NO.10453235
【教壇の】中畑佐知子パート8【ブリュンヒルデ】
-
0 名前:名無しさん@日々是決戦:2012/01/10 11:12
-
Omnis determinatio est nagatio.
多言は弄しない。
では、語り合おう。
-
751 名前:匿名さん:2012/12/09 09:51
-
>>746
インテグラルの深淵の周縁を垣間見た気がいたします。
透徹せる、錯乱。
寂然たる、熱狂。
-
752 名前:匿名さん:2012/12/09 10:20
-
吾、予備校をさる。
インテグラルをよむ。
成績が、あがる。
やる気、げん気。
S一門。
-
753 名前:匿名さん:2012/12/09 14:32
-
まだ消えてないのか。
呆れたね。
代ゼミスレの悪玉細菌・ウイルスで在ることを一刻も早く自覚してとっとと消えて無くなって。
-
754 名前:匿名さん:2012/12/10 09:49
-
さよう。
このような中畑スレは百害あって一利なし。
終生、遠島を申し付ける。いや、市中引き回しの上、磔・獄門を申し付ける。
引っ立ていっ!
-
755 名前:匿名さん:2012/12/10 09:55
-
お早よう御座います。
斎戒沐浴し、静かに聖典三部作を繙く。
嗚呼。
仕合わせな一日の始まりだ!
今日も今日とて成績急上昇の予感。
予備校通いの知人諸君。
インテグラルに学んだ
わしだけが合格したら、堪忍な。
-
756 名前:匿名さん:2012/12/10 09:58
-
代ゼミ板もこのスレだけだよねレスがあるのは
盛り上がってた昔が懐かしい
-
757 名前:匿名さん:2012/12/10 21:59
-
ばい菌みたいな講師連と、無血虫みたいな受験生ばかりで
不合格の瘴気漂う予備校生活を颯爽と峻拒し
聖典三部作に一年を賭けた結果
進路指導の教師に短期大学にも合格が覚束ぬと断言された
このわたしが
帝大模試A判定!!
受験は、膂力だけではないのだよ。
衆寡敵せずでは、ないということだ。
戦術の巧拙も合否を分かちうるんだな。
-
758 名前:匿名さん:2012/12/10 22:12
-
ベートーヴェン、フルヴェン、エスヴェン(勉)。
効きまっせ。
優等生にも
劣等生にも。
-
759 名前:匿名さん:2012/12/10 22:13
-
高等学校の英語も満足に理解できなかったウチが
インテグラルで学んだ結果
Oakeshott先生のRationalism in Politics and Other Essaysを
原書で読めるようになった。内容も手に取るように、分かる。
知的興奮で忘我すること頻り。
どなたか、とめて。知的に暴走するウチを、とめて!
-
760 名前:匿名さん:2012/12/10 22:15
-
どうしてこんなに成績が伸びるんやろ。
もうええ。もうええちゅうのに
成績が勝手に伸びてしまうんや。
これはなにかい。あたしに偏差値のギネス記録を樹立せよちゅうことかい。
-
761 名前:匿名さん:2012/12/10 22:17
-
・京大首席入学⇒嘘
・置屋から入学式に参列した⇒嘘
・俺は天才だから⇒嘘
・俺はネイティブだから⇒?
・人S、エヌヴィ、あの表で美訳をものせる⇒本当
・相当と対比でマークも満点⇒本当
・表象の自由は永劫無限⇒本当
・シフり、メタることが人間の条件⇒本当
・満点首席合格者集団S一門⇒本当
-
762 名前:匿名さん:2012/12/10 22:18
-
今日は明日の前日
ほんものの受験生はほんものの講義師に師事せよというわけですな。
-
763 名前:匿名さん:2012/12/10 22:27
-
よくもまあ。そこまで自分を嘯くかね。
関西人には謙遜という美徳はないのか。(いや、中畑氏のみの気違いじみた仕業と信じたい)
やはり精神鑑定されることを切に望む次第です。
-
764 名前:匿名さん:2012/12/10 22:32
-
師走になっても偏差値はあがります。
師の手になる聖典で残存せる受験期を走りきることです。
サラブレッドS一門に転生することであります。
軽騎兵となって、志望校を縦横に奔りぬけるのです。
そうしなければ、なにをやってもだめ。
確実に、堕ちます。狙い撃ちで、堕とされます。
-
765 名前:匿名さん:2012/12/12 09:08
-
インテグラルの凄味は
寸鉄殺人、真向幹竹割の気魄に在る。
「切る」ちゅうのは、こうやるんや!
-
766 名前:匿名さん:2012/12/12 09:35
-
冬に45日何処かへ通って、それで成績が良くなるなどということは
ない、と謂わなければなりません。
落ち着きなさい。冷静におなりなさい!
