【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■代々木ゼミナール掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10453235

【教壇の】中畑佐知子パート8【ブリュンヒルデ】

0 名前:名無しさん@日々是決戦:2012/01/10 11:12
Omnis determinatio est nagatio.
多言は弄しない。
では、語り合おう。
66 名前:匿名さん:2012/01/29 18:20
蒙が啓かれた思いが致します。
メタ三段論ぽうということですね。
最後に(右)
あなたの(左)
ご正体をしりたい(直截)
67 名前:匿名さん:2012/01/29 18:21
>>66
通りすがりのS一門です。
68 名前:匿名さん:2012/01/30 05:01
博「エスパユージンの引き寄せの集まり」は、博山との共同企画だったのでしょうか?
伶真は、今どこで働いています?
金色のお財布を買ってあげた マさんとは今もつながりあるのかな?
69 名前:匿名さん:2012/01/30 09:00
>>65
小論理は分裂症的に飛躍する、しかし、大論理は構えを崩さない。
こういう訳ですな。文ぽう論理などという珍妙な用語を
振りかざす教師連からは決して学び得ない、読書のダイナミズムです。
70 名前:匿名さん:2012/01/30 09:59
>>69
高校二年生です。Sに入門します。
そのために、これから街に出て、インテグラルとレクチュールとを
購入します!!
71 名前:匿名さん:2012/01/30 11:37
S一門に入れば、もう勝ったようなもんですよ!!
72 名前:匿名さん:2012/01/30 12:06
さよう。
みなも>>70のエリートに続こう!
受験する前に合格を確実にしようよ。
73 名前:匿名さん:2012/01/31 09:27
ああああ。
此処での評判を見、S本を買って熟読し、模試を受験したら。
先回より偏差値18アップで、京大A判定!

京大生に、なれるかもしれないってこと?
こんなわたしが??
74 名前:匿名さん:2012/01/31 10:03
>>73
そういうことです。S本を読めば誰でも一流大学生になれるのです。
買わないと、一生後悔すると、わたくし(S一門)は思います。
75 名前:匿名さん:2012/01/31 11:39
>>75
去年の私とまったく同じじゃないの!
76 名前:どうして:2012/02/01 04:39
どうして管理人はこのスレを取り締まらないの?他のスレはどんどん停止しているくせに。たった20日ちょっとで投稿が70オーバー、同一人物の連続投稿しか考えられないでしょう。ID掲示を義務付けたら?
自演はホントに気持ち悪い。
77 名前:匿名さん:2012/02/01 09:02
うち。不安やわ。いま、塾に通うておるんやけど
ご本を主体にした学習で、ほんとうに、成果があるのか・・・
78 名前:匿名さん:2012/02/01 09:05
>>77
卵を割らずにオムレツを作ることはできない!

常識の殻を破って大きく前進しましょう!

今こそ学興の時、決断のとき!!
79 名前:78:2012/02/01 09:15
Sに入門します。
80 名前:匿名さん:2012/02/01 12:02
あたいも!!
81 名前:匿名さん:2012/02/01 12:04
懐かしい。
かつて私も師の門下生でありました。

師に教えを乞うてからというもの、英語は3ヶ月で完璧にマスター。
入試まですることがなくなってしまい、ドイツ語やフランス語の
先取り学習に時間をあてたものです。

自慢をしに来たのかって?とんでもない。
門下生の中では、特段珍しいことではありませんから。
すべては師ありきの結果なのです。
82 名前:匿名さん:2012/02/01 12:17
えっ。
それはそれはわたしも万難を排したてまつりてSに入門せねば!!
83 名前:匿名さん:2012/02/01 13:48
俺も中畑先生の講座、取ってたよ。
とにかく楽しい授業だったな。
84 名前:匿名さん:2012/02/02 12:47
わたしも。
わたしもかつて京大英語を熱心に受講したS一門です。
師のおんテキストはこんにちでも金庫に大切に保管しております。
85 名前:匿名さん:2012/02/03 09:17
模試。
偏差値93.2、京大「S」判定。

はやく、試験をしてくれたまえ!!閑で仕方がない!
86  名前:投稿者により削除されました
87 名前:匿名さん:2012/02/04 09:50
Sの公理による人間の証明を果たす秋まさに来たれり。
鬨の声を挙げよ、烽火を掲げよ!!

われら満点首席合格者集団、堂々の出馬で、あるぞ!!
88 名前:匿名さん:2012/02/04 10:41
にんげんも
エヌヴィ
できるんだなあ
89 名前:匿名さん:2012/02/04 11:52
人間と申しますかね
山川草木日月星辰
ありとしあらゆるもの、これみな
エヌヴィによってexistenzを解体せられるのです。
90 名前:匿名さん:2012/02/05 02:03
さぁ、Sの旗は揚がった!!
来るべき決戦は近い。

心配無用、あなたには師がついている。
いまこそSの御加護が、あなたを包む。
91 名前:匿名さん:2012/02/05 06:51
佐知子のおめこ舐めたい
92 名前:>47:2012/02/05 11:21
ナカサタ←ナカハタ
の自演スレ停止を望む。
93 名前:匿名さん:2012/02/05 11:22
国語が伸び悩んでおりましたので
レクチュールを熟読した処
国語の偏差値も急上昇いたしました。

