NO.10448836
【 富田先生を受講する予定の人のためのスレッド ? 】
0 名前:名無しさん@うんぼぼ:2005/03/11 11:16
今高2など、来年代ゼミで富田先生を受講する人のためのスレッドです。
今高2、もしくは浪人予定の人のために、お勧めの学習計画や情報、心構えを書き込みましょう。
富田先生の主な著書は以下の通り。
?英文読解 100の原則(上)(下)
?入試英文法 Ver.1,2,3
?富田の基礎から学ぶビジュアル英文読解 基本ルール編
?富田の基礎から学ぶビジュアル英文読解 構文把握編
?富田の〈英語長文問題〉解法のルール144 (上) (下)
?出題形式別英文読解論理と解法―代々木ゼミ方式
とりあえず、高校2年生の方に、春期講習、4月の新学期までのお勧めの勉強法として、
【~2月まで】
・富田の基礎から学ぶビジュアル英文読解 基本ルール編と入試英文法Ver.1を徹底的に仕上げる。
・単語帳(ターゲットや河合の2001など)の基本的な単語を身につける。覚える。気になれば辞書も引く。
【2月~春期講習まで】
・春期講習を受けるのであれば、その予習・復習。それのよって生じた「できない部分」をまた富田の基礎から学ぶビジュアル英文読解 基本ルール編と入試英文法Ver.1に戻って復習。
その後、英文読解100の原則。全文書き出して、訳を自分で作り、解説を読む。どうやって、富田先生が授業で英文を解きほぐすか、わかってるはずだから、そのとおりにやってみる。
・春期講習を受けないのであれば、英文読解100の原則。さらに、富田の基礎から学ぶビジュアル英文読解 基本ルール編と入試英文法Ver.1。
【春期講習~新学期が始まるまで】
・富田の基礎から学ぶビジュアル英文読解 構文把握編で、今までの知識を整理しながら、英文和訳に励む。問題数は多いが、新学期始まるまで終えることが理想。
もちろん、1学期の単科を受ける人はテキストをもらい、授業を受けてから、付録を徹底的になること。
これまでの時点で、そのとおりにやって、疑問点があれば、このスレで一緒に解決していきましょう。
また、他のお勧めの学習法があればそれについても議論しましょう。
煽り等は厳禁です。これからの受験生のためのスレッドです。有効活用しましょう。
今、受験生の方は受験がんばってください。受験後に適切なアドヴァイスをお願いします。
101 名前:匿名さん:2005/05/03 16:04
津田沼校で富田さんが授業している時間と内容を可能な限り教えてください(サテでもいいです)
102 名前:匿名さん:2005/05/03 18:07
富田の単科取ろうかと思うんですが本科と結構内容被ってたりしますか?ちなみに精選構文と解法研究構文文法編です
103 名前:匿名さん:2005/05/04 01:51
精選構文は文法はやらないでしょう。
それに単科の方は単元ごとに潰していくので
それを本科の授業に応用してみれば?
あと付録をやるのとやらないのではカナリ
違ってきますよ
104 名前:匿名さん:2005/05/04 04:33
富田の本科なんてイラネ
単科は最高
105 名前:匿名さん:2005/05/04 11:35
>>103サンクスです☆
106 名前:匿名さん:2005/05/09 13:14
学校行事で富田氏の授業を休むことになりそうなんですが、富田氏は休んだ人の質問にも対応してくれますか?
107 名前:匿名さん:2005/06/22 17:16
それは代ゼミの仕事
108 名前:匿名さん:2005/06/26 03:49
富田先生はよく前置詞などを矢印で説明しますがどういう意味ですか?
109 名前:匿名さん:2005/06/26 05:35
>>108
文章の流れる方向ですよ。
110 名前:匿名さん:2005/07/02 15:13
学校のサテで英語解放研究ー構文・文法編を受けてるんですがノート取るの難しいしあんまり好きじゃないんですがやっぱり良い内容なんですかね?
マーチ志望なんですけどやった方がいいのかな… 付録だけやるのゎ微妙ですか?
111 名前:匿名さん:2005/07/03 00:53
111は同じ事かき込むなよ。いろんなとこに。
112 名前:匿名さん:2005/07/04 04:00
>>110
やめとけ。西か佐々木にでも変えとけ。もしくは、独学。
113 名前:匿名さん:2005/07/04 05:41
>>110
ノートをとるのが難しいというけど、それは受けていく段階で自分のとりやすい形が見えてくるはずだし、そうやって工夫しなければならないはずです。
西先生や佐々木先生に変えたところでそれは同じです。MARCH志望というのなら、それくらいの努力はせめてしないと、とてもじゃないですが受かりませんよ。
内容はすばらしいですし、先生の考え方・方法論を身につければ他教科にも応用が利きます。
私は現代文や古文もできるようになりました。
付録は絶対にやってください。その上で富田先生の授業を受ければ理解は進むでしょう。
がんばってください。
114 名前:匿名さん:2005/07/04 13:30
レスが付いてるみたいだから言っておくけど>>110は2ちゃんでも
同じ質問をして、それでレスがいくつか返ってきてもう疑問点が
解決したから、もう本人はここを見ることはないと思うからレスしても
無駄。
115 名前:匿名さん:2005/07/17 14:27
フレサテで春期の富田取ろうと思うのですが、ハイじゃない方の構文文法、読解ともにどんなことやったのか教えてください。
116 名前:匿名さん:2005/07/17 14:30
>>115
体験受講すればテキスト見れるぞい・・。
117 名前:匿名さん:2005/07/26 07:49
スルーされちゃったんでマルチ申し訳ないです。どうしても聞いときたかったんで。春から構文文法編とってるんですが、読解編も取らないと文法完成しないですか?文法事項について、読解編で言って構文文法編で言わないことがあるのかなと思いまして。
118 名前:匿名さん:2005/07/26 11:07
ない。その逆はあるけど。
119 名前:匿名さん:2005/07/26 12:58
ご返答ありがとうございます。そうですか。よかった。読解編の方がいっぱい文読んでるからその分細かな文法解説が多そうなので、文法編でやってないことをやってると思ってました。
120 名前:匿名さん:2005/07/31 13:00
今高2で西谷とってますが、来年からは富田か西に変えようとおもいます。
読解なら富田、文法なら西が良ぃらしいですが、
やはり講師は統一したいです。。
ちなみに、英語は偏差値55くらいです。
どぅすれば良いでしょうか?
