【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■代々木ゼミナール掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10452731

☆☆☆代ゼミで私立医学部を目指す人の為のスレ☆☆☆

0 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/21 06:05
私立医学部に合格するために適した講師や講座、私立医の受験情報
など様々な情報をお願いします。
51 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/29 01:50
名古屋は全国の代ゼミで二番目に医学部の成績がいいと聞いた。
52 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/29 03:38
名古屋なら河合の私立医学部コースがいいよ
53 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/29 07:19
慈恵志望の二浪目(偏差値65)です。去年も代ゼミにいました今年一年の数学(偏差値57)の勉強方法として、去年のテキストをとにかく完璧に仕上げ新課程導入で必要なところは授業にでる。
という風にしようとおもってます。とにかく数学が苦手です。果たしてこの勉強法で大丈夫でしょうか。カナーリ不安です。
54 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/29 07:24
亀田ってそんなに使えないの?
使えないのになんで
サテを担当してるんだろ?
実況中継の斎藤やDOの大宮をサテに起用すればいいのに。
55 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/29 07:44
大宮は糞だよ
56 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/29 07:45
大宮の参考書はわかりやすかったけど、講義は糞なのか・・・
57 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/29 07:49
参考書の方が良いよ
めっちゃ字汚いし
理論は良いけど有機オワットル
58 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/29 08:19
大宮去年までスタ化サテだったけど今年は降板みたいだね。
大宮はDoしか知らないから何ともいえないけど。

で今年からの岡島もビミョーだし。
代ゼミはホント化学がアキレス腱だな。
59 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/29 08:38
亀田もそうだが岡島にも合う人と合わない人がいるよね。
60 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/29 08:40
ってか河合はクソに等しい
糞講師の溜まり場
61 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/29 08:42
てか医学部って上位受験者層が集まってるんだよねぇ?
私文みたいに講師力求めてんの?
62 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/29 08:57
あんたばかか?
俺は私文じゃないが講師力求めないなら予備校にいく必要ないよね
それに医学部志望ってハッタリだけの奴もいるよ
63 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/29 09:31
精神的ボンボン・ジョンジョンの多浪の集まるスレはここですか?
64 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/29 09:36
そのとーり
65 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/29 09:40
dasoudesu
66 名前:オカマ:2005/03/29 22:09
大宮はそんなに使えないのかあ・・・
でも高校の先生以下って事はないっしょ?
まあ高校の先生以下っていう表現はあいまいだが。
理論の教え方が最低でも可もなく不可もなくといった先生が希望だなあ。夏までに理論を固めておきたいし無機、有機は自習しやすいから
少々教え方が下手でもなんとかなりそう。
67 名前:オカマ:2005/03/29 22:13
あと生物の大堀ってどうなの?
単科のスタ生物だと未習者でもついていけるみたいだけど本科はどうなんでしょう?
68 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/30 01:31
>>67
単科も本科も授業一緒だよ
俺は大堀さんに習ってたけどオススメだよ!
69 名前:オカマ:2005/03/30 11:49
>>68
お返事ありがとう!
あら、単科と授業同じなの。
それは驚いたわ。
じゃあ一学期中には全範囲終わりせうもなさそうね。
だとしたら授業にそって勉強してたら11月の最後の模試の模試でしかベストな結果出せなさそうだわ。
大堀さんのセンターマークの問題集はかなりよさげよね。
70 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/30 12:49
>>67
IQ200以上は確認されてるだけでも7割以上がユダヤ系であることが分かった。
歴史的に欧米上流社会の権威主義者は反ユダヤ主義と重複するケースが多く、
精子バンクを申し込む際に血統と優秀な頭脳のどちらを選ぶか真剣に悩んじゃってるらしい。
ちなみにアメリカのプロテスタントはアホばっかりです。
世界地図でもアメリカのすぐ南にあるメキシコがどこにあるか分からなくて、
日本の位置を聞いてみたらフランス近辺を指差してました。
また科学を否定し、天動説と神の存在を本気で信じています。
まあブッシュを見てればよくわかると思いますが・・・。
71 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/30 12:56
解の戦略は私立医受験にはどうですか?
72 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/31 01:58
「メディカル英語長文読解」は長文だろうけど
「メディカル英語」って何の授業するんだろ?
73 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/31 06:11
西谷と今井が私立医クラスを担当しないみたいなので安心しました。
74 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/03/31 07:19
>>70
精神病もユダヤ人に多い
知能の高さとなにか関係があるらしい

