかるよ。あまりにも
強引。あれが正しく見えればかなりやばい
50 名前:匿名さん:2004/05/20 12:16
>>48
他スレから引用して編集した文ですがどうぞ。

等位接続詞でVが繋がれていた場合、まとめて1つの Vとみなす
とかって原則があるだろ。
どう考えても論理の自己矛盾を解決するためのものだろ。
普通に読めばいちいちそんな疑問はでてこないのに。
動詞を数えて構文を取るって考えに矛盾がかなりあるってことだよ。
それを修正するための小原則をいくつも設けるようなら、普通に
勉強した方がいいでしょ?

例えば天体の運行を地動説で説明しようとすると、すんなり無理なく
いくのに、富田は天動説を唱えて、矛盾の生じるところはこじつけて
なんとか説明をつけてるようなもんなの。

前ページ  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12  次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)