NO.10452602
■精読vsパラグラフリーディングvs情報構造■
-
0 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/12/13 16:53
-
いったいどれが最強なんでつか?
-
101 名前:匿名さん:2004/12/22 16:36
-
だね!今井は叩かれてるけど実は正統派なんだよ実は
-
102 名前:匿名さん:2004/12/22 16:53
-
pakuttadakedaro,nakazawawo
-
103 名前:匿名さん:2004/12/22 16:58
-
参考書は評判良いね!
-
104 名前:匿名さん:2004/12/22 18:39
-
SKIMってなに?
-
105 名前:匿名さん:2004/12/22 18:44
-
みるく
-
106 名前:匿名さん:2004/12/23 05:09
-
中澤信者集まれ!
-
107 名前:匿名さん:2004/12/23 05:10
-
カエレ
-
108 名前:匿名さん:2004/12/23 05:14
-
中澤>>>今井
-
109 名前:匿名さん:2004/12/23 05:17
-
アドバイスさん代ゼミ生?
-
110 名前:匿名さん:2004/12/23 10:04
-
やめてくれ
-
111 名前:匿名さん:2004/12/23 10:15
-
旧帝か早慶志望の高2です。読解が苦手です。読むのが遅いので来年富田の読解取ろうと思います。他に速読にいい講座ありますか??
-
112 名前:匿名さん:2004/12/23 10:25
-
ばか。速読できる講座なんてないから。
-
113 名前:匿名さん:2004/12/23 10:42
-
とりあえず呼び捨てすんなよ
-
114 名前:匿名さん:2004/12/23 11:33
-
木原っていいのかなぁ
-
115 名前:匿名さん:2004/12/23 11:36
-
上原
-
116 名前:匿名さん:2004/12/23 11:40
-
速読は経験じゃないの?構文やるとか。
現役生に多いのは単語覚えればいいって思ってるのが多いからな。
-
117 名前:匿名さん:2004/12/23 11:58
-
堀江社長は、とりあえず単語帳を丸暗記するんですよって言ってた
-
118 名前:匿名さん:2004/12/23 12:03
-
ほりえもんってどこ大学?
経営は出た大学関係ないからねぇ
-
119 名前:匿名さん:2004/12/23 12:20
-
東京
-
120 名前:匿名さん:2004/12/23 12:22
-
東大中退
-
121 名前:俊介:2004/12/23 12:24
-
速読したいんだったら早稲田ゼミ逝け。
SFCの長文30分で解く講座あるから
-
122 名前:匿名さん:2004/12/23 12:35
-
東京かいな・・・
上の人なんか痛いんですけど。
-
123 名前:匿名さん:2004/12/23 13:03
-
パラグラフ・リーディングはやらなくてもいいのですか?
--------------------------------------------------------------------------------
【A-a11】
必要ありません。実際、1文1文が読めなければパラグラフ・リーディングはできませんし、
1文1文が正確に読めれば入試ではじゅうぶん合格点をとることができます。あとは単純に国語力の問題ということになると思います。
では、まったく役に立たないかというと必ずしもそうとは言い切れないかもしれません。
アメリカの小学生ははやいうちに「パラグラフ・ライティング」を習います。だから、「パラグラフ・リーディング」ができるのは、彼らが「そういうふうに書きなさい」と習っているからにほかなりません。
「1パラグラフ1トピックで書け」とか「テーマの根拠は具体例を交えて3つ以上列挙せよ」とか「代名詞が他のパラグラフの語を指すようなことをするな」
「パラグラフ内で話題を完結させよ」などなど。それを読む側が知っているのは悪いことじゃないでしょう。
でも、入試の英文が「パラグラフ・ライティング」で書いてあるとは限らないし、出題者は日本人で、
入試の英文は一部書き換えてあることが多いし(そのまま出したのでは大半の受験生は読めないから・・・です。後期試験はわりとお構いなしに出してきますが)、結局、抜粋部分がどこかでぜんぜん変わってくるのです。
入試英語のトレンドが「パラグラフ・リーディング」だというのは、完全にパラグラフ・リーディングに対する過大評価だと思います。ちょっときついことを言いますと、受験生レベルは「パラグラフ・リーディング」以前の問題です。
英文の趣旨をとれるようになりたかったら、たくさん読んで、時間をかけて考えることです。それを積み重ねないで速くなんて読めるわけないのです。だから受験にはまったく必要ないと思います
-
124 名前:匿名さん:2004/12/23 13:12
-
確かに書き方のことは講師も言ってた!