たしかにワスプはアフォっぽい
75 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/04/06 14:13
ハイレベルのテキストで東邦医に対応できますか?
トップレベル、ハイレベルどちらにしようか悩んでます
76 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/04/06 15:58
私立医に解の戦略は良いですか?
77 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/04/07 02:15
数学の偏差値が安定しません
良い時は70 悪い時は50 とります
平均して65前後ですが安定させるために良い講座ってありますか?
慶医、慈恵医志望です
78 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/04/07 03:23
私立の医学部に偏差値はあんま関係ないって嘆いてる友達いたな・・・
79 名前:◆qqIVP/9Q:2005/04/07 03:24
>>78

バカジャネーノ
80 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/04/07 06:02
>>78
つまりは裏か・・・
81 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/04/07 11:12
>>77
よく分からんが、基礎が固まってない奴がそうなること多い。
82 名前:◆qqIVP/9Q:2005/04/07 11:16
>>80
裏口なんて今時信じてる奴がいるのか?
多郎生が「あそこはコネがあるから」とかほざいてるが、大抵は落ちて悔しいから言ってるだけ。
関係者は面接で多少点が良くなる程度で、成績が悪くても(つまり一次で落ちるくらいでも)受かるなどと言うことはあり得ない。
83 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/04/07 12:19
二浪で私立医専願なんだけど新しく買う問題集は全部新課程でいいですよね??
84 名前:◆qqIVP/9Q:2005/04/07 12:20
>>83
二浪かぁ。二浪目が一番辛いって言うよね。ガンガレ!応援してるよ
85 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/04/07 18:40
>>83
問題集は買わないでテキストをやれ!
問題集買うとテキストだけに集中できなくなる可能性があるぞ。
テキストをやり余裕がでてきてから参考書を買えばいいではないか。
それでも買うのなら止めない。
その通り新過程でよい!
86 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/04/08 09:20
私立医志望だと、メディカル英語A?スーパーレベル医系英語はオーバーワークかしらん?
87 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/04/08 09:23
私立医は普通にスーパーレベル医系
88 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/04/08 09:43
579 名前:名無しさんを押してくれる風がある [2005/04/07(木) 02:36 ID:???]
日本の医学会は駿台の学閥が出来ており、駿台から医学部に入った方が
後々メリットが多いよ。
89 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/04/08 09:46
嘘くさ
90 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/04/08 09:49
日本の医学会は駿台市谷出身の多浪の学閥が出来ており、駿台から医学部に入った方が
後々メリットが多いよ。
91 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/04/08 12:56
>>86
過去問見て判断しる!!
大学によってはMARCHレベルの長文を出すとこもあるしなんとも言えないとこ。
東医や東邦らへんは難易度のわりには英文のレベルは易しいからメディカル英語でもよい。
92 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/04/09 07:50
私立医で移項措置とる大学ってある?
93 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/04/09 07:52
私立はなんでもありwww
国立は文部科学省が怖いから移行措置ってのはあるけどねw
94 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/04/09 07:56
でも、化学の単位とかは新課程の方に合わせないといけないよね?
95 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/04/21 04:13
ssss
96 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/04/30 17:09
理系数学Aは日医、慈恵、関西医大といった旧設の大学以外は必要ないですか?
二学期になんとか理系数学を受講できるクラスに上がれるよう頑張ってますが
どうなんでしょうか
97 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/05/03 17:39
大堀
98 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/05/04 09:47
みなさん、生物の演習は何をやってますか?
夏休みまでに普段の予復習と大堀のセンターマークの問題集で二学期にやる分野の基礎を固め
夏休みから駿台の理系生物標準問題集をやろうかと考えています。
過去問見たところ
私立医は知識問題を出すとこが多いですね。
特に東邦は知識をしっかり頭に入れておかないと高得点を取るのは
難しそうな感じですね。
99 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/05/05 15:58
俺はらくらくますたーをやってるぜ
100 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/08/09 19:32
QOに在籍してますが
数3のテキストはかなり簡単です。
これで新設私立医に対応できるんでしょうか?
一応パンフレットにはQOは東邦や東京医科あたりまで対応できるみたいな
事が書いてありましたが



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)