NO.10452794
代ゼミ講師になるには
-
0 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/05/25 04:40
-
代ゼミ講師になりたいと思っているんだけど、やっぱ東大とか出ないと駄目??
-
1 名前:匿名さん:2005/05/25 04:41
-
大学は問わない
実力重視
-
2 名前:匿名さん:2005/05/25 05:09
-
山崎は青学だし、吉野は国学院?部やん。他の講師はそこそこの大学
出てるけど。
-
3 名前:匿名さん:2005/05/25 05:35
-
まぁ学歴はないよりあったほうがいいんじゃん?
でも大変そうだから、あまりなりたいとは思わないな
-
4 名前:匿名さん:2005/05/25 05:46
-
大丈夫、お前じゃ向こうから願い下げだし試験にも受からんて。
-
5 名前:匿名さん:2005/05/25 06:01
-
だからなりたいなんて言ってないだろw
あんな収入良いだけのフリーター。
しかもサテでもなきゃ給料も大したこと無さそうだし
-
6 名前:匿名さん:2005/05/25 06:02
-
↑ニート必死
-
7 名前:匿名さん:2005/05/25 06:19
-
実力重視ではない。必要なのは口のうまさだ。
-
8 名前:匿名さん:2005/05/25 07:56
-
コネがあったほうがいいよ。
-
9 名前:匿名さん:2005/05/25 14:05
-
堀川が、
「東大出身はやっぱ強み、待遇が全然違う」っていってた
でも、はじめだけらしいよ
-
10 名前:匿名さん:2005/05/25 14:14
-
現職講師の紹介が一番効果的
-
11 名前:匿名さん:2005/05/26 06:25
-
学歴と待遇は関係ない。
吉野見てみろや、国学院2部で超高給だ。
-
12 名前:匿名さん:2005/05/26 06:32
-
そこそこの大学を出ていればあとは経験と資質でしょう。
特に学生時代に塾講の経験があって、しかもある程度実績があれば、ほぼ採用確実でしょうね。
それで実際に使ってみて、駄目ならば翌年切ればいいんだし。
-
13 名前:匿名さん:2005/05/26 07:10
-
それは、Kジュクの採用の仕方。
代ゼニはそんな採用の仕方はしないよ。
-
14 名前:匿名さん:2005/05/26 07:15
-
代ゼミで売れるためにはやっぱ話術(雑談のうまさも含めて)だな。
薬袋さんは駿台では成功したが代ゼミであんまりなのも話術がいまいちだからね。
-
15 名前:匿名さん:2005/05/26 13:19
-
>>12
K塾と代ゼミを兼任してる講師がいうには
K塾は14が言うように履歴書だけでほぼ採用。
代ゼミは授業やらされるらしい。
-
16 名前:匿名さん:2005/05/26 13:20
-
それなのに、矢野とかヘボ講師採用するの?
見る目ないよな。
-
17 名前:匿名さん:2005/05/26 13:44
-
旅にでること。これマジ。
-
18 名前:匿名さん:2005/05/28 09:34
-
理事長が国学院
-
19 名前:匿名さん:2005/05/28 10:37
-
矢野は違う意味で口が上手いから
-
20 名前:匿名さん:2005/05/28 10:45
-
青学や国学院でも代ゼミ講師になれんの!?
-
21 名前:匿名さん:2005/05/28 10:56
-
かなりムズいテストに合格したらね
-
22 名前:匿名さん:2005/05/28 11:02
-
ケースバイケースらしいけど
代ゼミ譜代の高学歴は優遇されっぽいかも
-
23 名前:元教務:2005/05/28 11:23
-
まずは書類選考。これは昔はそうでもなかったが
今はこれが一番大変。何せすごい数来るから。
合格者に筆記試験。これは難関大学の過去問。
その合格者に模擬授業。
その合格者に面接。最後は理事長も出てくる。
大卒は必要だがどこの大学かはあまり関係ない。
-
24 名前:匿名さん:2005/05/28 11:25
-
筆記試験が難関大学の過去問?どの辺の大学の問題よ?
-
25 名前:匿名さん:2005/05/28 11:27
-
やっぱり代ゼミOBの人のほうが採用されやすいの?
-
26 名前:元教務:2005/05/28 11:28
-
それは言えないが、東大早慶クラスと思ってれば間違いはない。
実際入試問題としては一番難しいレベル。
-
27 名前:元教務:2005/05/28 11:29
-
>>25
それも言えないが、少しはあるかもしれない。