NO.10448688
富田vs仲本 <<英語精選構文A>>
-
0 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/15 11:27
-
どっちが構文王かといはれるとそりゃねぇ・・・・
どっちだ・・・・
-
77 名前:匿名さん:2004/04/29 15:57
-
>>76
良いこと言った
-
78 名前:匿名さん:2004/04/29 17:16
-
アンチの人富田がこじつけてる例あげて
-
79 名前:匿名さん:2004/04/30 04:46
-
>>78
「過去形は必ず過去を表わす副詞を伴う」
-
80 名前:匿名さん:2004/05/29 03:00
-
「予告のTHE」
-
81 名前:匿名さん:2004/05/29 05:25
-
主語(目的語)が代名詞の場合は、前文の主語(目的語)を指す
-
82 名前:匿名さん:2004/05/29 08:39
-
faceやbetterやknifeや青学ではpeopleが動詞の文も出題されてたけど
どうやってはじめからこれらが動詞だってわかるの?
-
83 名前:匿名さん:2004/05/29 08:42
-
>>76
論点のすり替え
-
84 名前:匿名さん:2004/05/30 02:47
-
>>82
そんなのは構造からわかるだろw
makeとかisなんかのように瞬間的にはわからないけど、他の要素を決めていく
過程でだいたい推測できるのだよ。わかる?
-
85 名前:匿名さん:2004/06/04 02:53
-
>>84
富田流の思考の流れでそういう場合の対処方を考えると、
動詞を数える→接続詞の数を割り出す→接続詞を確認する→動詞の数と
接続詞の数が合わないことに気がつく→接続詞が節を導くはずなのに
動詞が見当たらない接続詞を発見する→接続詞が節構造を導いていると
仮定し、その節内の構造から動詞を確定。
通常どおり前から構文を確定していったら、
接続詞が節を導くはずなのに動詞が見当たらない接続詞を発見する→
接続詞が節構造を導いていると仮定し、その節内の構造から動詞を確定。
つまり>>82では動詞を数えるアドバンテージが否定されてるんですよ。
わかる?
例えば "Don't abandon your baby in a coin locker."
(コインロッカーに赤ん坊を捨てないでください)という注意を見て
驚いている外人に "It is illegal to abandon your baby in a
coin locker."(日本ではコインロッカーに赤ん坊を捨てることは
法律違反です)と言って日本は法律的に厳しい国なのだということを
伝えようとしている人と同じ勘の悪さです。
この外人が何に対して驚いているかということが全く
分かっていないのです。
「日本では赤ん坊をロッカーに捨てる人が存在する」
ということに驚いているのに。
-
86 名前:仲本:2004/06/04 03:26
-
ワシに集客力で勝てるとでも思っているのか?
ボキャビル、パクリますか?
-
87 名前:匿名さん:2004/06/08 13:02
-
仲本も去年の冬季のセンターのテキストに
動詞の数-1=接続詞・関係詞の数
載せてました。
パクるのやめてください。
-
88 名前:100マンさん:2004/06/08 13:30
-
いや、ぱくりとかじゃなくて誰でも知ってることです。
一流の教師がそんなこと教えないわけがない。
-
89 名前:匿名さん:2004/06/08 15:00
-
薬袋先生も本の中でおっしゃってます
-
90 名前:匿名さん:2004/06/09 11:24
-
仲本先生、一流の講師をパクるのやめて下さい。
-
91 名前:匿名さん:2004/07/02 23:33
-
富田がCの構文や文法を教えたら下からの下克上が始まるな。
富田は得意な奴かできない奴向きだから。
-
92 名前:匿名さん:2004/07/02 23:43
-
富田は自分はできるタイプなのに、できない生徒の考えにそって説明してく
れるし、板書も丁寧だからね。TVNETでもプロとして全力だし。
-
93 名前:匿名さん:2004/07/02 23:45
-
レッスンどこまでいった?
