NO.10448836
【 富田先生を受講する予定の人のためのスレッド ? 】
0 名前:名無しさん@うんぼぼ:2005/03/11 11:16
今高2など、来年代ゼミで富田先生を受講する人のためのスレッドです。
今高2、もしくは浪人予定の人のために、お勧めの学習計画や情報、心構えを書き込みましょう。
富田先生の主な著書は以下の通り。
?英文読解 100の原則(上)(下)
?入試英文法 Ver.1,2,3
?富田の基礎から学ぶビジュアル英文読解 基本ルール編
?富田の基礎から学ぶビジュアル英文読解 構文把握編
?富田の〈英語長文問題〉解法のルール144 (上) (下)
?出題形式別英文読解論理と解法―代々木ゼミ方式
とりあえず、高校2年生の方に、春期講習、4月の新学期までのお勧めの勉強法として、
【~2月まで】
・富田の基礎から学ぶビジュアル英文読解 基本ルール編と入試英文法Ver.1を徹底的に仕上げる。
・単語帳(ターゲットや河合の2001など)の基本的な単語を身につける。覚える。気になれば辞書も引く。
【2月~春期講習まで】
・春期講習を受けるのであれば、その予習・復習。それのよって生じた「できない部分」をまた富田の基礎から学ぶビジュアル英文読解 基本ルール編と入試英文法Ver.1に戻って復習。
その後、英文読解100の原則。全文書き出して、訳を自分で作り、解説を読む。どうやって、富田先生が授業で英文を解きほぐすか、わかってるはずだから、そのとおりにやってみる。
・春期講習を受けないのであれば、英文読解100の原則。さらに、富田の基礎から学ぶビジュアル英文読解 基本ルール編と入試英文法Ver.1。
【春期講習~新学期が始まるまで】
・富田の基礎から学ぶビジュアル英文読解 構文把握編で、今までの知識を整理しながら、英文和訳に励む。問題数は多いが、新学期始まるまで終えることが理想。
もちろん、1学期の単科を受ける人はテキストをもらい、授業を受けてから、付録を徹底的になること。
これまでの時点で、そのとおりにやって、疑問点があれば、このスレで一緒に解決していきましょう。
また、他のお勧めの学習法があればそれについても議論しましょう。
煽り等は厳禁です。これからの受験生のためのスレッドです。有効活用しましょう。
今、受験生の方は受験がんばってください。受験後に適切なアドヴァイスをお願いします。
601 名前:匿名さん:2007/07/01 04:42
英語は偏差値40で十分でしょうか? もう少し勉強したほうがいいでしょうか?
602 名前:匿名さん:2007/07/01 04:45
富田の授業は基礎の中の基礎からやるから大丈夫。でも単語はもうこつこつやっといた方が良いね。特に富田は授業で単語をほとんど取り上げないから
その偏差値だとDUOや速単じゃしんどくなるだろうからシス単をこつこつやりな。
603 名前:匿名さん:2007/07/01 05:21
富田が動詞の本出すらしい
604 名前:匿名さん:2007/07/01 05:22
>>603
本ではないらしい
605 名前:匿名さん:2007/07/01 12:02
DUOって文法わかってて単語不足してる人にはぴったりだけど
分詞構文とか関係詞しらないとどうにもならないもんなぁ。
606 名前:匿名さん:2007/07/01 14:31
100原と144ってどうちゃうん?
607 名前:匿名さん:2007/07/01 14:53
夏期は?夏期ハイレベル文法(サテ)?冬期?英文法解法研究(速習)
のどちらをとるべきですか?
(充実してるのはどっちですか)
608 名前:匿名さん:2007/07/01 15:40
基本動詞一覧表のメール送った人いる?
609 名前:匿名さん:2007/07/02 01:02
なにそれ?
610 名前:匿名さん:2007/07/02 02:32
>>609
富田が有料で提供してくれるんだって!!
アドレスに送れば
611 名前:匿名さん:2007/07/02 02:48
アドレス?
612 名前:投稿者により削除されました
613 名前:匿名さん:2007/07/02 06:04
↑↑コレまじのアド??
614 名前:匿名さん:2007/07/02 09:43
ここに送ればいいんですか?
615 名前:匿名さん:2007/07/02 09:53
そこに送っちゃダメ。
変なサイトからメール来る
616 名前:匿名さん:2007/07/03 06:50
>>615
tomitaってはいってるのに??
まぁどうせ単科の最後に公表されるからな
そのとき嘘か本当かはわかるよ
617 名前:匿名さん:2007/07/14 23:05
>>591
「田●垣幸●」は、創価学会信者と思われる。
618 名前:匿名さん:2007/07/15 04:53
単科の復習終えたらさ、100原と入試英文法を演習用に使おうかなって思ってんだけどありあり?
619 名前:匿名さん:2007/07/15 10:39
>>618
そんなに時間があればね。
620 名前:匿名さん:2007/07/15 14:48
>>612
2ちゃんでバラすないうてたよ。
621 名前:匿名さん:2007/07/16 02:33
富田の動詞まだー?
