【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■代々木ゼミナール掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10452480

予備校生活が始まったけど友達が出来ない代ゼミ生の数→

0 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/04/10 20:23
友達が出来ないのは君だけじゃないはず。
お互い慰めあおうぜ!
15 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/04/11 04:06
とにかく俺は自分でもイヤなくらい性格悪いから
話しかけてきたやつは女であろうとウザイって思うよ
16 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/04/11 04:17
>>7
漏れは受験という名の亡霊に取り憑かれた大学生ですよ( ´・ω・)ノシ
17 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/04/11 04:40
ここのみなさんは高校の友達いないの?
18 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/04/11 04:41
高校中退ですが( ´ー`)y~~
19 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/04/11 04:41
(*・∀・)<お互い切磋琢磨しあえる仲間でありたいよね。
特に同じクラスだと目標もかぶってくるし。
20 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/04/11 04:52
まだ授業始まってへんがな。
21 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/04/11 04:53
同じクラスの連中は皆、敵だと思ってたな。(友達は除く)
バカ騒ぎしている奴らが受かってたまるか、友達と自分以外は
落ちれば良いと思ってたよ( ´ー`)y~~
22 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/04/11 06:22
友達(゚?゚)イラネ
23 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/04/11 07:15
社会でやっていけね
24 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/04/11 08:46
どうやって友達つくるの?
25 名前:тх ◆flARaSVk:2004/04/11 08:48
話し掛ける
26 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/04/11 08:49
トモエチャン、SEXしてくれたらおしえてあげる?
27 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/04/11 09:09
浪人すると性格悪くなるって聞いた!!
28 名前:тх ◆flARaSVk:2004/04/11 09:10
余談ですが浪人すると現役の子に多少気を使わせてしまいます
タメ語で話すような関係になるまで黙ってたほうがいいかも
29 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/04/11 09:13
>>27
そんなのтхを見てたら分かるだろ
30 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/04/11 09:20
話し掛けるタイミングがわからん
31 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/04/11 09:23
話し掛けられるまで話さない。ってのもありか?
32 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/04/11 09:24
そんなもんだろう
33 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/04/11 09:34
あんま人から話かけられるタイプじゃないんだよ
34  名前:投稿者により削除されました
35 名前:тх ◆flARaSVk:2004/04/11 10:43
>>31
そして一年が過ぎるというパターンになる予感
別に無理に友達作ることないとは思うけど
36 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/04/11 10:46
37 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/04/11 10:52
>>35
彼女はどうやって作るんですか?
38 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/04/11 14:53
話しかける。
39 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/04/11 15:09
まだクラス決まってないから話しかけにくくない?
40 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/04/11 16:37
友達いないと孤独じゃん。
41 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/04/11 16:46
19日から一学期開始か・・・。
42 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/04/11 17:29
実際話しかける奴なんていね。
43 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/04/11 17:57
こじんまりしたクラスなら声かけやすいかもね
44 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/04/11 19:50
自分は代ゼミに通って大学生になった者ですが、友達は自分次第で出来ますよ!
まずは話し掛けることから始まります。
タイミングは状況よって違うから難しいけど、ノート見せてもらうときがちょうどいい感じです。
ただ、自分もすぐには出来なかったので、しばらくは一人でいることを覚悟した方がいいでしょう。

それで、話し掛けられるのが嫌な人がいるかどうかですが、基本的にそのような人は少ないと思います。
孤独な予備校生活の中で、話し掛けられて嫌だという人は、少なくとも自分が見てきた中にはいませんでした。

孤独だと受験を断念してしまう人も中にはいるほどです。
少なくとも自分は切磋琢磨してやってこれました。
友達もいたから、楽しことも、乗り越えられたことも、多々ありました。

友達を作る事だけに専念する必要はありませんが、機会があったら、勇気を出して話し掛けてみることをオススメします。

「すみません、ちょっと書きそびれてしまったところがあるので、ノート見せてもらってもいいですか?」
45 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/04/11 21:39
しばらく1人でいる間、お昼ゴハンも1人で食べるんですか?
女の子で1人っています?
46 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/04/12 01:55
やばい。今から友達できるか不安だ。
47 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/04/12 02:11
なぜそこまで友人にこだわる。
できたらできたでいいし、できなきゃできないで受験生として困ることはないだろう。
48 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/04/12 02:13
いなきゃ鬱になるって!
女の子で一人ってきついよね・・・やばいなぁ・・
49 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/04/12 02:19
かわいけりゃ、大丈夫。ブスならごめん。
50 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/04/12 02:22
5月くらいまで、友達作ろうとしてたけど、なかなか出来なかったよ。
ノート見せてもらったりしてたけど、別に仲良くはならなかった。
けど、冬季くらいに講師しつに質問言ってて、偶然質問内容が同じだった女の子と仲良くなった。

友達なんて自分次第だけど無理やり作ろうと思うより、自然に友達になれるのが一番だと思う。

名古屋みたいな地方校舎は高校の連中で固まるから新しい友達は作りにくかった。代々木校みたいな砂漠地帯ならすぐ友達も出来るかも~
51 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/04/12 02:24
同じ高校の人がいたらちょっとは安心。
52 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/04/12 02:34
空き教室で食事をしていいんですか?
していいなら一人でも全然やっていけるけど
ラウンジ?みたいな所で食べなきゃいけないなら
一人だとちょっとキツイな・・・
53 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/04/12 02:41
どこでメシ食ったっていいけど、ラウンコでも一人で普通に食えるよ。
54 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/04/12 07:30
>>53
そんなお前に、Priceless
55 名前:тх ◆flARaSVk:2004/04/12 07:30
予備校って新規の友達つくりづらい環境なのかもね
大学入学するための利害関係が絡んでくるからかしら
56 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/04/12 07:53
あはははっはははっははははははっははははははははははははは
57 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/04/12 08:58
予備校は出会い系サイトじゃないんですよ。
58 名前:тх ◆flARaSVk:2004/04/12 09:08
人が集まれば出会いは必然的に起こるもんです
59 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/04/12 09:10
おまいらがんがれ
おれは高校の友達と同じクラス入ったからさ
60 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/04/12 09:11
高校の友達がいるんだから
必死になって新しい友達作らなくてもいいだろ?
61 名前:тх ◆flARaSVk:2004/04/12 09:12
>>60
みんながみんなそうではないわな
62 名前:тх ◆flARaSVk:2004/04/12 09:19
高校の友達がいない人もいるってことね
63 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/04/12 09:21
じゃあ地元に代ゼミが無くて出てきてる人達?
64 名前:тх ◆flARaSVk:2004/04/12 09:29
>>63
地方とかだと少なからずいるよ
あと地元なんだけど友達はみんな受かっちゃって残ったのは自分ひとりとかいうケースも



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)