【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■代々木ゼミナール掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10452480

予備校生活が始まったけど友達が出来ない代ゼミ生の数→

0 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/04/10 20:23
友達が出来ないのは君だけじゃないはず。
お互い慰めあおうぜ!
551 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/23 13:42
やっぱりあっさりつられたでつ(藁
552 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/23 13:50
長文うざいのでやめてください。
553 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/23 14:08
おかげさまでもう引きこもりだよ。
554 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/23 14:20
ていうか黙って聞いてりゃ異常なこと言いまくってんなよおめーら。
友達くらい普通に作れってかできんだろ!
友達がいることと受験と何の関係があるんだよ。
友達いるから勉強できねーやとかいう意志の弱い奴、
友達いるから合格できねーや…みたいな頭の悪い奴はハナっから受験なんかやってんなよ!!
555 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/23 14:32
もういい加減
厨発言

突っ込まれる

釣れた
ループにも慣れたよ。
556 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/23 14:33
>>554
おちつけ。
557 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/23 14:46
>>554
「普通」という言葉はこの話題ではあまり通用しません。
あなたは「普通」にできるかもしれませんが、「普通」にできない
人もいるのです。頭っから叩き潰すような発言をせず、
どのようにしていけばいいかという解決策に出た方が賢いと思いませんか?
なかなか、自力で解決する事は難しいと思います。
ですから何かアドバイスを頂けると嬉しいです。
確かに、ネガティブになって「友達できない」と発現する人がいるのを
見て、あなたのような気持ちになってしまう時もあります。
否定的な思考は否定的な現実化を生み出します。
普段から肯定的な気持ちを持っていれば、ポジティブなデータで
満ちてきますから、結果として良い現象が発露してくると思います。
明るく、元気に、笑顔を絶やさずに積極的に普段から物事に集中的に
取り掛かって下さい。良い原因は良い結果を生みます。
もちろん条件が間に介在してくるのですが、なした果報はかならず
返ってきます。
良い、受験生活を送れることを心から願っています。
みんなガンバローね☆ 
558 名前:りゅーどべり。 ◆UGJUgr/2:2004/05/23 15:06
友達を作るって難しいね。幼い頃は簡単に作れたのに、あの頃に戻りたいな~
559 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/23 15:07
>>558
幼い頃は純粋だったから。大人になるにつれて心を曇らせたり
壁を作ったりするようになることが増えてきて相手の事を
とらえるのが難しくなってくる。
駆け引きが多くなるのかなと思います。
「建前」と「本音」でいうところの「建前」がおおくなってくるから
素直に友達を作る事ができなくなってくるのではないかと思います。
友達を作る事、青春・・・「なんかばからしー」と言って来たクラスメイトや
仕事さきの人とか言ってませんでした?こういう発現が蔓延すると、
「友情ー、とか友達っていいよね」みたいな日和見的なことをいった日には、
「ばからしー」と思ってる人たちから村八分をうけてしまう事がある。
そのため、暗黙のルールで純粋さや青春人みたいなある意味
子供のような透き通った純朴な穢れが少ない人は受け付けないなどという
下手をするといじめにまで発展しかねない事が発生します。
確かに、きれいな人が近くに来ると自分の穢れが目だって浮き出てきて
嫌だとおもうのでしょうか。だから遠ざけようとするのかもしれませんね。
うまく説明できませんでしたが、ようは周りを気にせず、自分が納得できるよう
に生活していけばいいんではないかと。もちろん、他のことも考えて
行動することが大事なのはいうまでもありませんが。
560 名前:тх ◆flARaSVk:2004/05/23 15:07
幼いころは純粋というか何も考えてないだけかも
561 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/23 15:08
長文乙
562 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/23 15:08
長文だと読む気失せる…
563 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/23 15:10
どうせ長いだけで中身もないだろうしな
564 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/23 18:09
>>559
適度に改行入れて欲しい。
だらだら書き綴るだけで、人に読んで欲しいなんて思ってないだろ。
565 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/23 18:16
友達の造り方
1.?ばんめのこなをトレーのまるいほうへいれます
2.けいりょうカップ1ぱいのみずをいれ、かきまぜます
3.?ばんめのこなをトレーのまるいほうへいれ、いろがかわるまでよくかきまぜます
4.?ばんめのこなをトレーのしかくいほうへいれ、つけてたべます
566 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/28 20:57
>>557
それから、俺の>>554の言葉は、
『作りたくても作れない』人に向けた言葉じゃなくて、
『作る必要ない・作るべきではない』派の人間に向けたものなので

