【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■代々木ゼミナール掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10452810

夏期講習まだ申し込んでないヤツ

0 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/06/19 11:34
焦ってきた。何取ろう…。
103 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/06/30 17:59
>>102
受講は計画的に。
104 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/06/30 18:23
夏に一学期の復習が出来た奴は落ちないよ。
105 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/06/30 22:02
講習を何講座も取るより個別にしたほうがいいと思う。
本科のテキストのわからない箇所を個別で聞くと。
106 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/06/30 22:11
講座を何個も取るのは本科生だよな
本科生でいろんな講師に教わるから迷っちゃうんだろうね
絶好のカモだよな~
107 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/06/30 22:38
フレックスで取れる講座はあせる必要ないよね
108 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/06/30 22:39
いやいや個別は高すぎ。
109 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/06/30 22:40
>>108
同じ値段だがw
110 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/06/30 23:10
夏休みにやんなきゃなんない1学期の復習ってどんな感じにやれば良いのでしょうか?ちなみに私立文系です。
111 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/01 15:50
英語は一学期の内容を消化できていればどの講座もいらない気がする。
112 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/01 15:56
>>111
西先生の講座は一年全部受けて完結するようです。
113 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/01 16:12
>>110
俺は構文をもう一度とれるかどうかやってみて、知識系を全部暗記する感じかなぁ。
あと読解講座だから全部音読しまくってスラスラ読めるくらいまでするつもり。

そういえば、まだ夏期とってない・・・。
今日隣の人達も取ってないって言ってたのを盗み聞きしたけど、ヤバイな。
焦って変なのとらんように気をつけよっとorz
114 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/01 16:18
夏期講習よりbbの方がいい授業ありそうな気がするんだけど。
115 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/02 02:14
114さんありがとです。私なんか焦りすぎて良く分からないのまで取ってしまいました…慎重に。
116 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/02 07:25
政経の講師は誰がいいんだろう??情報お願いいたします
117 名前:みんな氏ね そして落ちろマーチ郡:2005/07/02 07:26
自己板住民より
118 名前:マーチも無理だね馬鹿共:2005/07/02 07:27
自己板住民より 
119 名前:???????????????・:2005/07/02 07:28
117.118はしかとね
120 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/02 07:29
ひゃや
121 名前::2005/07/02 07:32
自己板住民をなめるななななななななな
122 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/02 07:51
一学期の範囲復習終わってなくてろくに理解できてない奴が夏期講習やってこそ受験に受かるってもんだよね。ありえねーよとらないなんて とか言うなくそ!!
123 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/02 08:31
おつかれ
124 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/02 08:39
>>122
お前がクソだろ。
復習もしないできちんと消化しないヤツに限って夏期講習とるんだろ。
デブすぎ。
125 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/02 08:41
>>122
昨日の富田の発言
夏期講習を取らないと受からないってことはありえません。
ほとんどの人は富田も知らなければ代ゼミも知らないのです。
126 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/02 10:38
そうそう。昨日のよかったよ。録音してたからあとでテープおこししたげるよ。
いいこといってたから。
127 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/02 11:15
前段はまあそうだね。後段はどうだろ?弱小予備校ならともかく、代ゼミを知らない受験生って受験生として潜りじゃない?しかも、富田でしょ?NHKに出演もしてるし、富田は謙遜してそう言ってるのだろうけど、受験生だけでなく教育関係者にもその名が知られていると思うが…
128 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/02 11:38
>>122に対して書いた>>124の意見少しおかしくないか?
129 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/02 13:15
>>128
123は夏期講習をとらないと合格できないと思ってるバカの典型例。
130 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/02 13:17
代ゼミはともかく富田を知らない受験生くらいいるだろ
131 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/02 13:19
>>夏期講習やってこそ受験に受かるってもんだよね。
ありえねーよとらないなんて とか言うなくそ
123は夏期講習はそこまで必要だと思ってないだろ。
132 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/02 13:21
とりあえず笹井さんの小論は取る。まだ申し込んでないが。
あとは西の東大英語を取るか取らぬか考え中。多くても二つだ、おれは。
133 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/02 13:25
132俺もそう読解した。 まぁ確かに稚拙な文で勘違いしやすいが。
134 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/02 14:30
どーでも良いが
例えばさテキスト消化出来たとしよう
でも忘れがくるから消化しても意味が無い
夏取る取らないよりも、いかに何度も繰り返せるか
135 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/02 17:07
富田も言ってることが矛盾してるな
夏期講習取らなくても受かるとか言ってるが
必死こいてやたらいっぱい講座を設置してるじゃんwww
136 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/02 17:08
商売ですからウフフ
137 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/02 18:17
仕事しなきゃダメでしょウフフ
138 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/02 18:19
>>136
お前馬鹿だろ
139 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/02 19:21
>>135
私の方針に不満があるのなら他の先生についていけばどうです?
140 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/02 23:02
>>135
富田は夏期講習の宣伝を一切しなかった。
141 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/02 23:06
仲本、西谷、西岡、亀田が講習宣伝しすぎな件について
142 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/02 23:31
酒井・佐々木はしてない。
143 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/02 23:54
>>141
矢野を忘れてる。
144 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/02 23:55
矢野は誰もうけて無い
145 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/03 00:20
誰も受けてないならさっさと降板させてくれたらいいのに。
146 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/03 02:52
矢野は的中してる
147 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/03 03:04
>>141西岡は宣伝しないよそんなに
148 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/03 03:07
>>146
本人キタ━━━━━━━━!
149 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/03 03:09
確かに矢野と吉野は的中しまくるが…授業は…。
150 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/03 03:13
全く宣伝しない、参考書もない、付録はなしなのにどこの校舎でも
ほぼ満席になる笹井さんが本当の一人勝ちだろう。
代ゼミの先生は笹井さんに嫉妬してるとみた。
151 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/03 03:17
元井様が神
152 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/07/03 03:20
>151
笹井先生かっこいいよね。
宣伝する気、毛頭ないみたいだし。最後の授業も
「しばらくのお別れですが、サヨナラは言いません。」
で終了。佐々木先生も宣伝しなかったけど、他に宣伝
しない人いるんかな?



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)