-
125 名前:匿名さん:2004/12/23 13:18
-
パラグラフ・リーディングは必要ない。
まぁわかってないのも多いけど。
-
126 名前:匿名さん:2004/12/25 10:09
-
\
-
127 名前:匿名さん:2004/12/25 10:23
-
>>123ってどこからの引用?
-
128 名前:匿名さん:2004/12/25 10:35
-
あげるか
-
129 名前:匿名さん:2004/12/25 10:50
-
糞スレたてんなヴぉけが!!!!!
-
130 名前:匿名さん:2004/12/25 10:54
-
>>127今井板より
-
131 名前:匿名さん:2004/12/25 11:53
-
佐々木組としていわしてもらうけど情報構造は文法としてとらえるべきだと思うよ
-
132 名前:匿名さん:2004/12/25 11:54
-
『QUWEIpvU』『ヴぉけ』を見たらご用心。荒らしです。
補足:QUWEIpvUは『!』も大好きです。
みんなでアク禁にしよう!
-
133 名前:匿名さん:2004/12/26 14:59
-
・
-
134 名前:匿名さん:2004/12/26 15:18
-
精読…
-
135 名前:匿名さん:2004/12/28 11:23
-
精読+情報構造=最強
-
136 名前:匿名さん:2004/12/28 11:25
-
情報構造てなに?
-
137 名前:匿名さん:2004/12/28 11:46
-
重点情報が後ろに来るということを体系化したもの
-
138 名前:匿名さん:2004/12/29 02:32
-
佐々木+富田=最強
-
139 名前:匿名さん:2004/12/29 02:36
-
なんで文頭にMがきているかというとですねー、
この筆者が、M好きだからではなくー
-
140 名前:匿名さん:2004/12/29 02:56
-
筆者が興奮したからMが前にきたって
佐々木先生が説明してたよ
-
141 名前:匿名さん:2004/12/29 03:00
-
スクラッピングかな
-
142 名前:匿名さん:2004/12/29 05:02
-
>141
ありえないから。それは分子構文のいまい
-
143 名前:匿名さん:2004/12/30 02:06
-
佐々木最強!
-
144 名前:匿名さん:2004/12/30 07:45
-
>>131
「佐々木組として言わせてもらう」っていうか、わざわざそんなこと言わなく
たって、文法っていうのはそもそも2種類(語形論と統語論)あって、情報
構造が英語の語順(統語)に関わるルールだという当たり前の前提に立てば
情報構造=文法なのは自明。
-
145 名前:匿名さん:2004/12/30 07:58
-
はいすごいすごい
-
146 名前:匿名さん:2004/12/30 09:54
-
アホか。文法は6つ。
・音声学
・音韻論
・形態論
・統語論
・意味論
・語用論
語形論と統語論なんてアホなこと誰が吹き込んだんだ?
そしてそれを真に受けて語るお前も相当バカだな。
そして情報構造は形態論的、統語論的、語用論的それぞれの構成で
全く違うから、佐々木みたいないい加減なのはマトモに使うと自爆するぞ。
-
147 名前:匿名さん:2004/12/30 09:55
-
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
148 名前:匿名さん:2004/12/30 09:56
-
これで何か偉そうに抜かしてた145はマーチレベルの人間の屑だという
ことが証明されたわけだが。
-
149 名前:匿名さん:2004/12/30 10:00
-
>>146-148
マジレスマン自演乙。
-
150 名前:匿名さん:2004/12/30 10:08
-
>>146と>>147-148では文体があまりに違う気がする。