【ミルクカフェ掲示板TOPページ】   ■代々木ゼミナール掲示板掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.10452283

本科の数学テキスト意外に何をやっているんだ!

0 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/01/21 10:38
あれだけじゃ,足りんでしょ?
俺は青チャート。
70 名前:新生@ネオ仮面団長 ◆js.YLTZM:2004/05/04 10:04
文系は黄色が多いみたいね
71 名前:葵 ◆pC8EiTyM:2004/05/04 10:29
黄茶ベスト
72 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/04 10:45
黄色で早慶文系大丈夫?
73 名前:亜希子 ◆.YADA:2004/05/04 10:47
いけると思う。
74 名前:新生@ネオ仮面団長 ◆js.YLTZM:2004/05/04 12:06
黄色だけで?
75 名前:73:2004/05/04 12:11
>>75
はい
76 名前:亜希子 ◆.YADA:2004/05/04 13:21
だけってか、本科の数学テキスト以外で じゃないの?
77 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/04 13:24
すいません、すんだいせいです・・・。
78 名前:亜希子 ◆.YADA:2004/05/04 13:26
>>77
ワロタw
烈しく板違いですねvv
79 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/05/04 13:30
しかし本科という点では同じなんで・・・・。
80 名前:亜希子 ◆.YADA:2004/05/04 13:33
しかしテキストのできとか授業量がちがうよね?
81 名前:新生@ネオ仮面団長 ◆js.YLTZM:2004/05/04 19:08
基本的には予備校が合格のために用意しているテキスト信じてやればいいんだろうね。
チャート系はテキスト+αと言うよりテキスト以前って感じだよね。
82 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/06/17 10:58
慶応商の数学は満点狙える
83 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/06/17 11:04
オナニーやってる
84 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/07/12 14:47
Z会やってる
85 名前:りゅーどべり。:2004/07/12 14:48
なんか青チャート一本で大学受かるはずねーじゃんって思ってたけど例題とか多いし
総合演習とか一流大の過去問だから全てこなせば本科の授業にも負けないよね
86 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/07/12 15:08
>86
はっきり言ってチャートの問題全てこなすのは不可能。やるんだったら例題
だけの方がいい。あくまで予備校のテキストの補助教材として使うべきだよ。
87 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/07/12 15:10
SEGのクリーム本で完璧
88 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/07/27 11:17
河合のチョイスおすすめ
89 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/08/02 14:27
授業でやったところと同じ分野を自分の持ってる問題集でやるのがいいと思う。
ハイ理は超難関大、やさ理は難関大、チョイスは標準大って感じ。
別解は多いけど手取り足取り教えてくれる本ではないので実力がないとやっても無駄になる恐れがある。
90 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/08/02 14:32
細野シリーズ
91 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/08/02 14:41
大数とかいないの?
92 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/08/02 14:57
山本の超特急シリーズ
93 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/08/02 14:58
偏差値46なのですが志望校は記述模試で58です。やはり数学の勉強はまず公式と例題の徹底理解の上に自分のレベルにあった問題集で知識を補っていくて感じですか?
94 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/08/02 15:00
ほぼもう手遅れですね。。
95 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/08/02 15:00
センターでそこまで上げるのは簡単だけど、記述はね~。
96 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/08/02 15:08
ちなみに記述で58て何点くらいですか?
97 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/08/02 15:16
↑こういう質問はホント困るよ~
回によって違うだろう
98 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/08/02 15:18
河合のテキスト
99 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/08/02 15:20
多角形の内角の和の公式教えてくれ
100 名前:葵 ◆pC8EiTyM:2004/08/02 15:23
n角形の内角の和=2(nー2)×90° 
101 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/08/02 15:23
ありがとうございます どわすれしてますた
102 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/08/02 15:24
忘れるってものじゃないと思うぞ・・・
考えれば分かる話。
103 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/08/02 15:24
n角形を三角形分割しる!
104 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/08/29 01:28
夏休みはテキストの復習以外何する?
105 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/08/29 03:13
それしかしない
106 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/08/29 09:33
テキストだけでいいのか?本当か?
107 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/08/29 10:09
中途半端に他のに手付けても意味がない。それじゃしらみつぶしと同じ。
理系なんだからチャート式勉強は避けようぜ
108 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/08/29 10:11
セレクト理系数学:偏差値65以上
理系数学<A>:偏差値60以上
数学?A?B<A>:偏差値60~70
数学?A?B<B>:偏差値50~65
数学?A?B<C>:偏差値40~60
数学?C:偏差値40~65
109 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/08/29 12:44
未習でも理A大丈夫だよ。
例題とかていねいだしな。
110 名前:ゲットマそ:2004/08/29 20:17
(σ・∀・)σ111
111 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/08/29 21:43
テキストをゴミと一緒に捨ててしまった
112 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/08/30 11:32
↑ご愁傷様です。
ちなみに私は河合の分野別問題とマセマの頻出やってます。マセマの方が難しいかな。
113 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/08/30 11:34
本科のハイレベル国公立数学と早慶ハイレベル数学
ってどっちが難しいの?
114 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/08/30 14:18
どっち?
115 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/08/30 14:22
浅見>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>今野
116 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/08/30 14:58
チャレンジやってる。
117 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/08/30 15:01
そうなのか。今野って受けたことないんだけどさ。
どんな感じなの?
118 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/08/30 15:02
小声
119 名前:名無しさん@日々是決戦:2004/08/30 15:02
ハイレベル国公立数学で理科大カバーできる?



トリップパスについて

※全角750文字まで (必須)