われらには、聖典三部作があるではないですか。
われらには、三部作を精読する時間がまだ残されているではありませんか!
-
767 名前:匿名さん:2012/12/12 22:31
-
★★★
★★★ 代ゼミに行ったら生徒がほとんどいなかった。
★★★
-
768 名前:匿名さん:2012/12/13 09:32
-
>>766
さよう。センター試験までの残り時間をいかに気高く美しく
過ごせるかが、合不合をわかつとみて差し障りございません。
じたばたせずに端座して聖典を紐解くこと。
合格の要諦で、あります。
-
769 名前:匿名さん:2012/12/13 14:53
-
>>768
散る桜 残る桜も 散る桜
でございますね。
さればわれわれエリートS一門は気高く咲きうつくしく散ることを
肝に銘じて生きねばならぬと!
-
770 名前:匿名さん:2012/12/14 14:12
-
>>769
そうですね。試験でまことに問われているのは
受験的の知識の多寡などでは決してなく
生きることをいかに生きてきたか、だということを肝に銘ずる必要が
ありますね。
ビヘイビアなんだよ。下線で、空欄で、問われているのは!!
-
771 名前:匿名さん:2012/12/14 14:20
-
>>770
ビ、ビヘイビアか。。な、なんだか大事そうだからメモしておこう。
-
772 名前:匿名さん:2012/12/15 05:11
-
おはようございます。
>>771
さよう。
生き方を問うということは生き方に内在する不確実性を問うということ
にほかならず、この不確実性はその不確実性のために確実性(理)の名
のもとに知の領域を截断するある種の学問のありかたによって却って
拡大された不可知の領域に対する挑発でもありうるのです。
すなわち生き方を問うことは、不可知の範囲を拡大し、
よって反射的に無知の範囲をも拡げうる。かかる状況こそがまさしく
知の出番であって、エリートS一門はそこから一歩進んで無知の
領域にたいする不断の攻勢をしかけるその知的獰猛性をもってして、
無知を克服しようとする。
したがって不可知の領域の拡大は可知の範囲を狭めることではなく、
それは知の閾値の拡大であって、かつまたその是認にほかならない。
鳴動し、伸縮し、膨張を続ける無知を端的な例は、生き方でありましょう。
そのために、知的興奮に酩酊する数多くの試験官は、発作的にビヘイビア
(無知の知)をとわざるを得ないのです。無知は彼が強靭な知性を具備し
うるかを「知る」ための恰好の指標であるのですから。
ご清聴、ありがとうございました。
-
773 名前:匿名さん:2012/12/15 05:26
-
>>772
理知は空虚な精神の産物であって、すなわち学問的知は「知」を
粛清することをその嚆矢とする。
師のお説きになる
人間を明証する「普遍性の追究」を分かりやすく翻訳すると
>>772の解釈が成り立ちますね。
-
774 名前:匿名さん:2012/12/15 05:27
-
伊藤師、奥井師も仰っておられた。
「切れ」と。
これは、冗漫な訳文を整理せよという意味ではない。
知に纏綿する曖昧な揺らぎを截断する合理の誘惑を
たち「切れ」ということなのですな。
合格が見えてこなくなりましたね。
だから合格が近付いてくるのです。
-
775 名前:匿名さん:2012/12/15 05:29
-
答案用紙にむかって
告解せよ、ということです。
わが罪業深き来し方を。
わが罪深き行く末を。
-
776 名前:匿名さん:2012/12/15 05:31
-
>>775
罪とは、なんぞや。
-
777 名前:匿名さん:2012/12/15 05:33
-
>>776
分かろうとしたことです。
分かろうとして、「分」けたことです。
-
778 名前:匿名さん:2012/12/15 21:47
-
分かりません。
-
779 名前:匿名さん:2012/12/17 03:04
-
>>778
それがいけないと申しているのです。
分からないということをわかってはまことに分からないということには
ならない。分からないことが分からないことを無自覚的に自覚しないことが
要請されているのです。
-
780 名前:匿名さん:2012/12/17 09:22
-
そういうものですか。
-
781 名前:匿名さん:2012/12/18 14:12
-
>>780
そういうものです。
分かるという手応えこそが、
真実に分かるということの障碍であるのです。
だから、われわれS一門は、魂より分からないことを希求するのです。
そのために、分かろうとするのです。分かるのではなく。
-
782 名前:匿名さん:2012/12/18 14:15
-
>>781
それでは、話が前に進まないではありませんか。
-
783 名前:匿名さん:2012/12/21 11:29
-
>>782
そうであるかもしれません。なにしろ分からないのです。
わたくしの考えるところ分からないと謂うことは
積極的に定義しうるものでなく、消極的に「示唆」しうるもの
つまりそれは分からないことの残余に過ぎません。
ところが分からないことは分からないために分からない
のですからその残余がいかなる形質のものであるかは皆目「見当が付かない」。
したがってわたしは当面
Wovon man nicht sprechen kann, darueber muss man schweigen.
