【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■代々木ゼミナール掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10452320

代ゼミ生用 他予備校の講習スレッド

0 名前:名無しさん@日々是決戦:2003/11/14 17:01
冬季・直前で他の予備校の講習受ける奴の為の情報スレッドです。
代ゼミは理科全般や世界史・地理が手薄と言われているので、
最後に浮気したい方は利用してください。
101 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/01 15:40
【永田達三全般】 私的評価 C3からS
最初の講義はまさに目からトマト状態で意味がわからないと思うが
そのうちわかってくる。
永田が授業中いった重要事項はすべてノートにとり
後でまとめる。そのまとめたノートをしっかり復習すれば
英文を読むとき読解の深さをギアチェンジして読める。
設問解法についても詳しくやり
センターの長文問題程度のレベルなど一問もまちがえないようになれる。
事実、私自身この間のセンター本番で英語は196点でした。
各講座についてリクエストがあればまた書きます。
102 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/01 15:41
【神髄】 私的評価  S
【永田】
ありとあらゆることを教えてくれる。
本人いわく「永田の遺言」という講座名にしたかったそうだ。
英文の対比、反復など徹底的にやる。
また英文をよむための常識としての色々な背景知識をいれてくれる。
本人の人生体験も話してくれるのだが、感動する。
ただここは人によって賛否両論で
ウザイからさっさと授業しろ派を人生体験の話にのめりこむ派の二つに分かれると思う。
神髄基礎までで十分か、神髄まで必要な大学、学科等は神髄第1講でいってるので
体験授業ででもみてみればいいと思う。
103 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/28 16:43
化学は駿台が良いかな?
104 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/28 17:08
河合
105 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/28 17:10
なんでいいわるいが発生するんですか?
106 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/28 17:11
センター世界史を総ざらいしたいのですが
1番お勧めの予備校と授業教えてください。

現状65点85点目標です
107 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/28 17:21
幸夫でも上住でもんなもんどっちでもいい
108 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/28 17:38
偉そうに講師選んでるから65点しか取れねえんだよ 頭悪いね
109 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/28 18:06
予備校を移動する手間と労力を考えたら、
複数の予備校に通うのはかなり無駄な気がする。
てか、そんなに講師こだわって何がしたいのだろう
学問究めるのは大学にいってからすればいいこと。
予備校では、目標の大学に受かるだけの学力だけを
学びに行けよ。一科目こだわると、絶対に他の科目が
おろそかになるぞ。
110 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/28 18:22
勉強できる子は科目ごとに予備校変えてますよ
111 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/28 18:37
できる子は(ry
112 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/28 18:39
>>94
河合のスレだとアンチばっかじゃん。

河合の現代文って誰が一番良いの?(上級者用で)


英語と現代文は代ゼミの一人勝ちだtお思う。
113 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/11/28 23:06
笹井酒井山西
114 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/12/19 16:08
ぐー
115 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/10/08 22:47
ぱー
116 名前:ヤンクミ:2005/10/09 01:12
おまえら!東進行け!東進で学力アップだ。
117 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/10/09 04:18
ぜひ四谷の冬期に来てください by 職員
118 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/10/09 04:48
>>0
世界史・地理は拮抗してる
代ゼミは日本史がダメ(国公立対策)
119 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/10/09 07:09
私高二だけど冬期から東進行きます。福崎先生のストラテジー受講します。
120 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/10/09 07:47
野島だよ。直前は一人相撲より出稽古だよ。
121 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/10/09 10:41
すんだいがいいよね
122 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/10/09 14:36
駿台

世界史→江頭
日本史→福井
生物→小出
化学→星本

講習

現代文→炎のセンター(霜)→予想問題演習とポイント整理。
123 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/10/12 13:54
駿台と河合、センタープレならどっちがいい?
124 名前:名無しさん@日々是決戦:2005/10/12 13:56
模試なら河合じゃない?
125 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/02/01 14:49
YES
126 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/04/05 14:05
河合塾
127 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/04/05 16:08
去年は夏期講習だけ駿台市ヶ谷(2講座)と大数ゼミ(1講座)にいった
仕事が忙しくて、勉強はそれだけ。当然落ちた。でも講習はすばらしかった。感動した
スカラとれたので仕事辞めて今年は代ゼミに入りました。
あんなかんじならええなー、と思いつつ新学期開始まで宅浪の俺様は美少年
128 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/04/05 16:45
は?
129 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/05/04 15:39
ひ?
130 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/05/04 15:47
闇金武富士が経営する東進にはいかないように
131 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/05/07 03:15
アコム
132 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/05/28 03:06
セコム
133 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/05/28 03:12
駿台の化学の
「細川」
って先生は取っちゃだめだよ!
眠いし説明超ヘタだから!
134 名前:名無しさん@日々是決戦:2006/05/28 03:19
大数ゼミ:臨時で数学C開講。

前ページ  1 2 3 > 次ページ


トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)