-
94 名前:匿名さん:2004/09/18 02:04
-
3の途中。
-
95 名前:匿名さん:2004/09/18 05:17
-
単科でも実は倶楽部より富田の構文・文法編の方が基礎から教えてくれるか
らな。仲本は苦手な奴には難しい
-
96 名前:匿名さん:2004/09/18 07:00
-
今日の授業もよかった
古事記読んできます
-
97 名前:匿名さん:2004/09/18 10:55
-
>>85
西信者にはどうしてこう、勘とか押し付けてくる奴が多いのか。
他所の国の人間の文化、背景、環境を完璧に理解し
連中が日本に来て何を考えているかを全て勘で悟ってからモノ言えと?
傲慢だな。
その読み方でも、後ろの部分を見て前の部分の構造を判断しなきゃいけない場合があるよねぇ?
「前から読む」信者のやってることってさ、前の部分を一旦頭に入れておき、
後ろの部分を見てから視線を戻さず前の部分を思い出し構文を確定するという手順だろ。
そんなの、富田方式でも同じことができるんですが。
慣れれば動詞に着目しながら一度全体に目を通すだけで構造が決定できる。
要は、思考の並列処理が出来るかどうかの違いであり、方法論の差ではない。
わかる?
ただ言葉による表現というものは直線的であるから、並列処理の過程を
うまく言い表すことができない。それが君のような、なまじ英語慣れしているから故
洞察力に欠ける人に誤解される要因となっているのが富田の不幸な点だな。
-
98 名前:匿名さん:2004/09/18 11:09
-
「読めない人間を、何とか読めるレベルまで引き上げる」
これが予備校講師の役目だ。
そのための方法が、動詞を数えるだって何だっていいじゃないか。
事実、それで大学に受かるんだし。
「できる人間の感覚を、できない人間にも押し付ける」
こういう傲慢な奴に教師をやってもらいたくないね。
人と関わることはしないで、一生研究室に篭ってりゃいい。
-
99 名前:匿名さん:2004/09/18 12:07
-
>>98
「できる人間の感覚を、できない人間にも押し付ける」
なかなか良い言葉だ。覚えておこう。
-
100 名前:匿名さん:2004/09/18 23:17
-
>>97
主張を押しつけだと言ってる時点で駄目だな
-
101 名前:匿名さん:2004/09/18 23:22
-
>>97
>西信者にはどうしてこう、勘とか押し付けてくる奴が多いのか。
勘なんて全く押し付けてないだろ。
そもそもどうして西信者と決め付けているんだか。。。
むしろこの人は富田流のやり方もしっかり理解して論理的に
説明してると思うけど。
それに文化的背景の話なんか>>85は全くしていないんだけど。
富田信者の勘の悪さに対する例え話としてコインロッカーの話
が挙がっているだけで。
>その読み方でも、後ろの部分を見て前の部分の構造を判断しな
>きゃいけない場合があるよねぇ?
>「前から読む」信者のやってることってさ、
>前の部分を一旦頭に入れておき、
>後ろの部分を見てから視線を戻さず前の部分を思い出し
>構文を確定するという手順だろ。
>そんなの、富田方式でも同じことができるんですが。
全く論点がすりかわっています。話題は一見して動詞とわからない
場合の対処方です。
そのための説明として>>85は正当性があると思うが。
-
102 名前:匿名さん:2004/09/21 02:46
-
でも西信者が一番痛いよね
勘違いスレ乱立するし
-
103 名前:匿名さん:2004/09/23 03:48
-
この人レッスン1のメイクセンスのとこどう訳した?仲本は使役っぽくやくしたけど
-
104 名前:匿名さん:2004/09/30 13:48
-
だれかーww
-
105 名前:匿名さん:2004/09/30 17:01
-
>>101
きっと「勘の悪さ」という日本語が難しかったんだよ
ストレートに「頭の悪さ」と言ってやれw
-
106 名前:匿名さん:2004/10/01 13:23
-
うんぼぼ氏ね
-
107 名前:匿名さん:2004/10/01 14:00
-
富田の参考書で長文のんなにやればいいんですか?
