【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■土屋文明掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10451219

☆★冬期講習★☆

0 名前:カッペな名無しさん:2003/11/07 09:36
土屋の講習うけたいけど冬期だけでも大丈夫?
1 名前::2003/11/07 11:21
ちなみに早慶受けます。偏差値は65ほど
予備校行かず卓郎だったのでデータ的なもの知りたい。

今予定は直前の早大日本史。
冬期の方で何がいいかね。
2 名前::2003/11/07 11:23
みんな社会どのくらいとります?
3 名前:名無しさん@日々是決戦:2003/11/07 13:38
いいんじゃない
それで
4 名前:名無しさん@日々是決戦:2003/11/07 15:31
>>2
戦後史とテーマ史
5 名前:カッペな名無しさん:2003/11/07 16:26
>>0
初めて土屋を受ける人はスピードについて行けないと思うけどな。
近くの校舎に行けば去年の授業が見れるからちょっと見てみ。
6 名前::2003/11/07 16:34
え、そんなに早いの?
フレサテのがいいかな。。
初めて受けた人間にはわからない暗黙の了解みたいのある?
パンフみるとどれもとりたいけどやぱテーマだよねぇ
7 名前:名無しさん@日々是決戦:2003/11/07 17:06
慣れちゃえばスピードにもちゃんとついていけるし、
逆に「なんか今日ゆっくりじゃない?」って思う時もある。
でも、宅浪なら、スピード的にちょっとキツイかも?
あなたが早いスピードの授業を受けた事があるなら話は別だけど。
8 名前:カッペな名無しさん:2003/11/07 17:50
オチロン
9 名前::2003/11/08 10:49
アドバイスどうもありがとう。
冬期はとりあえず並ぶ時間もったいないしフレサテにするわ。
さて何の講座にするかが問題・・
10 名前::2003/11/08 10:53
早稲田の法、慶應法、商志望ってどうなんだ・・
参考書人間としては戦後史は怖いがあんまでないし。
うーむ
11 名前:カッペな名無しさん:2003/11/08 10:54
戦後史は少ないから講義中に問題演習もするよ
12 名前::2003/11/08 13:16
>>11
せっかく予備校行くんだからタイムリーな話題(なんとか遺跡発見とか今年何百周年とか朝鮮のとか)
を吸収したいんだよね。と、すると戦後史かな。

文化史がかなりでる学部受けるもんで文化史の気になるんだけどやっぱメインは外交経済史やし。。
13 名前:カッペな名無しさん:2003/11/08 13:20
>>12
「~遺跡発見」はその遺跡が作られた年代の時に勉強するから戦後史とは関係ない。
それと朝鮮などの話題はテーマ史の授業中に「日朝関係史」として扱うよん。
14 名前:カッペな名無しさん:2003/11/09 12:09
ちなみに去年のテーマ史のテキスト構成
1講目
・明治~現代の政治史(議会政治と政党)
2講目
・明治~現代の外交史?(日朝、日中、日ソ関係史)
3講目
・近世~現代の外交史?(蝦夷・北海道、琉球・沖縄)
4講目
・明治~大正あたりまでの経済史(近代貨幣・金融/近代産業史)
5講目
・戦後の経済史(経済政策)

そして自習でもわかるようなテーマ史が載ってる(授業中にも利用するらしいが)。
このテキストは去年授業を受けた友達にもらいました。
15 名前:カッペな名無しさん:2003/11/09 12:39
やっぱテーマ史はとったほうがいいよなぁ。
16 名前::2003/11/09 12:49
>>14
わざわざ丁寧にありがとう
5講で戦後経済史やるんだね。ならわざわざ戦後史取らなくていいか。
じゃ冬期は文化史とテーマ史。ところでマヌケな質問だけど
近現代ってことは古代ない?
17 名前::2003/11/09 13:36
あと直前の正誤問題どうでしょう。取る人いる?


1日で終るっつっても9時17時はつらい
18 名前:カッペな名無しさん:2003/11/09 15:58
ちなみに去年の文化テーマ史のテキスト構成
1講目
・近世の思想史・学問史(蘭学・国学・儒学)
2講目
・近現代の思想史・ジャーナリズム史・教育史・自然科学と人文科学・学問思想弾圧・
3講目
・近代の文芸史・絵画史・演劇史
4講目
・古代仏教史・仏教美術史・中世仏教史・中世仏教美術史・近世絵画史
5講目
・古代~近世の芸能史・古代~近世の史学史・古代~近世の教育学問史
古代~現代の神道史

そして自習でもわかるような時代別文化史・美術品の写真・自習用問題と解答
が載ってる(授業中にも利用するらしいが)。
15を一部使いましたスイマセン

>>16
前近代なら夏期の政治経済外交テーマ史をフレックスでとりな。かなりお勧め
今から始めれば近現代始まるまでに終えられるじゃん!!

