【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■富田一彦掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10448952

富田のネイティブ無視

0 名前:西:2008/06/10 10:29
ネイティブの感覚が全然つかない。英語はパズルではない
1 名前:名無し:2008/06/10 12:15
読む前に関係詞の数数えるネイティブはいないよな
2 名前:匿名さん:2008/06/10 14:56
大学生なのに富田の単科全部取って
しかも通い切れないから知り合いに代わりに通ってもらおうとした
バカ関西人はいないよな


なぁ、たのがき?w
3 名前:匿名さん:2008/06/26 16:10
うるせーぞ鼻糞
4 名前:名無し:2008/06/28 16:44
あいつの授業受けてて、前から英文が読めるようになるのかね?
5 名前:匿名さん:2008/06/28 18:18
日本出てけば解決。
6 名前:名無し:2008/06/28 20:24
やっぱり日本にいる限り無理ってことね。なんで人気があるのかまったくわからん
7 名前:匿名さん:2008/07/25 04:23
読むことと話すことは違うよ?
8 名前:匿名さん:2008/07/27 07:05
構文の分析方法に関しては基本的にすぐれていると思うが
何でもかんでも公式化しようとする姿勢にかなり無理を感じる
9 名前:匿名さん:2008/08/08 14:48
そして本人が入試レベルで間違えた例はとてつもなく多い。
口にはださないけど長い講師はみな知っているらしいよ、
西の例文をこんな英語はないと徹底的に批判したが、普通に
辞書によくある例文だったとか、さんざんに生徒をけなした
整除問題の答が自分の決定的ミスだったが知らん顔決め込んだ
とか 会話の参考書があまりにひどくて答も間違っていたのを
指摘されてこれまた知らん顔で訂正した、とか公式化の欠点が
あちらこちらに現れてたんだが、すべて知らん顔で押し通した。
せめて攻撃した相手には自分の間違えを認めて謝るべきだろうが、
と話をきいたおれも思ったよ。
10 名前:匿名さん:2008/08/23 23:25
動詞 A on B はこういう意味になるとか。
そういう場合もあるけど、必ずしもそうじゃないよ。
とか、突っ込みどころ満載。
11 名前:匿名さん:2008/08/24 12:46
全てのルールには例外がある
12 名前:フェルマー点:2008/09/01 02:07
ネイティブの感覚まで
必要ないてことじゃないのかな
13 名前:匿名さん:2008/10/22 03:30
前から思っていたのだけど
富田の文法論、翻訳論は
言語学の見地からいってどうなの?
14 名前:匿名さん:2008/10/23 09:39
>>13
あーゆー考え方は、東大の教授に多いかな。
15 名前:匿名さん:2008/11/09 22:24
お前らタコだなぁ。受験に受かるための代ゼミだろが。第一志望に受からせるためだけの講師陣だろが。
富田は客観的に答えを出せるように授業してるだけだ。

ネイティブ感覚つけたいなら大学受かってから自分でなんとかしろ。甘ちゃんが。
だいたいネイティブはスラングとかあるし、文法も結構間違ってんだよ
16 名前:匿名さん:2008/11/12 16:57
( ^ω^)今年は受かるお
17 名前:匿名さん:2008/11/12 18:53
>>16
がんばれ
18 名前:匿名さん:2008/11/19 18:32
http://www42.tok2.com/home/orageorange/sub5.html
19 名前:西:2008/12/17 08:28
ネイティブ感覚は大学受験でも重要だ
英語はパズルじゃねえっていってんだろが、タコはおまえだろ
20 名前:西:2008/12/17 09:02
文章は前から読むのが基本だ
21 名前:匿名さん:2008/12/26 04:24
ふぅ。
22 名前:匿名さん:2009/01/23 14:07
東大の教授は英語に対して富田みたいな考え方はしないと思う
もっとオーソドックスだと思うよ
23  名前:投稿者により削除されました
24 名前:匿名さん:2010/04/24 10:58
 富田は会話ができるのか。いやできまい。
(反語)

前ページ  1 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)