NO.10452417
長文読解がわかりやすいのは富田?西?西谷?
-
0 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/01/12 04:12
-
誰なんだ?
-
101 名前:匿名さん:2006/02/22 09:56
-
西谷はやめておけ
-
102 名前:匿名さん:2006/02/22 10:51
-
俺はカッコイイから信者になっちゃいました。教え方は…まぁ噂によれば苦手な人の方が合う人多いらしい。俺は微妙。体験受けてきめてみな?
-
103 名前:101:2006/02/22 11:54
-
アドバイスあらがとうございます!
西谷先生は早稲田向きじゃないのですか?
やっぱり西先生のがいいのかな?
-
104 名前:匿名さん:2006/02/22 12:25
-
早稲田ならヒロシとかのがいいんじゃない?
-
105 名前:匿名さん:2006/02/22 12:42
-
早稲田だったら明慶の青銅英語がいい
-
106 名前:匿名さん:2006/02/22 13:04
-
慶應は明慶はダメなん?
-
107 名前:匿名さん:2006/02/22 13:08
-
>>106
ダメとかそういう問題じゃないと思うよー。
-
108 名前:匿名さん:2006/02/22 13:22
-
西はたいしたことはない
-
109 名前:匿名さん:2006/02/23 10:06
-
無難に佐々木にしとけ・・・・
-
110 名前:匿名さん:2006/02/23 11:17
-
無難だったら今井だろ。
-
111 名前:匿名さん:2006/02/23 11:25
-
来年度から浪人予定です。
英語の偏差値が53なのですが、だれの単科とったらいいでしょうか。
早稲田慶応志望です。
-
112 名前:匿名さん:2006/02/23 12:32
-
志望することは自由だもんな・・・
-
113 名前:早大志望:2006/02/23 13:02
-
スレから判断して西と西谷はやめときます。
佐々木か明慶受けてみます。
-
114 名前:匿名さん:2006/02/23 13:13
-
西は一人が荒らしまくっているだけ。普通にみて西と佐々木が
一番いいよ。
-
115 名前:匿名さん:2006/02/23 13:20
-
富田で文法的に読解することを理解して
佐々木で、前から読む、すなわち英語を語学としてとらえよう
-
116 名前:匿名さん:2006/02/23 13:23
-
西谷いいぞ
-
117 名前:匿名さん:2006/02/23 13:23
-
自分は佐々木の授業うけたこと無いんですけど大丈夫ですかね?
慣れてないとついてけないってゆー先生、やっぱいるっぽいし。
-
118 名前:匿名さん:2006/02/23 13:29
-
>>114
それは佐々木先生に失礼だにゃw
西狂信者の多浪人クンww
西って別にどうってことはないにゃwww
-
119 名前:匿名さん:2006/02/23 13:30
-
佐々木は確かにいいけど
西なら明慶のほうがはるかにいいと思う
-
120 名前:匿名さん:2006/02/24 04:17
-
明慶の単科で早慶だいじょぶか?
みんなはどう思うよ
-
121 名前:匿名さん:2006/02/24 04:20
-
明慶はどちらかというと文法がいい
-
122 名前:匿名さん:2006/02/24 04:28
-
明慶の読解は普通だな
実践的ではあるが
-
123 名前:匿名さん:2006/02/24 04:50
-
正道英語だけで早慶は大丈夫です。
私今日慶應文学部受かったから(*^^*)嬉しい
国立はあまり扱ってなかったからわからない
ただ正道英語は夏からレベルがかなり上がるから1学期のテキストは覚えこまないと苦手な人はきついかも
がんばって下さい
-
124 名前:匿名さん:2006/02/24 17:57
-
>>123 なるほど!ありがとうございます!!
それと慶応合格おめでとう!
-
125 名前:匿名さん:2006/02/26 02:26
-
普通に単科とるなら富田か西しかいない
-
126 名前:匿名さん:2006/02/27 12:23
-
あきよしで来年早稲田いきますよ!