-
108 名前:匿名さん:2004/10/01 16:03
-
>>97
>「前から読む」信者のやってることってさ、前の部分を一旦頭に入れておき、
>後ろの部分を見てから視線を戻さず前の部分を思い出し構文を確定するという手順だろ。
違います。
後ろを見なければ構文を確定できないとわかっているんだから、
後ろを含めて一まとまりで見るに決まってる。
予想される反論として、それは帰り読みではないか?結局富田と同じでは
ないか?というのが必ず挙がるだろうから先に答えておく。
言語は単語の配列に意味がある以上、ある程度の塊りで見ていくことは必然
である。
帰り読みとは程度の問題であり、富田の「ピリオドまで見てから動け」
というのは明らかに帰り読みの領域である。
で、>98方法論による差はないと主張するわけだが、その根拠、「他
のやり方だって帰り読みするでしょ?だから同じだ」は通用しない。
富田の帰り読みと他の方法論を一緒にすることは上記の理由で無理がある
し、>>85のように具体的なプロセスの違いもあるからである。
-
109 名前:匿名さん:2004/10/02 02:06
-
あげまん
-
110 名前:匿名さん:2004/10/15 14:16
-
どなたか先週水曜日にあった
LE1組の精選構文Aのノートをデジカメで撮影して、アップロードしてもらえないでしょうか?
指の爪が剥がれて、つい休んでしまいました
お願いします・・・・
-
111 名前:匿名さん:2004/10/15 18:13
-
誰かにコピーとらせてもらえよ
-
112 名前:匿名さん:2005/01/16 15:54
-
すいません、友達がいないんです・・・すいません・・・
-
113 名前:匿名さん:2005/01/23 12:47
-
一回ぐらいの授業忘れろ!
-
114 名前:匿名さん:2005/09/20 18:37
-
>>112
友達じゃなくても頼めるだろ。
-
115 名前:匿名さん:2005/09/21 16:37
-
授業開始前に「すいません、ノートコピーさせてもらえますか?」
聞いてみなよ
俺なんか知らない人に二回くらい貸したぞ
-
116 名前:111:2005/09/27 07:58
-
あきらめる事にしました 容姿が醜いので話し掛けるのは無理でした
-
117 名前:匿名さん:2005/10/12 08:54
-
男か女か知らんが同性に話かければ大丈夫だろ。
-
118 名前:匿名さん:2005/10/27 18:23
-
富田の構文の授業は文章に関係のある富田の能書きが聞けるからよい。
教養になる。
仲本は文章に関係のある話はまずしない。馬鹿話ば多い。
それはそれで悪くないんだが。
-
119 名前:匿名さん:2005/10/27 22:00
-
情報構造ってさー、、いるの?
-
120 名前:匿名さん:2005/10/29 06:26
-
構文Aはサテはだれがやってる?
-
121 名前:匿名さん:2005/10/29 06:26
-
どっちがいいかは別として
正直なところ仲本の方が構文の授業ぽいのは事実。
富田の場合テキストが読解だろうと構文だろうと
文の長さの違いだけでやることは同じなので
2つ出る意味はあまりないよ。
-
122 名前:匿名さん:2005/12/03 02:30
-
どっちも同じ英語だからね
-
123 名前:匿名さん:2005/12/03 10:57
-
今日結構良い話してたなぁと思う。
-
124 名前:匿名さん:2005/12/03 11:30
-
思うに浪人如きが偉そうに講師の批判なんかしてんな。勉強してろ。
-
125 名前:匿名さん:2005/12/12 21:49
-
んなもん人の勝手だろ
-
126 名前:匿名さん:2005/12/12 21:49
-
>>125
受験生でもないくせに未だにこんな板に来ている三流大のお前に言われる筋合いは無い。