【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■代々木ゼミナール掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10452829

夏から国転したんだけど

0 名前:レイナ:2005/07/18 00:33
ワタシィ、私文だったんだけどぉ、国転しましたぁ。
現時点での(推定)偏差値は
英語:68
国語:66
数学:47
日史:75
地学:44
減車:60
って漢字ぃ。周りの反対も多かったんだけどぉ、
別に全教科偏差値50切ってるのに偏差値60の駅弁に行こうとしている勘違い信者とは違うしぃ。
ちょっと本気でがんばってみるぅ。
217 名前:キャサリソ ◇xM.L.SUU:2005/09/12 13:21
代ゼミ講師とは一通りエッチしたしぃ
218 名前:キャサリソ ◇xM.L.SUU:2005/09/12 13:22
ってかあたしぃ
一応文1に在籍してるしぃ
219 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/12 16:21
偽キャサリンツマンネ
220 名前:キャサリン ◆xM.L.SUU:2005/09/15 14:26
ワタシィ、国立目指してるって理由で自惚れて「私大はゴミ」とかいってる奴こそゴミだと思うしぃ。
そういう奴に限って日大にもおちるしぃ。バリ馬鹿みたいだよね。
221 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/15 14:30
>>220
日大を馬鹿にしすぎ。
君も同じじゃん。
222 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/16 11:59
真面目に受験勉強して日大落ちるやつなんていないだろ
223 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/16 13:35
日大は意外に問題数が多くて時間が足りなくなる。
問題はムズイけど合格最低点が低い。
帝京や専修に受かっても日大の受からない人だっているし。

地方の人だと日大も早稲田も同じに見えるらしい。
224 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/16 13:38
>>223
それどんなド田舎だよw
225 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/16 13:45
ま、日大法学部は10年前と比べると偏差値が、
63→56だからな…。
オレ的に問題のレベルは中央法と同等に近い気もしないでもないが…。
でも、獣医や医や薬は今だに高水準だしな~。
偏差値65の俺が日大の問題は結構厳しいって言うんだから信じとけ。
早稲田と同等は言い過ぎだろうが。
俺としては偏差値57の中央経済より56の日大法の方が問題はむずい。
226 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/16 13:46
関西で都会に憧れている人は結構どっちでもいいらしい。
東京に行くのが目標だから。
意外に群馬や福井は頭いいから違うかもしれないけど。
227 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/16 18:37
>>226
んなわけねーだろ。お前馬鹿か。関西でも早計はやっぱ
関西でも早慶上智≠日大だろ。
むしろ
早慶上智>関関同立≒MARCH>日大
っていう普通のイメージ。
228 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/17 09:48
偏差値50だと、どこら辺の私大がねらえますか?
229 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/17 13:19
偏差値だけではわからんだろうー…

でも関西人でどうしても東京行きたくて同志社蹴って専修行った人知ってるよ。
230 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/18 08:09
>L>229
偏差値50きってると都内の日東駒選以上はむり
231 名前:キャサリン ◆xM.L.SUU:2005/09/22 07:07
アタシィ、早大プレの判定Dだったしぃ。
232 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/22 13:10
えっ?キャサリンって実際その程度だったの?
過去問の出来とか聞くともっと良いと思ってたんだが…
233 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/22 13:15
ってか国立志望は国立一本で行け!
一橋志望は早稲田位センターでおさえるぞ。
234 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/22 13:21
>>233
実際、早稲田法商をセンターで抑えられるのは一橋受験のトップ層だけだよ。
70%取れれば法以外は足切り無いし。
志望者で抑えられる奴はほとんど一橋受かるよ。
235 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/22 13:56
ちなみに早大プレ法?のD判定は1800人中150位前後
236 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/23 16:46
>>235
つキャサリンは政経
237 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/23 17:00
キャサリンって一橋プレ受けるの?
238 名前:キャサリン ◆xM.L.SUU:2005/09/24 00:15
>>236

>>237
受けるしぃ
239 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/24 04:18
>>238
受かるなら、この時期に数学2完ぐらいしたいよな…
まずは確実に5問中1完は出来るようにしておきたい。
240 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/24 14:00
吉村先生につて行きなさい。

ってか知り合いにキャサリンととっても境遇が似てる人がいる…
241 名前:レイザーラモンHG:2005/09/24 16:34
偏差値フゥーーー!!来ましたよー!フゥーーー!
242 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/24 19:41
富田に習えば偏差値10上がる
243 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/24 19:44
佐々木についていければ英語で落ちる事はなくなる
244 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/25 01:46
>>242
富田は使えない
245 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/25 12:22
キャサリンって一橋の英語は何割くらい解けるの?
246 名前:キャサリン ◆xM.L.SUU:2005/09/29 16:08
長文 約5割
英作文 不明
リスニング 約5割
247 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/09/30 00:36
キャサリンピンチ!!
センターは大丈夫なん?
75%以上取れるの?
248 名前:キャサリン ◆xM.L.SUU:2005/10/01 00:21
>>247
センターはぁ、軽く8割超えるしぃ。
でもセンターで早稲田法受かりたいからぁ、9割行かないとだめだしぃ
249 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/10/01 00:56
氏ね
250 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/10/01 01:22
>>248
がんばれ!!
251 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/10/01 01:45
てゆうかキャサリンは何故浪人してるん?
マーチ落ち?それともマーチ行く気無かったん?
女でマーチ行く気無くて浪人って珍しいよな。
252 名前::2005/10/01 03:17
すいません↓今偏差値40しかないんですけど立教にどうしてもいきたいんです(涙)やっぱ間に合いませんか?↓
253 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/10/01 03:24
あきらめたら試合終了だよ♪
254 名前::2005/10/01 03:30
254→ありがとうございますm(__)mですよね!頑張ってみます!
255 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/10/01 13:49
キャサリンって男じゃないの?
256 名前:キャサリン ◆xM.L.SUU:2005/10/06 08:31
わたしぃ、最近200字要約極めたしぃ
257 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/10/06 12:59
一橋なら吉村についていけ!
258 名前:キャサリン ◆xM.L.SUU:2005/10/09 14:43
てゆうかーー、代ゼみの講師はネタ講師が多いしぃ。
あんま変な講師選びたくないからー
259 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/10/09 14:52
一橋英語は吉村しかやってないぞ。
ファイナルセミナーは西谷だけど。

要は大学対策授業は取らないんだ。
駿台の一橋対策すごくいいよ。
260 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/10/09 14:53
キャサリンは数学何やってる?
261 名前:キャサリン ◆xM.L.SUU:2005/10/10 13:42
・青チャート
・出口
・眠れぬ夜の日本史
262 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/10/10 14:39
一橋の数学は何完できるの?
263 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/10/10 14:58
キャサリン頑張ってるなぁ~俺もやらなきゃな。
キャサリンと同じか多少偏差値高い俺が落ちたらまずいわー。学部違うけど。
264 名前:キャサリン ◆xM.L.SUU:2005/10/10 16:03
>>262
0,五完×3
265 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/10/10 16:26
>>264
今年から数学始めたんだし、まぁそんなもんだよな。
俺も国転して一橋目指してる。一緒にがんばろうな!
266 名前:キャサリン ◆xM.L.SUU:2005/10/11 08:48
わたしぃ、数学が絶望的だしぃ。
でもー、日本史論述は7割近く行くじしんゎあるー。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)