622 名前:匿名さん:2007/07/16 02:46
あれ店舗に並ぶん?
623 名前:匿名さん:2007/07/16 15:41
並ばないだろ
624 名前:匿名さん:2007/07/16 16:30
今から、解法研究(標準読解)をサテでとるんですが、テキストの付録の内容は、どういう位置づけなんでしょうか?
一応体験授業で軽く見たんですけど、「英文解釈の技術100」みたいに構文をとらえる方法を身につける物なんですか?
625 名前:匿名さん:2007/07/18 07:37
富田の動詞リストとCDってどうやって買うの?
626 名前:匿名さん:2007/07/18 08:07
>>625
授業受けたやつならわかるよ・
627 名前:匿名さん:2007/07/18 09:07
メールきた!!
628 名前:匿名さん:2007/07/18 09:52
よかったな☆
629 名前:匿名さん:2007/07/18 11:01
ビジュアル二冊
入試英文法三冊ちゃんとやってたら
夏季は必要ない??
630 名前:匿名さん:2007/08/03 08:50
んなわけねーだろ、タコ。
631 名前:匿名さん:2007/08/15 06:43
じゃ夏季いるんか
632 名前:匿名さん:2007/08/15 08:04
んなわけねーだろ、タコ。
633 名前:匿名さん:2007/08/16 07:38
じゃ俺タコか
634 名前:匿名さん:2007/08/16 11:04
http://jp.youtube.com/watch?v=GZPY8EpcDpo&mode=related&search=
635 名前:やまと:2007/08/16 11:21
すごい。参考書と授業ちゃんとやったら英語かなり伸びたよ
636 名前:匿名さん:2007/08/16 14:30
論理と解法って授業受けてたらいらないですかね?
637 名前:匿名さん:2007/08/17 00:47
参考書やるのって二度手間じゃない?富田の参考書ってどれも方法論ばっかだし。付録があるなら付録やった方がいいよ。あれが一番わかりやすいし、丁寧。それをもとに問題集をやった方が知識もつくしいいと思う。
638 名前:匿名さん:2007/08/17 12:20
俺は参考書いいと思う
富田のやり方は本でじっくり身につけた方がいい
論理と解法は東大英語受けてると確かに二度手間になるけど、俺はあえてそうした
1000円でおつりがきて、1日2題やって10日間で終わるし、買ってみて損はないよ
639 名前:匿名さん:2007/08/18 01:45
私立志望ですけど、論理と解法って必要ですか?もしやるんだったらいつ頃がいいですか?
640 名前:富田ヲタ:2007/08/18 12:56
>>639
富田本の中では最後に、過去問の前にやるのがいい
基礎が終わっているなら、ちょうど受験生の前半戦の仕上げ期間である今やっておくといい
ちなみに内容は、下線部和訳、適語選択、指示語・説明、要約の5種
641 名前:匿名さん:2007/08/18 14:16
最近、速習で富田の標準解法の一学期が終わりました。めちゃくちゃ遅いかもしれませんが、一学期の付録を完璧にしていきたいと思います。なんかアドバイス下さい。ちなみに夏期は来週から受けます。
642 名前:富田ヲタ:2007/08/18 21:47
>>641
「完璧」は作るものではなく作られていくもの
一度やったら演習の時に参照するなどして、穴を埋めていくとよい
643 名前:匿名さん:2007/08/19 01:02
具体的にどのようにやっていけばいいでしょうか?富田ヲタさん教えて下さい!
644 名前:富田ヲタ:2007/08/19 19:08
>>643
俺は元東大英語生だから付録は持ってないけど、とりあえず、付録とかの知識系はさらっと一回やって、過去問などの問題を解きながら知識の不足を感じたら付録に戻ると完璧に仕上がっていく
645 名前:匿名さん:2007/08/20 00:37
100原とか入試英文法とかってやった方がいいですか?それとも演習量とか増やしていく方がいいかな?
646 名前:富田ヲタ:2007/08/21 13:42
>>645
やった方がいいと思う
9月中にでも終わらせて、10月から過去問とかガンガンやればいいと思うよ
647 名前:匿名さん:2007/08/21 16:26
今のところ、100原→144と入試英文法123→桐原1000と考えてるんですけど、144の後に構文把握編をやった方がいいですか?それとも過去問をガンガン解いた方がいいですか?
648 名前:富田ヲタ:2007/08/22 06:16
>>647
構文把握編は富田に習ってきたものの最終チェック的な本だからオススメ
まだ両方やる時間があるし、過去問はその後やればいい
649 名前:匿名さん:2007/08/22 06:27
そうですか!ありがとうございました☆
650 名前:富田ヲタさんへ:2007/08/22 07:56
質問があります。今100原してるんですけど、終わったら144に入るのはありですか?それとも100原を何回か繰り返しやってから144に入った方がいいですか?