121 名前:匿名さん:2005/07/31 13:09
講師を統一するにしてもしないにしても、無料講座受けて自分で考えて判断するのが一番です。
122 名前:匿名さん:2005/08/03 03:16
私はかなり英語初心者なのですが、富田先生の何をとったらよいですか?あと富田先生の参考書を簡単な順に教えて下さい!
123 名前:匿名さん:2005/08/03 14:28
あきらめろ。今からじゃ無理だ
124 名前:匿名さん:2005/08/03 16:02
ヒント: 高二
125 名前:123:2005/08/04 04:59
お願いします!英語以外は偏差値65くらいなんであと英語なんですよ(T_T)
126 名前:匿名さん:2005/08/04 05:05
>124よ
無理じゃないだろ?
どこの大学目指してるのかも知らないんだし。
夏から(秋から)勉強始めて〇〇大学合格したとか、よく言ってる(調子こいてる)奴だっているんだし。(別に批判じゃないけど、結果だしたんだし)
だから、無理って事はないんじゃないの?確かにそんな甘くないけどさ。
127 名前:=126=123:2005/08/04 05:17
一応立教の経志望ですけど、センターで早稲田のスポ科が第一です
128 名前:匿名さん:2005/08/04 09:49
>127
いるとは思うけどごく少数だよね・・・
129 名前:匿名さん:2005/08/05 12:58
富田の方法論は今からじゃキツイだろ
西とかにした方が無難
130 名前:匿名さん:2005/08/05 13:00
100原1回でマスターしました。
かかった期間は1週間。
131 名前:匿名さん:2005/08/05 13:47
100原をマスター出来たら、どこでもうかるっつの
読むのとマスターは違うだろ
132 名前:匿名さん:2005/08/05 13:49
じゃあ今度の模試で証明してやるよ
133 名前:匿名さん:2005/08/06 00:04
別にお前の成績なんて誰も興味ないからw
134 名前:匿名さん:2005/08/06 00:23
今から富田やります!間に合わないかもじゃなく間に合わせます!富田先生の顔に泥を塗らないように!
135 名前:匿名さん:2005/08/06 05:16
解説授業があるのが、ビジュアル読解と論理と解法なんだよなー
100原版作ってくれないかな。
136 名前:匿名さん:2005/08/08 16:18
実際、BBで授業受けてる人ってどれくらいいるんだろう?
137 名前:匿名さん:2005/11/03 20:48
500人くらい?
138 名前:匿名さん:2005/11/15 11:57
来年受ける予定の高校2年生です。よろしく。
139 名前:匿名さん:2005/12/11 12:01
よろしく。
140 名前:匿名さん:2005/12/18 04:08
春季講習って何月から?
141 名前:匿名さん:2005/12/18 06:07
富田の授業とってなくて質問行くのって危険?
142 名前:匿名さん:2005/12/18 10:21
>>141
人として失格
143 名前:匿名さん:2006/01/05 15:41
ワロタ
144 名前:匿名さん:2006/01/06 11:05
参考書の質問ならギリじゃない?
嫌な顔されるだろうが
145 名前:匿名さん:2006/01/07 12:16
>>141
とりあえずやってみよう
146 名前:匿名さん:2006/01/07 12:16
つーか、参考書に載ってるウンボボメールで聞けばいいんじゃないか。
147 名前:匿名さん:2006/01/09 06:19
他スレでまずは100原からやれってアドバイスされたんだけど、やっぱビジュアル基本からやった方がいいですよね?
148 名前:匿名さん:2006/01/09 07:33
100原のほうが説明量が多く、英文が長く、英文のレベルが高い。
基本は、100のポイントをコンパクトにまとめている。
つまり、じっくりと時間をかけて読解力つけたいなら、100。読解のポイントを短時間でさらっと確認するなら、基本。
という認識でOKだと思う。
結論としては、自分の目的に応じて選びましょうってところだね。
149 名前:匿名さん:2006/01/09 07:45
そうかぁ、時間はっぷりあるし春期までに100原完璧にしますわ。
150 名前:匿名さん:2006/01/09 07:46
そうかぁ…100原には基本の要素は含まれてるってことですね?じゃ、時間はたっぷりあるし春期までに100原完璧にしますわ。ありがとう!