>>17
俺取ったけど生だから2日間だ 悪いねカッペ
19 名前:カッペな名無しさん:2003/11/12 14:20
>>17
日程的には厳しいかもしれないけどフレックスで取れば1日1講で消化することも可能。
どうせその授業は問題解くことメインにしてると思うから、あまり大変ではないと思われ。
ちなみに俺はテーマ史しか取らないよ。
賛否両論はあると思うけど土屋の文化史(夏期)はあまり良いものではなかった。。。
20 名前:カッペな名無しさん:2003/11/12 14:26
>>19
なんで?俺あれの復習だけで文化史はほぼ完璧だぞ
よくまとまってるし。どこでよくないって判断したの?
21 名前::2003/12/03 11:56
おおどうもありがとう!
話聞いて夏期講習の受けるわ。1日2講3日くらいで。
今までやってきたしそれくらいなら消化できる。
なんか予備校久しぶりだから楽しみなんだ(^_^)。何一つ聞き漏らさぬ覚悟です。

あと正誤はまだいいかなぁ。必要と感じたら代ゼミに走ります。。
22 名前::2003/12/03 12:31
ところで夏期のテーマはちゃんと終るよね?

昔原始から江戸まで通史5日間で終ることを売りにしてたある授業
受けたら奈良から戦国で終ってかなりキモチワルかったことあるんだ・・
23 名前:19:2003/12/03 13:11
>>22
終わるよ。「昔原始から江戸まで通史5日間で終ることを売りにしてたある授業
受けたら奈良から戦国で終って」こういうの土屋が一番嫌いなタイプだし。
夏期はかなりいいんで期待しておいて下さい。特に2講とか4講、5講は
一人ではほとんどやらないとこなんでね。ただし録音推奨。
レコーダーがないなら、フレックスは開始10分前に行って10分まで延長
できるから巻き戻しを計算に入れて、それを最大限に使えたまえ
24 名前:名無しさん@日々是決戦:2003/12/04 03:02
つーか土屋受けるんだったらカセットでいいかられこだ買うの推奨。
カセットのなら5000円以下でかえるし。
25 名前:名無しさん@日々是決戦:2003/12/04 06:52
土屋の授業の復習を効率よくしたいなら、録音オススメ。
単純に考えて、1講の復習するのに90分かかってしまうけど、
メイン教科の間とかに、ドンドン聞いて体で覚えるのが大事。
私も、普段の単科授業の復習も、テープ聞きまくって覚えてます。
日本史の偏差値、一気に15くらい上がった!!
時間かかっても、結局は楽しく覚えなきゃイミないしね。
正誤は、今までの自分の知識整理するのにもイイよ!
特にセンター対策とか。
センター受けなくても、お金&時間に余裕があるなら、取るのをオススメします。
26 名前:名無しさん@日々是決戦:2003/12/05 11:46
つかえねえな
27 名前:名無しさん@日々是決戦:2003/12/05 23:48
つーか代々木校生!
12.23の文明の誕生日には、是非教壇の上に草加煎餅を!!!
28 名前:名無しさん@日々是決戦:2003/12/06 00:18
23日に授業無いだろ
29 名前::2003/12/06 08:48
アドバイスどうもありがとう。

カセット録音のはあります。物まねがうまくなりそうだ。。
90分て言っても黒板書いたり何かを待ったり、雑談とか入れると
スゴーク間延びした気分になっちゃってつい聞かなくなっちゃうんだよね。
時間ないしなるべく一回で覚えられるよう意識しますね。

他教科との兼ね合いもあるんで正誤のことは年明けにでも判断しますわ。

ところでみなさん英語とか含めて冬期何講とってます?
30 名前:名無しさん@日々是決戦:2003/12/06 09:25
>>27
23日?13じゃなかったっけ?
31 名前:名無しさん@日々是決戦:2003/12/06 09:46
サクナビみたら13だった(;´Д`)
赤でグルグルマキにしておきまつ・・・。
32 名前:名無しさん@日々是決戦:2003/12/06 13:59
>1
俺は6つ、日本史だけ3つ取った。テーマ史、正誤、早大予想。
でも正直取り過ぎたと思。
参考書中心でやってきたなら下手にあれこれと取らないで
今までの総復習をしたほうがいいのでは?大きなお世話だけど。
33 名前:名無しさん@日々是決戦:2003/12/09 11:42
早大予想ってテキストあるんですか?これから取るかどうか迷っています。
34 名前:ハッキリいって講師陣が名無しです:2003/12/09 13:03
>>33
あるよ。サクナビの早大版みたいのがついてる
つーかマジ当たるから。取らないで!おれが落ちる・・・
35 名前::2003/12/10 00:43
今日フレサテ申込んできます。
36 名前:カッペな名無しさん:2003/12/10 08:38
>>34
テキスト見たけど早大版って言うか今までのサクナビを集めただけでしょ。
全部見たことあるサクナビだったし。
つまり今まで土屋の授業を受けてきた人はいらないでしょう。
37 名前::2003/12/10 09:43
今津田沼行ってきたんすけど校舎たらい回しみたいで疲れた~
ちなみに夏期のテーマも取ったんですけどテキストなくてコピーになりそう(T_T)

あと早大予想すでに締め切ってるし(-_-;)開放教室ないし。

はぁ

前ページ  1 2 3 4 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)