-
127 名前:匿名さん:2006/03/02 11:28
-
124
録音してましたか?
-
128 名前:匿名さん:2006/03/10 20:09
-
早慶英語VS正道英語(長文読解)
どっちが分かり易い。
-
129 名前:匿名さん:2006/03/10 20:16
-
あけよしの方がためになったよ。
-
130 名前:匿名さん:2006/03/10 20:33
-
ちなみに明慶先生は長文をどうゆう解き方をするんですか?
教えて下さい。
-
131 名前:名無しさんを押してくれる風がある:2006/03/10 21:22
-
英語の単科なんですけど
文型とか品詞の修飾関係(形容詞は名詞にかかる、とか)など超基礎は要らないんですが、
その場合、どの単科がオススメでしょうか?
去年西谷をかじりましたが合わなかったです。
ヒロシは一時はまってました。
私立上位校志望です。
選球眼がないんですが、西のハイパ、青銅英語あたりを悩んでいます。
アドバイスお願いします!
-
132 名前:匿名さん:2006/03/10 22:11
-
>>131
基礎ができてるなら西がいいと思う。
富田でもいいけど、富田のやってることは基礎と言えば基礎になる。
まぁ、西も富田も合う合わないがはっきりしてる講師だから
まず体験を受けてみればいいと思うよ。
-
133 名前:匿名さん:2006/03/10 23:20
-
あのな、長文なんてのはな~、自分の読み方と似ている講師を選ばねーと~、意味が無いだけなんだぁ~。良いですかぁ~、ぉーん。人気度で選んじゃダメだよぉ~。ゆ、ゆうやく振り切ってこうだ。
-
134 名前:匿名さん:2006/03/10 23:44
-
TOIECとかにも通用する先生は誰??
-
135 名前:匿名さん:2006/03/10 23:50
-
西?
仲本はそっち方面でも教えていた希ガス。
-
136 名前:匿名さん:2006/03/10 23:56
-
TOEICは時間との勝負みたいなもんだから
通用するとかしないとかそういうのあんまり関係ない気がする
西とか佐々木とか小倉とかなんでもござれ。
-
137 名前:匿名さん:2006/03/11 01:25
-
西谷は夢語って時間なくなったあげく
訳すだけのクソ講師。
-
138 名前:匿名さん:2006/03/11 02:11
-
毎回いちいち手紙読むな
-
139 名前:匿名さん:2006/03/11 15:56
-
たまに携帯で代ゼミ板に言ったら画面が真っ白になる時があるよな?
-
140 名前:匿名さん:2006/03/11 16:19
-
あるね。
栗山の長文はわかりやすい?
-
141 名前:匿名さん:2006/03/11 16:32
-
いいえ。
-
142 名前:匿名さん:2006/03/11 18:44
-
西谷→×
富田→◎
西→文法◎読解謎?
-
143 名前:匿名さん:2006/03/12 00:46
-
英文法
荻野>西>>富田>>>仲本
やっぱ、ノブヤの英文法が一番イイwwwwww
-
144 名前:匿名さん:2006/03/12 05:46
-
長文:富田
文法:仲本
-
145 名前:匿名さん:2006/03/12 06:31
-
↑すごい!縦横どっちも長文・文法
-
146 名前:匿名さん:2006/03/12 06:42
-
西谷の授業なら一人で問題集解くのもかわらん。意味のない色分け
無駄な雑談 んで訳して該当箇所言うだけ
-
147 名前:匿名さん:2006/03/12 06:42
-
富田って河合の瀬下って人とやり方にてる?
-
148 名前:匿名さん:2006/03/12 08:41
-
>>146まったくだ。
-
149 名前:匿名さん:2006/03/12 08:45
-
明慶もいいけど私大傾向が強いような・・・ヒロシかな
-
150 名前:匿名さん:2006/03/12 08:49
-
長文ならヒロシだな。