NO.10452810
夏期講習まだ申し込んでないヤツ
-
0 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/06/19 11:34
-
焦ってきた。何取ろう…。
-
51 名前:匿名さん:2005/06/22 13:19
-
いや、オタ大入れば問題ない
-
52 名前:匿名さん:2005/06/22 14:03
-
現代文
センターだけだから
笹井のサテ取るか船口でサテ取るか迷う…
-
53 名前:匿名さん:2005/06/22 23:35
-
まだとってねーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
-
54 名前:匿名さん:2005/06/22 23:47
-
取ってない奴結構居るのか?
-
55 名前:匿名さん:2005/06/22 23:54
-
悩んでいる人は結構いんじゃない?
締め切り出てないってあたりでそんな気がしてきた。
-
56 名前:匿名さん:2005/06/22 23:57
-
締切り出ないのは、小子化進行のせい?かも。オリエンテーションの時担任が言ってたけど、今年11万人いる浪人生も4年後には4万人まで減ると言われてるそうです。。
-
57 名前:匿名さん:2005/06/23 00:43
-
でも少子化って今の受験生よりちょい年下のこと言うんじゃないの?
-
58 名前:匿名さん:2005/06/23 01:04
-
無理に選んでとる必要はまったくない。
-
59 名前:匿名さん:2005/06/23 02:02
-
夏期はしょうじきボッタクリに近いって。だいた講師も自分のはとればっかいうの変だと思わない?本科国立クラスの奴とかどうなっちゃうんだよ。 て言ってもやれる奴はやれるのかもしれないけど。 でもとるのが絶対ではない
-
60 名前:匿名さん:2005/06/23 02:53
-
だいたひかるも講師なのか
さすが代ゼミ
わたしだけ?
わたしだけでしょうか?
代ゼミがボッタクリとおもうのは?
-
61 名前:この投稿は削除されました
-
62 名前:この投稿は削除されました
-
63 名前:匿名さん:2005/06/23 04:56
-
だいたい が だいた になったのだろうか。
素晴らしい偶然
-
64 名前:匿名さん:2005/06/23 07:04
-
代ゼミの夏期講習とってお金の無駄じゃないんですか?
-
65 名前:匿名さん:2005/06/23 13:10
-
無駄ですよ。確実に。
-
66 名前:匿名さん:2005/06/23 13:49
-
>>0
あせることはない。
最悪締め切りになっても他の講師で似たような講座を取れば問題ない。
一学期が終わる一週間前に考えてから申し込めばいいと思うよ
-
67 名前:匿名さん:2005/06/25 00:44
-
参考書でじゅーぶんやろ
-
68 名前:匿名さん:2005/06/25 05:36
-
十分でぷ
-
69 名前:匿名さん:2005/06/25 18:43
-
夏期講習受けて復習とかしてると勉強した気になるかもしれないけど夏期自体金の無駄だし身につかない。夏期テキスト全然終わんないし自分で見ておいてみたいな。予習復習自習に時間をとられ一学期→二学期のつなぎが最悪のことになる。 かも?
-
70 名前:匿名さん:2005/06/26 08:04
-
まだもなにもとりません。
俺の友達はみんな10講座以上、、
-
71 名前:匿名さん:2005/06/26 08:41
-
そいつらおかしい。とらないが一番
-
72 名前:匿名さん:2005/06/26 14:50
-
10個とか頭おかしいんじゃないか??
多くて6個くらいでいいと思うけどな
-
73 名前:匿名さん:2005/06/26 14:53
-
頭おかしいとか言ってるのは本科だろ?
お前らの常識で当てはめんなバカ
-
74 名前:匿名さん:2005/06/26 14:57
-
普段宅浪だったり現役で授業一つだけ取ってる人だっているだろうしね。
夏はそこそこ長いから10個位なんてことないべ。
-
75 名前:匿名さん:2005/06/26 15:02
-
自分で勉強できるのはすごいけどそれでうかったのか?
浪人なら人のやることにおかしいとかいうな。
現役合格ならいいが
-
76 名前:匿名さん:2005/06/26 15:04
-
その通りだ
本科で夏期取る奴は頭おかしいけどな(笑)
-
77 名前:匿名さん:2005/06/26 15:04
-
受かる人は受かるべ。
-
78 名前:匿名さん:2005/06/26 15:06
-
復習したほうがいいって聞くけどたぶんそれであってるよね。
-
79 名前:匿名さん:2005/06/26 15:08
-
まあね。意味もなくたくさんとるよりはね。
意味があってたくさんとるのもいいとおもうが…
って日本語変か。
-
80 名前:匿名さん:2005/06/26 15:24
-
本科の復習は一学期中に終わらせて夏は見直すくらいにしないと長期休暇・夏期講習の意味なくない?
