【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■代々木ゼミナール掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10452957

TL1

0 名前:TL1:2006/09/10 14:38
TL1について語り合いましょう
51 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/11/17 10:31
疑問

なぜおれより偏差値の低い馬鹿だらけなのか。
52 名前:名無しさん@日々是決戦:2011/07/08 11:36
ことしめちゃくちゃ少ないらしいね
53 名前:そう、なの?:2011/07/13 02:59
そういえば、そう、かな~?
私はTLよりTSに友達が数人いたけど、(代ゼミでの友人は、数人、で十分)
北海道大学医学部医学科、山梨大学(←当時山梨医科大学)医学部医学科、滋賀医科大学医学部医学科、金沢大学医学部医学科、慈恵医科大学医学部医学科、東京大学理科?類、・・・、みんなそこそこ、のとこへ入ったよ。
駿台との掛け持ちや、スカラーシップ、
なんてあんまり関係なく、みんな切磋琢磨してたけどなあ。
会えば、喫茶店でダベってたり、ハスラー気分で玉突いたり、明治神宮を散策したり、麻雀(確率研究会)、あるいは、金属少球の弾性力学における研究(はやい話が、パチンコ)等々、
楽しかったけどなあ。
みんな、勉強する奴はしてたし、・・・。もちろん、女に狂ってた奴はいたし・・・。
今は、そうじゃないのかなあ。
でも,TLは、最高クラス、講師陣は、昔も今も、最強の先生が配されているハズ、でしょう?大丈夫。
あとは、ただテキストをマスターするだけ。
早稲田の政経、まではTLのカリキュラムで十分。
54 名前:テストの花道・天明麻衣子ちゃん:2011/08/08 15:01
を守る為に東京大学へ。
さあ、みんな、集え!
「冷静に、全てをぶつけて東大へ」
55 名前:名無しさん@日々是決戦:2011/08/31 05:56
TLのカリキュラムをこなせば、東大文科は楽勝のはず、なんだが。
案外、切ってる授業が有るんじゃないかなあ?予備校側からすればムダなテキストは一冊も与えていないつもりのはずなんだと思うけど。
消化しきれてないんじゃないの、テキストを?
もしついていけないのだったら、二学期の講義を捨てても、一学期の講義の完全復習に努めたほうが、そこそこの地方国立大は狙えるよ。
特にTLの二学期の数学なんかに振り回されたら、時間のムダかもしれない。一学期の数学をマスターできなかった人には。
56 名前:間黒男:2011/09/04 05:21
みんな、ちゃんと復習しようね。o(^-^)o
57 名前:名無しさん@日々是決戦:2013/01/20 17:47
TL,TS の諸君センター試験お疲れ様でした。「冷静に、すべてをぶつけて東大に」頑張って下さい。
58 名前:名無しさん@日々是決戦:2014/11/26 15:06
東大志望の代ゼミ在籍者諸君、
これからが正念場、頑張れ!
「冬は必ず春となる」
59 名前:名無しさん@日々是決戦:2015/01/18 22:27
センター試験、お疲れ様でした。
全国の東大志望の皆さん、これからが正念場です。気を引き締めて、でも淡々と1日1日を潰していってください。
60 名前:名無しさん@日々是決戦:2017/06/24 02:22
天明麻衣子 肥えたなぁ…
61 名前:名無しさん@日々是決戦:2017/07/05 13:36
私のときは、TS(東大理科)とSA(国立医学)の数学テキストは同一だった。
62 名前:名無しさん@日々是決戦:2017/07/06 12:20
私の時は、1学期は理系数学A、2学期は東大京大理系数学だった
おそらく1学期のみ他クラスと共通だったのだろう
63 名前:名無しさん@日々是決戦:2017/07/25 01:37
ホント天命麻衣子太ったなぁ。NHKの「テストの花道」にかつて大学生オブザーバーとして出演してた頃は清楚なお嬢さん、って感じがしてたのに。
今やイヤミな、でしゃばりおばさんにしか見えない。
ちょっと残念。

前ページ  1 2 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)