NO.10451189
ZZZ…眠れぬ夜の土屋の日本史…ZZZ
-
0 名前:リッケンバッカー:2003/11/15 09:49
-
どんな参考書よりもいいと思うんだけど、皆さんは使ってますか?
近現代の発売が待ち遠しいー
-
301 名前:300:2005/06/25 10:51
-
301さん、レスありがとうございます。
じゃあれですかね。2005年度版の発売を待つよりは、2004年度版を今買っちゃって、
自分でどんどん進めちゃった方がいいですかね?質問ばっかですんません。
-
302 名前:匿名さん:2005/06/25 13:55
-
あげ
-
303 名前:匿名さん:2005/06/26 03:58
-
眠れぬ夜の日本史って改訂されるってマジですか
-
304 名前:匿名さん:2005/06/26 04:43
-
??
-
305 名前:H005252.ppp.dion.ne.jp:2005/06/26 18:19
-
授業でなくても、CDだけでMARCH対応できる?
ってか、歴史の流れ理解できる?
-
306 名前:匿名さん:2005/06/30 13:29
-
授業受けなくても、CD買ってやるだけで、MARCH対応できる?
ってか、歴史の流れ理解できる?
-
307 名前:匿名さん:2005/06/30 15:13
-
うん・・・・その人によるんじゃない???
出来る人はできる。たしかに毎週3時間って日本史に時間かけるのもったいないよね
-
308 名前:匿名さん:2005/07/06 14:51
-
CDって1枚でだいたい何分なの?
-
309 名前:307:2005/07/12 14:38
-
CDって、ほとんど一問一答なの?
授業みたいに、きちんと流れを解説してくれるのかな、、
-
310 名前:匿名さん:2005/07/12 15:51
-
一問一等だよ。流れは解説してない
-
311 名前:匿名さん:2005/08/04 14:36
-
授業受けてりゃCDいらんだろう
-
312 名前:匿名さん:2005/08/11 10:21
-
CD使いやすいですか?
-
313 名前:匿名さん:2005/08/11 11:48
-
あった方が暗記が楽
-
314 名前:匿名さん:2005/08/19 14:04
-
授業はイッンプット
CDはアウトプット
金のあるやつはうまく使い分けろ!
-
315 名前:匿名さん:2005/08/23 10:37
-
まじCD良かったよ!!
-
316 名前:匿名さん:2005/08/25 17:12
-
このCDって言ってみりゃコンプ準拠ってこと?
-
317 名前:投稿者により削除されました
-
318 名前:匿名さん:2005/12/17 08:52
-
発売したらやっぱ全部いっぺんに買うべきなの?
-
319 名前:匿名さん:2006/02/28 08:34
-
俺はめんどくさいからいっきに買った
-
320 名前:匿名さん:2006/05/02 03:14
-
いつ発売?
-
321 名前:匿名さん:2006/05/02 15:32
-
売り切れとかあるの?
-
322 名前:匿名さん:2006/05/09 14:23
-
>>320七月頃だったと思う
>>321去年鎌倉時代だけ売り切れてた
-
323 名前:匿名さん:2006/05/10 01:33
-
て す と
-
324 名前:匿名さん:2006/05/13 06:25
-
今年のCDの内容少しかわってるのかな?
-
325 名前:匿名さん:2006/05/13 09:09
-
MDに録音してあげましょうか?
MD代+αでやりますよ
-
326 名前:匿名さん:2006/05/13 14:13
-
いくら?
-
327 名前:匿名さん:2006/05/13 15:08
-
やっぱ嘘
-
328 名前:匿名さん:2006/05/13 15:58
-
結局いつ発売すんの?
-
329 名前:匿名さん:2006/05/14 04:13
-
ハイナビってどんなのなの?
-
330 名前:匿名さん:2006/05/14 10:38
-
>>329サクナビに土屋が授業でいってることをつけたしたようなもの
-
331 名前:匿名さん:2006/05/14 12:31
-
じゃあCDって授業受けるのと同じ位情報量あるの?
つか文化史だしてくんないかなぁ!
-
332 名前:匿名さん:2006/05/14 13:08
-
>>331授業の定着をはかるためのCDだから授業と同じくらい情報量あるよ。
文化史はないけどね
-
333 名前:匿名さん:2006/05/15 15:54
-
コンプリの講義みたいな感じなの?土屋のホームページで試聴したけど短すぎていまいちわからなかった
-
334 名前:匿名さん:2006/05/16 12:09
-
>>333コンプリの講義とぜんぜん違うよ。
ただの一問一答。入試で聞かれてくる問われ方で問題だしてくって感じ。
普通の一問一答と違うのは同じ語句に関して違う聞き方で何度か聞いてくる点。
講義だけだと用語を確認して暗記するのつらいけど、CDがあると結構楽だよ。
-
335 名前:匿名さん:2006/05/16 13:35
-
去年受験したけど、資料集におまけでCD何枚かついてたけど、
結局使わず終わった。
買うほどまでしてやる人は凄いなあと思った
-
336 名前:匿名さん:2006/05/17 12:12
-
発売延期
-
337 名前:匿名さん:2006/05/17 15:32
-
かう?発売は7月の1日
-
338 名前:匿名さん:2006/05/17 23:35
-
買うよ!CD使って頑張れば夏の間に1学期のコンプリ復習できるよね?
-
339 名前:匿名さん:2006/05/18 09:36
-
余計できるかよ。両方中途半端になるだろ。
はっきしいってむだ
-
340 名前:匿名さん:2006/05/18 12:16
-
サクナビ準拠じゃないの?
-
341 名前:匿名さん:2006/05/18 14:49
-
ないようはサクナビ覚える感じ♪
-
342 名前:匿名さん:2006/05/19 12:04
-
でもサクナビそうすぐには覚えられないだろ
CDは浪人むけだと思う・・・
-
343 名前:匿名さん:2006/05/19 12:48
-
1問1答の本やるよりはいいよ!お金はかかるが来年浪人するよりよいでしょ
-
344 名前:匿名さん:2006/05/19 13:09
-
そろそろ発売
-
345 名前:匿名さん:2006/05/19 13:26
-
I bought a CD
-
346 名前:匿名さん:2006/05/20 00:28
-
発売あげ
-
347 名前:匿名さん:2006/05/20 02:53
-
届いた人居る?
-
348 名前:匿名さん:2006/05/20 03:45
-
届いた
-
349 名前:投稿者により削除されました
-
350 名前:匿名さん:2006/05/20 11:37
-
CDほしいとは思うけど高いよね・・・
ま~授業の解説なら高くても買うけど
一問一答なら買えないね。
土屋さんなら代ゼミやめたら
授業をインターネットで販売すればいいのに
稼げると思うし、予備校行かなくても
かまわなくなるのに