【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■代々木ゼミナール掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10452829

夏から国転したんだけど

0 名前:レイナ:2005/07/18 00:33
ワタシィ、私文だったんだけどぉ、国転しましたぁ。
現時点での(推定)偏差値は
英語:68
国語:66
数学:47
日史:75
地学:44
減車:60
って漢字ぃ。周りの反対も多かったんだけどぉ、
別に全教科偏差値50切ってるのに偏差値60の駅弁に行こうとしている勘違い信者とは違うしぃ。
ちょっと本気でがんばってみるぅ。
17 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/18 22:59
÷2ってことだろ?
18 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/18 23:00
テラヘボス
19 名前:キャサリン:2005/07/19 01:10
ワタシィ、某代ゼミの私大模試で名前載ったシィ
20 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/19 01:11
某代ゼミって何だよ?
21 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/19 01:34
マジウケルナw
22 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/19 11:29
>>19
受験票に?
23 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/19 12:59
http://www.milkcafe.net/test/read.cgi/yozemi/1121646829/20
国公立は別物。
24 名前:キャサリン:2005/07/20 04:48
>>22
冊子に
25 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/20 07:09
浪人⇒国転ってどれくらいいる?
26 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/20 13:11
そんなリスク侵すやつはキャサリンしかいないだろ
27 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/20 13:14
学校にもよるんじゃない?
自分の知ってる人で、現役時代は日大に落ちたのに浪人してSFCと一ツ橋受かった人いるよ。
28 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/21 07:32
>>27の例は神だが、ランクと現在の到達度、高校時代の授業でのレベルによる
29 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/21 07:37
>>25
浪人してお金ないから国立に変えるやつは俺のまわりでは結構いる。
だけどだいたいは数学が足を引っ張るんだよな。
30 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/21 07:40
浪人してお金ないから国立目指す→教科が増えて全体の偏差値が下がる
→国立は私立より全体的にレベルが高い→また浪人…
俺は現役の時は国立志望だったけど、私立に変えました
31 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/21 09:13
俺は国立にして数学やりまくってたら英国が伸びました。
色々な科目をやって、左脳と右脳をうまく使ったからよかったのだと思う
32 名前:キャサリン:2005/07/21 12:29
ワタシィ、私文3科でなら記述とマークで平均70バリ超えてるからぁ、数学が勝負のわかれ目みたい。
加法定理みたいな基礎的な公式は平に頭に入ってるからぁ、そこから以下に数学の本質に近づけるかが勝負。
それと地学と現社はバリ簡単だから独学で余裕だしぃ。
ワタシ最近バリびびったのはぁ、地球は実は楕円形だったてこと。
重力(=遠心力と万有引力)がはたらいてるしぃ。
33 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/21 12:36
>>キャサリン
万有引力の法則を発見したニュートンは、科学的な力で地球の事は証明できるが、何か根源的な力として神の力の存在を認め続けていたと言われています。
てか、何故早慶落ちたの??法学部じゃないでしょ??
34 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/21 12:38
ニュー?は錬金術師
35 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/21 12:40
>>33
偏差値詐称だからだろ。
36 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/21 12:45
日本史以外余裕で勝ってる旧帝志望がきましたよ
37 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/21 12:56
キャサリン=1じゃないだろ。
38 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/21 13:15
大学によっては他の科目である程度カバー出来るのでは?
39 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/21 14:07
>>37それいっちゃおしまい
40 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/21 18:50
文系って国立であることのメリットってどれだけあるの?
理系なら金銭面の負担が大違いなので納得できるのだが

あと、代ゼミ模試って国立受験に役に立たないと思う人は挙手。
41 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/22 00:25
東大・京大なら文系でも意味あると思うよ
42 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/22 01:36
>>0
真性馬鹿
また来年がんばれ
43 名前:キャサリン:2005/07/22 08:53
ワタシィ、一教科も偏差値50超えてない駅弁志望の信者知ってるしぃ
44 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/22 08:54
だから何?
45 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/22 08:55
それをいちゃおしめえよ
46 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/22 08:56
ワタシィ駅弁でヤられるの好きだしぃ
47 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/22 09:28
ネカマテラキモス
48 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/22 13:24
自分は外大志望でっす。こないだの記述模試でA判定だったけど志望者が一ケタ代だった…
河合模試のがいいか…
49 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/22 13:28
代ゼミの模試はバカ受験者層が多いから、点数だけ気にすればいい。
偏差値なんて実際より高くでるし、おまけに判定は甘すぎるから、アテにならない。
50 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/22 13:29
外大って偏差値何以上がA判定?
51 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/22 13:33
自分は英語170点世界史64点でA判定だった。
まあマイナー学部だからね。
でも普段の早慶上智大英語のテキストとかスゲー難しく感じるからあんま偏差値はあてになんないんだなーって思った。
52 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/22 13:37
スワヒリ語とかか?
53 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/22 13:51
タイ語とロシア語。
どっちも大好きです。
54 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/22 14:56
ロシア語はわかるけど、タイ語って・・・
55 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/24 10:10
バンコクは大好きっすから(笑)
56 名前:キャサリン:2005/07/24 13:09
アタシィ、韓国が大好きだしぃ
57 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/24 13:11
あっそ。だから?
58 名前:∬ ◆4sKTJQpU:2005/07/24 13:12
>>0今から頑張れば宮廷ぐらい行けるよ。
59 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/24 13:13
韓国はいいけど、日本人だと三日で飽きるよ?
60 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/24 13:16
>>58
1こそ勘違い信者だろ。
推定偏差値とかほざいてるだけだし。
61 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/24 13:18
目指せチェコサングン
62 名前:∬ ◆4sKTJQpU:2005/07/24 13:21
>>60まぁ国立の偏差値と私大の偏差値は違うからね~
>>0はプレとか受けてみたらどうだろうか?
63 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/24 13:29
1の肩なんて持ってんじゃねえよ。ボケが。
どうせバカ受験者しか集まらない代ゼミの模試の偏差値だろ?
64 名前:キャサリン:2005/07/24 16:11
>>62
擁護はとてもうれしいのですが、そうしているとあなたまで叩かれるので、
お気をつけ下さい
65 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/26 19:18
話し方変わったなw
66 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/26 23:49
理転する事思えば国転は普通だろう…



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)