に徹することにいたします。なにせ私は真剣に分かろうとしているのですから。
-
784 名前:匿名さん:2012/12/21 13:22
-
分からないことを分かろうとする情熱はわかった。知を求めている姿勢もわかった。
けれども、そのために必要な態度「人の話を聞く」ということを
中畑は持ち合わせていない。
-
785 名前:匿名さん:2012/12/21 13:32
-
★★★
★★★ 代ゼミに行ったら生徒がほとんどいなかった。
★★★
-
786 名前:匿名さん:2012/12/21 13:37
-
「ころころ変わるがぁー」
などと廉恥の欠片もない汚訳をものそうものなら
結果の通知を待つまでもなく不合格でございますからね。
難関大学を目指すからには聖典に依拠するの他策なしという
われわれS一門の魂の叫びが愈愈人口に膾炙しつつあるというわけですね。
-
787 名前:匿名さん:2012/12/22 07:27
-
>>786
ころころかわるで間違いないとおもいます
合格できます
-
788 名前:匿名さん:2012/12/22 13:35
-
>>787
センチメントがない和訳は不可だと確か伊藤師も仰っていたはず。
この場合、「ころころ」変わる以前の国体に対する愛惜と
以後のそれに対する慄きが訳出できぬかぎり、それだけで20点は
減点されうる。それはもう容赦なく。
まったくなっておらない。The Age of Anxietyのアトモスフィアを
訳に反映させる必要がある!!
-
789 名前:匿名さん:2012/12/22 13:36
-
美しく青き知的興奮に酩酊し未だ正気を取り戻せぬままに年の瀬を
迎えました。ああ、なんと仕合わせな一年であったことか。
ああ、なんと多くのことを学んだ一年であったことか。
ああ、予備校などに通わなくて、ほんとうによかった!
-
790 名前:匿名さん:2012/12/22 14:31
-
進路指導の先生が仰るには、例えば合格者が100人の難関大学で
あれば、実際の合格者はそこから3割をひいた
数だと考えなくてはならぬと。
なぜとなれば、難関国立大学の3割は、S一門の指定席であって彼らの
合格は予め確定的である。われわれ凡夫愚夫は、のこりの7割を目指さ
ねばならず、そうでなければ不合格は免れ得ぬ、と。
-
791 名前:匿名さん:2012/12/22 17:22
-
>>788
その通りである。センチメントのアテえツードがおざなりになっておる。
もっと、もっと。セメントのような確固たる強いアテエツードを持って回答頂きたい。
もっとS一門の態度、感覚、匂い、配列を訳に込められる筈である。
-
792 名前:匿名さん:2012/12/23 14:45
-
>>788
コロコロ変わる、が駄目と仰るなら範を垂れてくださいよ
-
793 名前:匿名さん:2012/12/25 16:44
-
>>792
師範の美訳の脚元にも及ばぬが拙訳を開陳するならば
>>792
【大革命以前のあの牧歌的な政体を生き、
大革命の血と粛清に自由の旗を敢然と掲げて抵抗した者
でなければ人生の愛と歓びとはわからぬ】が(主語)と訳出すれば
わが経験に照合しても、合格点は戴けるでしょう。
-
794 名前:匿名さん:2012/12/25 16:45
-
>>793
それではもとの文との乖離が著しいではありませんか。
-
795 名前:匿名さん:2012/12/25 16:46
-
>>794
逐語訳など求められておりません。そうでしょう。
だれが逐語訳を要求しているのですか。
それとも、どなたかが単語をひとつひとつ日本語に置換しなければ
合格点はとれぬなどといった者があったのでしょうか。
-
796 名前:匿名さん:2012/12/25 16:49
-
>>795
いえ
-
797 名前:匿名さん:2012/12/25 16:53
-
>>796
答えは、でましたね。
-
798 名前:匿名さん:2012/12/25 16:54
-
ちなみに、わが知人の訳はこうであったと。
【国破れて山河もなし。城春にして草木深し。
時に感じては花にも涙を濺ぎ
別れを恨んでは鳥にも心を驚かす】(主語)であったと聞きました。
-
799 名前:匿名さん:2012/12/25 19:28
-
付言すれば
出題ポイントは
「アズアズに引っ張られる形容詞」になど全くありませんからね。
-
800 名前:匿名さん:2012/12/25 19:32
-
>>799
ほんとうにそう思います。
一流の入学試験で問われるのは
上にもあるようにビヘイビアなのですね。
無知の知すなわち無知の自覚であります。
このスレッドのレス数が残りあと35件となっております。
1000件になりますと書き込み出来なくなります。