わたしは、恐い。
わたしじしんの可能性が
師のおみちびきによって
無限に拓かれてゆくことが!!
94 名前:匿名さん:2012/02/05 11:23
>>93
英語はいかにご準備なさいました。
95 名前:匿名さん:2012/02/05 11:54
>>95
英語はインテグラル一本で7月までに準備を終えました。
96 名前:匿名さん:2012/02/05 14:08
>>95
いい選択だ。
97 名前:匿名さん:2012/02/05 14:13
エス一門とか。カルトみたいだねw
98 名前:匿名さん:2012/02/05 14:14
>>98
Sはカルトではありません。
エスとは、21世紀の最先端をゆく哲学であり
その思想を奉じるものをエシストと謂い
その思想の実践をとくにエシズムというのです。
99 名前:匿名さん:2012/02/08 04:45
付言すれば
Sとはトマス・モア的な
ユートピア主義と申せましょう。
100 名前:匿名さん:2012/02/08 10:52
>>98貴方の誤解ですな。 カルトみたいです。既に受験業界には実在していないし。
101 名前:匿名さん:2012/02/10 09:43
インテグラルを謹読して。

あっ。2月になっても、偏差値が上昇している!!

これがSの効験なのか!
102 名前:匿名さん:2012/02/10 10:01
Sとはなにか。応えよ。
103 名前:匿名さん:2012/02/10 10:49
Sとは、憲ぽうの本義に恪遵して、言論を尊重し
これを暢達するを以って第一となす自由主義者のことです。
104 名前:匿名さん:2012/02/10 15:08
京大の要約問題(平成7年出題)。
相当と対比を駆使したら
12分で満点答案が
出来てしまいました(驚)

みなもインテグラルとレクチュールを熟読しておらないと
試験本番で
たいへんな事に
なるかもしれんで!
105 名前:匿名さん:2012/02/10 15:50
Sには多面性があり、一義的には定まらない、収まらない、そんな拡がりを感じている。
憶測は枚挙に遑がないが、その中のひとつに”soy source”がある、と予測している。

師は英語という”外のmaterial”を用い、日本の心のひとつである”soy source”を核に
我々を導いて下さっている。

言い換えれば、外から日本のidentity,race,nationalを我々に定義して下さっているように
思えてならない。

いずれにしても我々が目指すべき、exalted idealであることは言うまでもない。
106 名前:匿名さん:2012/02/10 15:56
オリエンタリズムの超克ですな。
107 名前:匿名さん:2012/02/11 10:10
>>106
いや>>105はまことに真理の一面を剔抉しておられる。
すなわち。

佐知子師並びにS一門が偉大なるローエングリン第1幕前奏曲によって
浄化されたのちカレーとなる運命において
絶対平等的存在者あると!!
108 名前:匿名さん:2012/02/11 10:59
インテグラル、レクチュールの精読をもってして
二次満点答案の作成ほうほうを学び取っておかないと
あなたの志望校の出題傾向ががらっとかわったら
もうころっとまいりますからね!

すべった、ころんだ、×××××

そうならぬためにも
S本を買って、知的興奮に酔い痴れて、その余勢を駆って、試験に勝とうよ!!
109 名前:匿名さん:2012/02/11 14:23
『ヨーロッパ聖地巡礼: その歴史と代表的な13の巡礼地』
イアン ブラッドリー (著), 中畑 佐知子 (翻訳), 中森 拓也 (翻訳),
創元社.
110 名前:だから:2012/02/11 14:51
宣伝やめな。
見苦しい。
111 名前:匿名さん:2012/02/12 04:29
>>109
学術書の翻訳もやってたのか。
講師だけの枠に留まらないな。

このあたりが他の先生方と違う点ってことかな?
112 名前:匿名さん:2012/02/12 07:43
>>111
語学力が桁外れに優れているということですね。
申すのは憚られるが他の先生にお代がいただける翻訳はできません。
黒板に汚訳を書き殴るのが精一杯でございます。

このご本によって
原書と訳書とを交互に
見比べつつインテグラルな訳出方ほうを体得する
あたらしい学習に道が拓かれました。

わかい人々が実に羨ましい。


『ヨーロッパ聖地巡礼: その歴史と代表的な13の巡礼地』
イアン ブラッドリー (著), 中畑 佐知子 (翻訳), 中森 拓也 (翻訳),
創元社.
113 名前:自画自賛やめませう:2012/02/13 08:09
判断能力の希薄な高校生あるいは受験生に対しての自己喧伝
おぞましい限りでございます。?
114 名前:匿名さん:2012/02/13 08:32
エスの講義の特徴をのべよ
115 名前:匿名さん:2012/02/13 15:33
>>114
例えば再帰代名詞を凡々たる教師連は【再帰代名詞=-self】などと黒板に大書
して事たれりとする。

ところが師はちがいます。
再帰代名詞の「再帰」とはなにかをまず追究する。再帰とは、自己の
再解釈と明確化である、即ち再帰とは自己内省にほかならない。
つまり再帰代名詞とは自己内省詞ということになる。

ではかかる自己内省を促す自己とはなにか。
さらに自己とはなにかと考える自己とは何であるのか、
さらに自己とは何かを考える自己とはなにかを考える自己とは
なんであるのか。
このように、思考がイデアを、ロゴスを求めて縦横に駆け巡る!!
思考が世界を覆ってゆく!!

これが。
これこそがエスの講義だと、わたくしはみております。



このスレッドのレス数が残りあと35件となっております。 1000件になりますと書き込み出来なくなります。
 
トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)