NO.10452485
英語ライティングについて語るスレ
-
0 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/04/17 04:28
-
講師や授業内容について話したり、
時には自分の解答を晒してみたり、
他にも良い表現がないかなど語りましょう。
-
143 名前:匿名さん:2004/05/30 04:25
-
まちがえました。
earthquake ->> earthquakes
逝ってきます
-
144 名前:匿名さん:2004/05/30 04:42
-
大矢さんの方が良いですね
-
145 名前:匿名さん:2004/05/30 04:45
-
>>144
すくなくともライティングAのクラスの授業は、実況中継とはぜんぜん
レベルが違う。あの本は初心者向けに書いたんだっていうことがよくわかる。
本だけで彼を判断して授業を受けれない人はかわいそう。
-
146 名前:匿名さん:2004/05/30 05:00
-
よく分からないけど、初心者向けかもしれないけど、
東大とかならそれくらいで充分だと思うよ。
英作文だけ難しい大学の人とかはさらにその上も必要かもしれないけど。
-
147 名前:匿名さん:2004/05/30 05:00
-
>>145
は?彼の本を読んで彼の授業を受けたくなったよ。
-
148 名前:匿名さん:2004/05/30 06:13
-
大矢タン、サテないんだよね
-
149 名前:匿名さん:2004/05/30 07:34
-
オオヤがサテだったならきっと受講しているだろうに。仮定法過去って感じだよ。
-
150 名前:匿名さん:2004/05/30 07:35
-
プ
-
151 名前:匿名さん:2004/05/30 07:56
-
屁をこくな
-
152 名前:匿名さん:2004/05/30 11:59
-
笑われてるんだよ
-
153 名前:匿名さん:2004/05/30 12:01
-
2学期からは小倉から大矢に変えてくれ
-
154 名前:匿名さん:2004/05/30 12:02
-
2学期に英作なんかやってる時間ないだろ。
夏までに終わらせないと。
-
155 名前:匿名さん:2004/05/30 12:07
-
アホだなw
-
156 名前:匿名さん:2004/05/30 12:07
-
記述模試は英作1題しか出題されなかったね。
-
157 名前:匿名さん:2004/05/30 12:08
-
>>154
英作なんて夏までに終わるもんじゃないし。
英語が英作で差が付くのは>>154みたいに諦める奴が多いからなんだろうな・・・
-
158 名前:匿名さん:2004/05/30 12:15
-
小倉弘と英作の小倉って別の人だよね??
-
159 名前:匿名さん:2004/05/30 12:25
-
まあ何でもいいよ。
とにかく入試は英作だけじゃないからね。
総合的に全分野出来る方が絶対に落ちにくい。
英作を秋から全くやらないわけじゃないよ。
ただメインとなるところは大体終わらせるって意味。
-
160 名前:匿名さん:2004/05/30 12:54
-
>>156
もう終わったの?
-
161 名前:匿名さん:2004/05/30 12:56
-
>>159
英作は配点たかいけど?
-
162 名前:匿名さん:2004/05/30 13:12
-
自由英作におすすめの参考書はなんですか?
-
163 名前:匿名さん:2004/05/30 13:17
-
>>162
とりあえず実況中継やっとけ。
-
164 名前:匿名さん:2004/05/30 13:36
-
>>163
わかりました。大矢のですよね?
-
165 名前:匿名さん:2004/05/30 14:59
-
いいえちがいます、そうです。
-
166 名前:匿名さん:2004/05/30 15:01
-
>>162
簡単な英作を書けるようになったら論理思考を鍛える英文ライティングやって
後は信頼のおける先生に添削してもらいなよ
-
167 名前:匿名さん:2004/05/30 21:23
-
「論理思考・・・」は良書であることはみとめるが、むずい。
というか、自由英作むけというよりどちらかというと京大のような
難しい和文英訳むけ、とおもうが。。
-
168 名前:匿名さん:2004/05/30 23:18
-
>>161
配点が高いからこそ力を入れて夏までに不動の実力を身に付けるの。
それに全分野ってのは誤解される恐れもあったけども、
全教科って意味ね。
入試は英語以外にも数学国語理科とかあるねん。
英作の細かいところにまで深く入っていく必要はないねんね。
それでも30点満点中なら最低20点は取れる自信は充分あるよ。
ただ20点→25点にするのは至難だからね。
そこまで英作にはまってる時間もないだろうし他の科目も満遍なくやるってこと。
-
169 名前:匿名さん:2004/05/31 08:20
-
Z会で「天気がよい~」という作文で
The nice day~と書いたら減点されてfineに訂正された。
小倉はfine古いって言ってたのになぁ・・どっちが正しいのか良くわからん
-
170 名前:匿名さん:2004/05/31 08:24
-
そりゃ減点だわ。
-
171 名前:匿名さん:2004/05/31 08:41
-
受験英語禁止令にもniceとかlovelyとかsunny使えって書いてあるね
-
172 名前:匿名さん:2004/05/31 09:04
-
しかし、何だな。細かいことにこだわりすぎだな。
英作の講義を見る限り大学の先生はそんな細かいことに
こだわってないような気もするが、ネイティブからみて
古いとか、ちょっとおかしいなぐらいのこと気にしても
しょうがないと思うな。受験生はそれ以前でことで
失点していると思うし。
-
173 名前:匿名さん:2004/05/31 09:05
-
浪人したんだし、そこまで考えてもいいんじゃね?