『普通に作れってかできんだろ』は、
『作れない人』に対して『作ることは可能だろ』という意味で発したものではなく
『作らないでいいという人』に対して
『作れ、というか不可抗力でできてしまうだろ』という意味で発したものなのだ~。
567 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/28 22:00
夏期講習まで、自分が誰とも話せないに100万!!!
568 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/28 23:33
>>565
食うのかよ…
569 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/28 23:58
>>567
んじゃ話せる方に100万!!私が話しかけちゃる。
570 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/29 01:04
代々木校で待ってるぜ
571 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/29 01:11
友達なんか作る必要なんてないんだよ。お前ら予備校に何しにきてるんだよ?
大学入ってから作ればいいだろ。そんなこともわからずに友達を作りたいとか
言ってる奴は落ちるな。
572 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/29 01:13
今年はスネークのごとく単独潜入しつづけます。
573 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/29 01:15
まあ俺も友達はいないし話相手すらいないが言わせてもらおう。

友達いても落ちるやつは落ちる。
友達いなくても受かるやつは受かる。
ただそんだけだ。

合否と友達は無関係だろ。
彼女作ろうが何しようが実力あるやつは受かる。
馬鹿は淘汰される。
それは予備校でも社会に出ても変わらない。
574 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/29 01:16
予備校に友達がいないだけじゃなくて
実生活にも友達がいない・・・・・・・・・・・
575 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/29 01:29
要するに受かることだ。

落ちたらお前は馬鹿だったということ。
淘汰されるべき存在だったということ。

受かればお前は勝利者だ。
全てが肯定されるであろう。
576 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/29 02:44
浪人して始めて友達の大事さが分かるよ。
577 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/29 02:46
>>576
わかるなぁ・・
578 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/29 02:52
?
maji
579 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/29 03:05
>>576
同意
580 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/29 03:07
>>576
反対。逆に友達がうざくなってくる。話す暇あったら単語覚えたいし。
友達と遊ぶのは来年でも十分
581 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/29 03:08
>>573
そのとうり!
  友達がいて受かるやつもいれば
  友達がいなくて落ちるやつもいる。
  要するに、本番で点数が取れさえすれば受かるってこと。
582 名前:げんごろう:2004/05/29 03:09
予備校で大学生気分のバカがいますね。
                         げんごろう
583 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/29 04:15
はぁ?こいつ馬鹿だろ
584 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/29 04:17
>>582
   大学生だから言ってんだよ!!!
585 名前:げんごろう:2004/05/29 04:24
あなたのことは言っていない。
特に予備校でバカ騒ぎして満足してる奴のこと。
586 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/29 04:33
>>584
お前スレ違いだって分かってる?頭弱すぎww
587 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/29 04:35
>>586
  そんな言い方しかできないから友達いないんだろ?
  
588 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/29 04:39
いるけど^^
589 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/29 04:40
類は友を呼ぶ。

燕雀いずくんぞ鴻鵠の志を知らんや。
590 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/29 04:40
お前もスレ違いだろ。そもそも代ゼミの掲示板でスレにあってる奴なんて極一部
だよ。
591 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/29 04:41
なるほど、だから590はキモヲタを呼ぶわけか
592 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/29 04:41
>>590
自分の事を棚にあげるの??
さすが低能w
593 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/29 04:44
低能ID:MpRljxz2は放置でww
594 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/29 04:45
燕や雀のような小さな鳥にどうして鴻鵠の大志がわかろうか、いやわかるまい。

度量の小さい人間には大人物の志など分かるわけもないのだなぁ。
595 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/29 04:45
と小さい人間の595が申しております
596 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/29 05:02
低能ID:MpRljxz2はこれ↓でも見てハァハァしてろ!
http://r1.jp.rmi.yahoo.co.jp/rmi/http://www.toysrus.co.jp/toys/cat_detail.sp/rmivars%3ftarget=_top?ITEM_ID=346217&SUB_ITEM_ID=004&TAB_ID=1&CAT_ID=0&TABLE_NAME=TAB_TOP_0001&x=87&y=25
597 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/29 06:12
>>580
本来ならば本末転倒だよね。
大学入ってからこそが大切なはず。
遊ぶ間もないほど勉強、そして研究成果をあげることが国から期待されてるんだ。
598 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/29 06:22
まあ、自分がこれだと思った方向に進めば。
悔いが残らなければいいんじゃない?
全力で何事もアタックだ。
599 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/29 10:26
600
600 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/29 10:35
受験生よ、大志をいだけ。

ここで悔いを残すと後の人生は悲惨になる。
むろん何度でも人生はやり直せるけどな。

どうせやり直すなら今頑張ってしまおうってことだ。



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)