そういうのは人によるもんなのかな
-
81 名前:匿名さん:2005/06/26 17:09
-
本科で夏期とる必要あるの?リスクしか思い浮かばないのだが
-
82 名前:匿名さん:2005/06/26 17:20
-
金がないぽ。デリヘル5回に使ってしまったYO 図書館が俺の中で代ゼミになるぽ
-
83 名前:匿名さん:2005/06/26 17:42
-
>>81
自習できる自信のない分野だけの講座を取ってそれ以外は自分でやるなり本科の復習をしたほうがいいよ。
予想だが本科の内容がちゃんとマスターできてないのに講習をたくさん取ってるやつがたくさんいると思う。
まあどうしてもとりたかったら本科の復習が終わったらフレックスで取ればいいわけだし急がなくてもいいと思うんだけどなあ
-
84 名前:匿名さん:2005/06/27 00:55
-
>>83いいこと言ってくれた。 本科なんだけど友達に 夏期はとってあたり前 とらないのはおかしい って言われた
-
85 名前:匿名さん:2005/06/27 10:02
-
俺は苦手科目だけ取った。
-
86 名前:匿名さん:2005/06/27 11:15
-
大学対策とか世界史文化史・現代史とかなら取る価値あるんじゃない?
夏って結構ダレるから講習取って定期的にモチベーション上げないと持ち切れない気がする。
-
87 名前:匿名さん:2005/06/27 11:20
-
>>84
取って当たり前って・・・。その友達完全に洗脳されてんね。
吉野の古文文法ってどうかな?取ろうかな
-
88 名前:匿名さん:2005/06/27 11:29
-
>>86
ないね。大学別は一部は特定の講師が作ってるからある程度は大丈夫かもしれんが。
地歴は英語とかと違って終わらせてくれないと本当に困る。
-
89 名前:匿名さん:2005/06/27 11:30
-
最高だよ!革命が起こる!
-
90 名前:匿名さん:2005/06/27 11:30
-
>>87
そんなこと言っておきながら吉野を取ろうか迷ってるの?
お前こそ吉野に洗脳されてるじゃん。
-
91 名前:匿名さん:2005/06/27 13:27
-
なんにしろとるのが当たり前じゃないよね? 一学期の復習を夏にしっかりやりたいんだけどダメかな?それより夏期とった方がいいってまた言われた
-
92 名前:匿名さん:2005/06/27 14:21
-
俺はフレサテ生だから9個取るよ
9月の上旬の量も入れてな
国立志望だし、毎日入れたいしな
>>91
良いと思う
ってか、あの本科の量を復習して+αで参考書
だれそうな時期に授業入れるのも良いかも
-
93 名前:匿名さん:2005/06/30 11:46
-
夏期講習とらないと落ちるよ?
って言われた。そーゆーものなの??
-
94 名前:匿名さん:2005/06/30 11:50
-
>>93
そんな馬鹿な質問するお前はまず落ちるだろうな。一人ライバルへった
夏期講習とってようがそうでなかろうがやったやつが受かる
-
95 名前:匿名さん:2005/06/30 11:51
-
金稼ぎのための一言でしかないから気にすんな
-
96 名前:匿名さん:2005/06/30 11:51
-
>>93
そんなことはないですが、ただみんな必死で予備校で勉強しているのに
一人でがりがり勉強する(かなり優秀なら別として)のは能率が悪いといいたいんでしょう。
予備校の先生は受験のノウハウがわかってますから。
それにただレベルの高い講座を受講しても意味がありません自分のレベルに応じた講座を受講することが
より近道になると思います。
-
97 名前:匿名さん:2005/06/30 14:38
-
いや 友達に言われたんだけどね。 とるのが当たり前だしとらないのはおかしい。夏期とんなかったら落ちる。 てね
-
98 名前:匿名さん:2005/06/30 14:41
-
あと95に言っておくけど94はつまりは夏期講習がそこまで重要なものなのかって意味で書いたんで。 俺はとらないつもりだし。
-
99 名前:匿名さん:2005/06/30 14:41
-
夏期講習か~。。
-
100 名前:匿名さん:2005/06/30 15:14
-
夏期講習は本科のテキストをマスターしてからでよくない?
なんか中途半端なままにテキストを終わら講習取ってるやつが多そう。
まあどうしても取りたいなら本科でも克服できなかった苦手分野でしかも自習できる自信がないものを取るのがいいと思う。