【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■代々木ゼミナール掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10452475

【みんな】寮に住む人のスレッド【田舎者】

0 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/25 14:54
寮に住む田舎者人たちのためのスレ。
ちなみに、おれは南平に棲みます。
51 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/27 15:09
そうなんでつかー。
ありがとうございます。
52 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/27 15:15
>>47
1学期の模試を休むと2学期はクラスが下に落ちるよ。
2学期のクラス分けに模試の成績が使われるから。
53 名前:あ#:2004/03/27 15:32
単科受けて、おわるのが20:20で自分が入る寮は門限が21:00らしいんですけど、寮まで20分かかるし、ぎりぎりなんですよ( ̄□ ̄;)!!そういう場合は事前にいえば大丈夫なのですか?夕飯もどうなるやら…
54 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/27 15:37
>>53
大丈夫。授業で遅くなるときは事前に受講書を見せて延長届を出しておく。
夕飯のほうも同様で、朝食の時に出しておけば良い。
帰ってきたら脇についているインターホンを鳴らして鍵を開けてもらう。
55 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/27 16:21
>55
ありがとうございますm(_ _)mよく考えずに申し込んでしまって↓どうしても受けたかったんで!じゃあ寮に入ってから、そのように申請したいと思います。ところで、寮はどこでも門限は21:00なのですか?
56 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/27 23:06
南平は22:00だった気がする。
57 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/28 00:19
中野も22:00。
58 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/28 03:17
参考書などは普通どれくらいもっていきますか?
59 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/28 03:27
愚問だな。
自分が必要だと思う分だけ持っていけばいい。
60 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/28 04:54
おいらはなかなか帰れないから、
とりあえずい~っぱい持っていくよ。
61 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/28 04:54
おいらはなかなか帰れないから、
とりあえずい~っぱい持っていくよ。
まあ、買おうと思ったら、買えるんだけどさ。
62 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/28 07:10
こんちわ~。みなさん引越しの支度終わりましたか?俺は新潟の寮
なんすけどダンボール三つくらいになりました。スタンドとか入れたら
こんなになったんだあけど皆何箱くらいなった??参考書も乙会一年分
持ったし・・・
63 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/28 07:21
みんな金持ちね
100万なんて余裕
64 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/28 08:03
えっ・・・
余裕で段ボール5個になったさ。w
65 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/28 08:20
まだ準備もしてないや。
洗面器とかシャンプー持って行く必要あるのかな?
66 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/28 09:28
>>64
五箱かあ~。そんなもんなのかな?いっぱいになるといけないと思って
すんごく詰めたんだけどさ。

>>65
シャンプーは入りそうだね。せんめんきはどうだろうなあ。ていうか
洗濯の時の洗剤って個人持ち?そういう微妙な物についてなんも書いて
なくて結構こまってるんさ(´-`)
67 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/28 10:01
洗剤は個人持ちだよ。シャンプーとかも個人持ち。
洗面器は持っていかないで寮に着いてから買ったほうが邪魔にならなくていいかも
68 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/28 11:55
>>66
超詰めて、5箱になった。w
69 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/28 12:01
22箱…
70 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/28 12:08
えっ・・・。
71 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/28 12:11
服だけで10箱
72 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/28 12:17
>>71
多いな。全ての服を持って行くの?
俺は春服と夏服だけだよ。とりあえずはね
73 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/28 12:31
おいらも夏服は後から送ってもらうだに。
74  名前:投稿者により削除されました
75  名前:投稿者により削除されました
76 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/28 13:23
はーい
77 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/28 13:26
本当ですか? あなた以外にどのくらいいるのかな   二年連続ですか?
あと 東京出身はいるのですか
78 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/28 13:27
二浪決定しただけ。寮に入る気はない。まあまあいるよ。
79 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/28 13:30
>>78
うるせーばか
80 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/28 15:40
>>79
二浪なんてするかよw
81 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/29 04:47
>>79
は二浪ですか  寮にはいるんですか >?
82 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/29 07:25
南平寮の人で寮見学行って来た人いませんか?
83 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/29 08:09
はーい。行ってきました。
84 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/29 08:09
東京って蛾いますか!?
85 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/29 09:18
蛾よりゴキブリの方が10000倍こわい。
86 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/29 10:29
>>84
いたらどうだと言うのでしょう
87 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/29 11:03
>87
田舎だからか、あたしの地元は蛾が超デカイんです。あれマジ恐いから東京にもいたらどうしようかと思って(*д*)小さいのなら大丈夫なんですが、あれが出たらどうやって一人で対処すればいいんだろう。。。ってふとマジメに考えてしまってw
88 名前:87:2004/03/29 11:41
>>87
そうでしたか、ちょっと冷たい言い方ですみませんでした…
寮だったら、時間によりますけど一人で対処ってことはないんじゃないですか?
89 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/29 12:05
ゴキブリも?
90 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/29 13:02
ゴキブリも蛾も叩き潰せ
91 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/29 13:09
ゴキブリは平気だから叩き潰せます!
>89
いえ?、気にしないでください☆実は寮より駅とかの方が心配なんですよね(汗)普通の人は素通りできるんでしょうが。。。
高校の時は友達が隠してくれてその間にダッシュで通ってたんですが、もうそんな訳にもいかずιこれからは一人でも素通りできるように頑張ります(≧д≦;)
92 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/29 13:35
そういや、東京に来てから蛾をみてないな。
蚊はものすごくいるんだけど。
93 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/30 09:43
寮に入る人はやっぱ遠くから来てるんですか?
94 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/30 09:44
>>93
南平だったけど、自分の周りでは関東の人は意外と少ないと思う。
高知出身の奴が駅で迷って道を女子高生に聞いたら、訛りを
笑われてけっこうショックだったって言ってたな。280人くらい
いたから、ホントいろんな奴がいたよ。それから、特別選抜クラス
の奴が結構多い。まぁ、わざわざ地方から勉強をしに来るんだから
そういう奴が多いのもわかるけど。
95 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/30 13:31
>>90
蠅叩きは必須…
96 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/30 13:39
寮ってせきりゅていーだいじょうぶ?
97 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/30 13:47
みなさん親からの仕送り
総額で幾らでしょうか?

三万円って少ない?
98 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/30 13:50
100ゲットアシスト
99 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/30 13:51
>>97
寮の資料には3万で足りるって書いてあったね。
何かあったときのために貯金多少あれば大丈夫かと。
100 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/03/30 14:00
100はいくらもらえんの?



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)