【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■代々木ゼミナール掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10452628

【伝説を】人間は2週間でどれだけ伸びるのか!?【つくろう】

0 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/12/31 17:22
あきらめたらそこで試合終了だよ…
励ましあって全員合格だ!
201 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/01/06 04:14
必死マンがんば(`・ω・´)
私は今日も物理…
お昼食べたら波動やるかなぁ…
がんばろー
202 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/01/06 04:44
無理だよしょせん
203 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/01/06 11:43
そんなこと分かってる。でもやるしかないもん(`・ω・´)
次は熱力学
204 名前:必死マン:2005/01/06 11:55
青パック難しくない?
英語150○ ̄_
国語150(・_・)
数学180(・∀・)
205 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/01/06 12:24
必死マンこどこ狙ってんの?
206 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/01/06 12:26
青パックでその数学はすごいっ!(`・ω・´)
わたしも他のパックでやっと物理80とれたー
207 名前:大学生:2005/01/06 13:50
センター二日目に声掛けにいくから待ってて。
「傷心女はやりやすい」
208 名前:必死マン:2005/01/06 14:14
大学はセンター次第としかいいようが…

あと一週間でどんだけあがるかです。
実は地学と政経は一月入ってから初めてはじめてます○ ̄_
前の地学と政経の点数は嘘(・∀・)
209 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/01/06 14:16
必死♥>>205無視?
210 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/01/06 15:16
無視してないじゃん
211 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/01/06 15:31
必死マン、青パックの数学やったけど全然だった…
あっ、また物理から離れてるし(涙)
212 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/01/06 15:33
代ゼミBBの水野のセンター実戦講座を見てると第10回で「センター試験の時間配分について」って
解説してるらしいんだけど、何て言ってるの?
213 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/01/06 16:40
今更変えない方がいいと思われ
214 名前:必死マン:2005/01/06 16:41
>>205
無視してないですよ(念のため)

>>211
2Bちょっと難しかったね。
確率分布はかなり簡単だったんで複素数+ベクトルといてるんならきつかったかも


地学サクサクすすみますね。地理とたまにかぶってるし
215 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/01/06 16:43
必死まん地理?どんくらいいける?
216 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/01/06 16:47
あっ、タイミングいい!うん2B泣きました。
ってか明日の授業の問題が解けない(涙)
217 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/01/06 16:49
お前らは重大な思い違いをしている!!
センターまであと8日だとかぬかしているが、
2日目の教科に関してはあと9日もある!!
218 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/01/06 16:51
スゲープラス思考だな
219 名前:必死マン:2005/01/06 16:51
地理は~上に書いた点数どおり○ ̄_
けっして得意ではないかと
まぁ一週間であげていきます(・∀・;)
ちなみに青パックは70○ ̄_

明日の授業?大変ですな
かくいう自分も今日結構授業ありますけど
220 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/01/06 16:52
見習いたい(´・ω・`)
数学と物理がもう少しできたらなぁ…
必死マン、がんばろー(`・ω・´)
221 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/01/06 16:53
いーじゃん落ちれば。凡人なんだから。
222 名前:必死マン:2005/01/06 16:55
顔文字を多用しているかたはどこ志望なんですか?
223 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/01/06 16:57
国立薬学部です
ボーダーは86です…
224 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/01/06 16:58
ひくっ
225 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/01/06 16:59
脳味噌少し下さい
226 名前:必死マン:2005/01/06 17:01
キツイっすね(-_-;
あと8日お互いを高めて9割(近く)とりましょう(T^T)

地学宇宙がめんどくさい。
227 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/01/06 17:02
センターの地学は今の時期で9割キープしてなきゃもう無理だって
228 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/01/06 17:12
数学物理でこけなければ、なんとかなりそうなんですが…こればっかりは。必死マンに負けないようにがんばるね
229 名前:必死マン:2005/01/06 17:14
>>227
『地学なんて楽勝だよ、3日やって9割いかないやつは死ね』
とかいわれるよりはありがたい言葉です。

>>228
頑張りましょう。三時まで地学やってきます
230 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/01/06 17:17
明日の起きれなくなっちまうよ?
早く寝なさいな
231 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/01/06 17:21
すみません、立川生いますか??伊達の日本史は一二学期と同様明日の4・5・6にあるか誰か教えてください。体調崩して今日行けなくて今更時間割り変わることに気付きました…orz
232 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/01/06 17:23
もうね、この時期には今日も明日もないと考えた方がいいよ。
睡眠は、間にはさむ休憩時間ぐらいに思って、
残り200時間くらいをどう配分していくかを、通しで考えた方がいいよ。
どこに休憩入れるとかも状況に応じてさ
233 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/01/06 17:25
やばいそんなこと言われるとドキドキしてきた・・・
マジこぇぇ
234 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/01/06 17:26
今一瞬、頭で考えてみたけど…orz泣きそう
235 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/01/06 17:26
寝ちゃ駄目な感じになってきた・・・
気持悪い・・・吐きそう・・・
236 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/01/06 17:28
もうセンターだね。ドンマイ。
237 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/01/06 17:30
心配すんな、お前らみんな、
俺よりはずーーっと希望の見える位置にいるからさ。

俺なんか残り200時間でまだ半分くらい範囲残してるもんね。
でも諦めねーーぞォ

よっさ、いっちょやったりますか!!
238 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/01/06 17:30
みんなやったろうぜぃ、
俺らは仲間だ!

おっさ行くぜ!!!
239 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/01/06 17:31
>>237 同士だ!がんばろな!日本史が今室町だぞコラ!
おわらせてやる!!!
240 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/01/06 17:34
日本史かっ!泣きそうだね。俺は政経だけどさぼりすぎたorz
241 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/01/06 17:35
俺の日本史ではまだ平家がえばり散らしてます
242 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/01/06 17:36
>>237みたいな人は受かりそうだね。強い精神力がほしい…
243 名前:240:2005/01/06 17:39
>>240 政経ならいけっかもよ!がんばろな!
>>241 そいつはきついぜ!なぁ、先に近現代やっちゃわないか?
    もうムリじゃね?
244 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/01/06 17:45
>>242
いやいやお前も負けんなよ!
俺なんかついこないだまでずーっと家で寝てたもんね。
でももうそういうの気にしててもどうにもならんし、ガンバロウぜ!
245 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/01/06 17:46
>>243やったろうじゃん!がんばろっ
246 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/01/06 17:49
>>244アリガトウ。気にしてるつもりないんだけど症状として出始めたんだぁ…過呼吸と腹痛。こんなあたしは負け組だぁ…
247 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/01/06 17:52
>>243
明治以降は先に終わった
からあと鎌倉・室町・江戸だね
248 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/01/06 18:07
まれに見る良スレ
249 名前:必死マン:2005/01/06 18:09
今日のノルマは終了。
>>246
辛くなったらここで吐きだしゃいい。


受験の時とか寝る前に受験のこと考えて緊張したら
『落ち着かないと!』って思うんじゃなくて
『うわ~俺緊張してるわ~(笑)』みたいに自覚してみると意外に落ち着く。
意外に。 
250 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/01/06 18:12
俺の場合は危機感感じなさすぎで逆にやばいよ



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)