-
174 名前:匿名さん:2004/05/31 09:11
-
それでまた浪人するのか?
-
175 名前:匿名さん:2004/05/31 10:14
-
そんな気ないしw
-
176 名前:匿名さん:2004/05/31 10:15
-
今日小倉が「逝ってよし!逝ってよし!逝ってよしだ!!」
って叫んでたのに笑いかけたのはおれだけじゃないはずだ。
芸人としての心構えを見せてもらった。
-
177 名前:匿名さん:2004/05/31 10:17
-
つーか大学に入って思ったが英作の細かいポイントとかあんまり
こだわってないぞ…。小倉の英作みたいにこだわるのは
受験だけにしとけ。
-
178 名前:匿名さん:2004/05/31 10:47
-
>>177
意味不明。自分の書いた文30回読み直してから書きなおし。
-
179 名前:匿名さん:2004/05/31 10:49
-
ごめんなちゃい、てへっ。
-
180 名前:匿名さん:2004/05/31 11:13
-
というか、細かいところがどうでもいいという人は、自分でどこが細かい点でどこが大事な点なのか
その判断がつくのだろうか?一見、どうでもいい細かい点に見えても、そこをいい加減に
することによって、文意が全然伝わらなくなることがある、ということをおれはおおやの
授業で悟った。単数と複数とかね。
it is fineについていえば、おおやもfineはよくないといっていた。
しかし、それ以上にitに問題があるともいっていた。It is raining.ならrain
という言葉があるからitは天気を表すとわかるが、It is nice.は文脈が
なければ、itが何を指すのかぜんぜんわからない。
「~と言われている」をthey say thatとするのも同じで、theyってだれなのか?と。
-
181 名前:匿名さん:2004/05/31 12:19
-
>>180
it is fineやIt is niceじゃなくて
The nice day~と書いたらThe fine day~に直されたんだけど。
この場合は大矢さんは何か言ってなかった?
-
182 名前:匿名さん:2004/05/31 12:31
-
>>181
うーん・・・「天気の良い日が・・・」みたいにこれが主語になる状況がまず思い浮かばないんだが。
「天気の良い日に」みたいな副詞ならわかるけど。when it is fineだめ、when the weather is niceよい。
ただ、これはおれの考えなんだが、the nice dayとしたらほんとうに「いい日」っていうだけで
天気のことはぜんぜん関係なくなっちゃうだろ。だから乙会の添削者は「よい」ではなく
「天気がよい」っていう意味をもう含んでいる形容詞にかえさせたかったんじゃない?
ただそうであってもa fine dayはあまりよくなくて日本語をもう少しかみ砕いて書くべきだと
思うんだが。問題文がわからんので、あいまいな返答だが。
-
183 名前:匿名さん:2004/05/31 12:33
-
niceだけじゃ何がniceなのかわからんでしょ
-
184 名前:匿名さん:2004/05/31 14:07
-
なるヘソ
-
185 名前:匿名さん:2004/05/31 14:15
-
>>167
確かに京都にも使えるよね 京都くらい長かったら論理展開を考えなくちゃいけないからね
-
186 名前:匿名さん:2004/05/31 14:18
-
本科の授業全部西きょうじならいいのに…
代ゼミ=西だけで充分やっていける
-
187 名前:匿名さん:2004/05/31 14:19
-
>>ただ、これはおれの考えなんだが、the nice dayとしたらほんとうに「いい日」っていうだけで
>>天気のことはぜんぜん関係なくなっちゃうだろ。
天気のことをさすんだよ、一般的にネイティヴは。
have a nice day
も、比喩(慣用的)表現で、もちろん「いい天気」の意味がある。
-
188 名前:匿名さん:2004/05/31 14:20
-
小倉ゼミナールってのが出来たらおれはそっちにいく
-
189 名前:匿名さん:2004/05/31 14:20
-
かってにいけ馬鹿
-
190 名前:匿名さん:2004/05/31 14:26
-
小倉ゼミナール?
-
191 名前:匿名さん:2004/05/31 15:02
-
小倉塾ってのが出来たらおれはそっちにいく
-
192 名前:匿名さん:2004/05/31 15:17
-
シェルダン付き?